お話しするにはログインしてください。

|

Tips:プロレスラーは、ヒンズースクワットといって、最終的には三千回やってもらいます。最初は五十回で結構です。
id:sweetslovers
はてなフォトライフのことを語る

Firefoxのはてなスクリーンショット拡張を使ってスクリーンショットをフォトライフに直接アップロードしてみる
→ハイクにエントリしようとフォトライフを開いた際に機種情報の「Hatena ScreenShot」が目に留まる
→Hatena ScreenShotにどんなスクリーンショットがアップされているのか興味が湧く
→1ページ目の真ん中辺りにあった適当なスクリーンショットを見ると、アップロード日時が10月30日…
 
リリースした時はバナーを各所で出すなど積極的だったと思うのですが…
はてなが意図している様には使われていないのですね。
(アンテナ時代からのはてなユーザーの私でもこんな拡張があったなと思う位なので…)