お話しするにはログインしてください。

|

Tips:「話題」が本文の内容と適切に関連していれば、広告も関連性の高いものが表示されやすい。
id:o_ne_i
うつわの小ささを晒せ!のことを語る

中学生の頃、池袋東武のデパ地下のチョコレート専門店で、
バラ売りのミントチョコを買って食べるのがささやかな贅沢でした。
そんなある日のこと、いつものように
ミントチョコをバラ売りで買おうとしたら、店員さんが言いました。
「バレンタイン期間なのでバラ売りは致しません」。
その店はとっくの昔に撤退しましたが、あれからン十年以上経った今でも、
こうしてたまに思い出す程度には根に持っています。

id:o_ne_i
うつわの小ささを晒せ!のことを語る

本日の客層があまりにカップル率が高いのでリア充爆(以下自主規制)

id:o_ne_i
うつわの小ささを晒せ!のことを語る

「Facebookで山本恭司さんに友達申請とか無理!」とヘタレたことを言ってたくせに、
「上限数(5000人)を超えたので受付出来なくなった」と御本人からアナウンスがあった途端、
「やっぱり友達申請しとけば良かった」と歯ぎしりする今日この頃。

id:o_ne_i
うつわの小ささを晒せ!のことを語る

またもやハイクでご成婚と知るも、あまり交流のない方々だったので、
悩んだ挙句、結婚報告のハイクにカラースターを付けてお茶を濁すなど。

id:o_ne_i
うつわの小ささを晒せ!のことを語る

バントウさん、落ち着いてっ!

id:o_ne_i
うつわの小ささを晒せ!のことを語る

駅前カフェのドリンク割引券の期限が今日で切れることに気付き愕然

id:o_ne_i
うつわの小ささを晒せ!のことを語る

正常な庶民感覚だと思います!

id:o_ne_i
うつわの小ささを晒せ!のことを語る

こういう話を聞くと、はてなスターの偉大さを実感しますね。

id:o_ne_i
うつわの小ささを晒せ!のことを語る

表参道が無理なら新宿に来ればいいじゃない

id:o_ne_i
うつわの小ささを晒せ!のことを語る

他人のネタ投稿の元ネタが分からないと、なんか悔しい。

id:o_ne_i
うつわの小ささを晒せ!のことを語る

昔、オジーオズボーンの握手会に行ったとき、
感激と緊張のあまり、オジーの顔をまともに見られなかった。