お話しするにはログインしてください。

|

Tips:横着して自分に楽な書き方をすると、第三者には「何について」言っているのか分かりにくい文章になるよ。
id:bimyou
ふとした疑問のことを語る

私はね、洋画は吹き替えも字幕も「洋画の吹き替えっぽい喋り方」とか「字幕的なセリフ」ってあっていいと思うんです。洋画なのだし。私が洋画慣れしすぎてるのかもしれないけど、やっぱり洋画好きな人はそれを求めていたりもすると思うんですよね。
もちろん、ドキュメンタリーや、今時のリアリズムを求める作品ならばキチンとした「今っぽい」言葉を使った方がいいんですけどね。
最近の声優さんは、この「洋画喋り」が下手な方が多いようにも感じますね。