ナゴヤドームの公式サイト。
javascriptを強制するくせに、フレームセットが流行り出した頃の造り。そのうえに、最上段のフレームの表示がWindows専用。
いったい何年さぼっているんだろう。
お話しするにはログインしてください。
Tips:スクワットは、回数を急に増やすと膝を痛める。調子を見ながら少しずつやってみよう。
これはひどいのことを語る
これはひどいのことを語る
実家の納戸を整理完了。学研のNゲージ模型、塗装のやっつけっぷりがひど過ぎて、笑うしかない位すごい。母は「プレミアでもつかないかしら」というけれどなあ。
これはひどいのことを語る
ナゴヤドーム矢田駅前。タコラとチョンボがフュージョンしたような着ぐるみを見かけた。民主党の党章に目鼻が付いていた。夢に出そう。
これはひどいのことを語る
もしかして……と思い、WindowsでIEからアクセスしたら、フレームセットを含めて全て完璧に表示されました。というわけで、ナゴヤドーム公式サイトは、IE専用でした。
中小企業の自作サイトならともかく、大施設の公式サイトでIE専用だなんて!
これはひどいのことを語る
明日のドラゴンズ×スワローズ戦のチケットをもらえることになったので、ナゴヤドームの公式サイトにつないでみた。
Javascriptを切る閲覧者を、追い返すためだけのページ。
で、渋々入れたら、web1.0臭がぷんぷん。フレームセット+ホームページビルダーっぽい飾り文字……。
正直、呆れました。