川崎とゆう名前が付いてるチームに連勝するのは最高かと
(Bリーグのお話)。
お話しするにはログインしてください。
スポーツのことを語る
スポーツのことを語る
まぁ予想通り開幕戦は東京Vだったなと
新国立競技場(な予感)で東京Vなら5月15日でよくね?
とゆう古参のご意見はごもっとも
スポーツのことを語る
【速報】
大谷翔平選手の飼ってるワンちゃんの名前は「デコピン」と判明!
スポーツのことを語る
本日もゼビオアリーナ仙台へ
…[全文を見る]
スポーツのことを語る
いやぁ…他力本願だけどもちょっと連覇は難しくなったな
2013年の時もホーム最終戦の新潟戦がキーポイントだったし諦めてはいないけど他力本願オブ他力本願だし
ちょっと連覇は無いな
スポーツのことを語る
ユアスタでWEリーグのマイナビ仙台vsINAC神戸を観戦
普段なら100%座る事のないホームゴール裏で観戦
ユアスタのホームゴール裏とか10数年ぶりじゃないかなと
コレで今年はJ1J2にJFLとWEリーグを生観戦したと
残念ながらJ3は無理だった
スポーツのことを語る
今日こそアレがアレするか!?
スポーツのことを語る
大宮…J3の日程終了待ちとは残酷な…
スポーツのことを語る
Bリーグの仙台89ers VS 横浜ビー・コルセアーズを観戦
守れて攻めれて仙台的には完勝な内容
観客の4割位は横浜ビー・コルセアーズの河村勇輝がお目当てなような試合中の盛り上がり
明日は行けないけど勝てると良いな
スポーツのことを語る
首位と勝ち点2差とか昂ぶる
スポーツのことを語る
日帰り遠征から帰宅
DF陣に怪我人続出でてんやわんやのDFライン
サネも足つって交代したんで最終的に4バックから本職DFが消えるとか笑えないっすよ
まぁ勝てたから良かろうなんだけどね
神戸vs鹿島が国立開催だったから東京駅でお土産買ってると神戸サポーターを多く見かけた
まだ優勝は諦めてないよ
スポーツのことを語る
JFL首位対決のソニー仙台(2位)vsHonda HC(1位)の試合を見に2週連続でユアスタへ。2-1でソニー仙台の勝利
…[全文を見る]
スポーツのことを語る
スポーツのことを語る
スポーツのことを語る
スポーツのことを語る
遠く離れている人から、ワールドカップ観戦してるところごめんなさい、とメッセが来たんだけれど、絶賛仕事中だった。
「ぼくは本当にサッカーに興味がないし、そういう人が応援すると日本代表が負けるので観ないのです」と答えようと思ったのですが、それも偏屈だなあと、NHKラジオをつけて10分実況中継を聴いていたら、ものの見事に得点されてしまった!!
だから、ぼくがサッカーを応援するとよくないのだと、あらためて実感しました。ごめんなさいごめんなさい。
スポーツのことを語る
リモートチェックインのキャンペーンで当たったマスコットキャラのステッカー
さらにご機嫌なのは2006年振りに鹿島アントラーズにダブルの無失点ってね
宮市にシャーレを
スポーツのことを語る
昨日は高校野球県大会の決勝戦。11時開始だったのでお昼を食べながらちょっと見てたんだけど、外野手の子がフライを追いかけてる途中で様子がおかしくなった。捕球はしたけど足がつってしまった模様。その後、同じチームのピッチャーも足がつって投球がおかしくなり退場。
昨日は最高気温が35度あって湿度も高かったので、暑さが影響したんじゃないのか…。この時期、日中の試合は避けてあげて欲しいけど、早朝だと深夜に起きなきゃならないので悩ましい。
スポーツのことを語る
大前元紀、サンガに来てたの!?ちゃっかりJ1.よろしくネ!
スポーツのことを語る
北京オリンピック、入場順がアルファベットでもなくて家人と「ん?中国の五十音的なものってあるのか?」ってなったけど、「国名の漢字表記の一文字目の画数と書き順(の順番)」ですって。前回の夏季でもそうだった模様。ほえぇ。
https://m.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_61fcb426e4b0b69cfe8cbdae