三男が予約してた「グランド・セフト・オート:トリロジー:決定版」をゲオまで取りに行ったらすごく混雑してたようです。そうです、今日は「ポケモンLEGENDSアルセウス」の発売日。そっちを受け取りに来てる人が多かったんですね。恐るべしポケモン人気。
この話には余談があって、三男に順番が回ってきたら店員が予約控えをロクに確認せずソフトを探しに行ったものの、見つけられずに右往左往。何かに気づいて今度こそきちんと確認してソフトを持ってきたんですが「ポケモンじゃなくてグラセフだったんですね」と言われたとか。ポケモン受け取りの客ばかりで頭からポケモンだと思ってた模様。すまんな店員さん、三男は小学生のうちにポケモン卒業したんや…。
お話しするにはログインしてください。
ゲームのことを語る
ゲーム/Nintendo Switchのことを語る
2021年にプレイしたソフトの時間とかが分かります。
自分はモンハンで400時間超、あつ森で200時間でした。残念ながら海外版ソフトは集計されないっぽい。
ゲーム/Nintendo Switchのことを語る
『Slay the Spire』というゲームをやってるんですが、面白いのでおすすめです。
ローグライク要素のあるカードデッキ構築バトルゲームです。
昔あったゲームブックのめくるストレスをなくして、ランダム要素を高くしたようなゲームです。
ツイてないとすぐに敗けちゃうので「もう一回!」とついつい長時間遊んでしまうんです。
ゲームのことを語る
正月仕様。
ゲームのことを語る
Nintendoswitchを買ったのに(ようやく!)全く遊んでないというテータラク。
学生の頃はゲーセン中心の生活をしていて、大人になってもしばらくはそんな感じだったのですが、ここ10年ほどでそういうリズムを喪失してしまいました。
ま、せっかく買ったものを遊ばせておくのもアレなので、今の自分に合いそうなゲームを探すことにします。またハコボーイやろうかな。
ゲーム/Nintendo Switch/あつまれどうぶつの森のことを語る
どうぶつの森の一番くじが最寄りのセブンイレブンで売り切れたので(2日で完売)
ひと区切りで、今まで集めたどうぶつの森グッズを並べてみた……これだけお金つかってるんだぞと、戒めの気持ちで。
弁当箱はアマゾンで母のソフト予約購入したおまけのやつ。 ミニ皿三枚とハンカチ二枚が一番くじの景品(五枚)
switchのカバー、モニタに被せる部分がボロボロになってしまったなぁ。
ミニ皿は茶漉しやティーバッグ置くのにがんがん使う予定。
ゲーム/Nintendo Switch/あつまれどうぶつの森のことを語る
あつもり 一番くじ ダブルチャンス賞の申し込みかた(Android)
バンダイの携帯サイトにメールアドレス登録をする➡仮登録番号をメールで受信➡仮登録完了、本登録手続き➡Twitterもしくはフェイスブックのアカウントと連携ログイン➡4桁の大文字英数字と9桁の数字登録➡キャンペーンの内容を確認➡「チャレンジする」をタップ
めめめ、面倒くさい。
おまけに入力するTwitterのアカウント名を一数字抜けているという凡ミスに気がつかず、応募できるまで5時間かかった。
ゲーム/Nintendo Switchのことを語る
(承前)
実店舗でたまたま売っており、無事、Switchを入手しました
ゲーム/Nintendo Switch/あつまれどうぶつの森のことを語る
朝セブン寄ったけど、一番くじまだやってなかった(´・ω・`)
ゲーム/Nintendo Switch/あつまれどうぶつの森のことを語る
ローンや投資のみならず、ポキとベルの両替で為替の概念まで持ち込むとは、恐ろしい子…っ!
ゲーム/Nintendo Switch/あつまれどうぶつの森のことを語る
可愛いけど、可愛いから注文したんだけど、何に使うのかまったく考えていなかった。
それも、コーヒーは飲めないという体たらく。
お菓子でも作って入れる……?
ゲームのことを語る
あつ森がアップデートされたので久々に「けも藪」が再開されてるのだけど、かっぺいの歌にすゑ様も感動していました。
ゲームのことを語る
磯野〜、バーコードバトラーしようぜ!
ゲーム/Nintendo Switchのことを語る
>> id:yabu_kyu
最近リリースされたんやで。マッピー。>http://www.hamster.co.jp/arcadearchives/switch/mappy.htm
ゲーム/Nintendo Switchのことを語る
Switchを買うことになりそうなんだけど、アーケード版のマッピーが売って無い気がしてて、頼む…ワシはファミコン版ではなくアーケード版がやりたいんじゃ…ってなりました。
サンタさんがくれるみたいなのでSwitch楽しみです。
ゲーム/Nintendo Switch/あつまれどうぶつの森のことを語る
「鳩の巣」にアミーボカードで「みしらぬネコ」を招待すると、何故かたぬきちが同伴して来る。
二人に話を聞くと、
- 二人は古くからの知り合い
- みしらぬネコはたぬきちが商店を営んでいるころから放浪の旅を続けており、それがたぬきちが不動産業を手掛けるきっかけになった
という話が聞ける。
プレイヤーの頭に初代64版から、おいでよ~あつまれ~と街に~を抜かしたシリーズお約束のオープニングが頭によぎる。
電車内でみしらぬネコに話しかけられ、住むところが決まっていない➡商売をやっている知り合いがいるから紹介してあげるよ……となる下りだ。 こうして商魂たくましい狸とローン返済の戦いが始まるのである。
考えてみると、みしらぬネコとたぬきちは完全にグルであり、たぬきちだけが恨まれるのもおかしいのかな……? と思ってしまう。
ゲーム/Nintendo Switch/あつまれどうぶつの森のことを語る
「鳩の巣」にアミーボでカメヤマさん呼んだ人、カメヤマさんとレックスが親子関係だって言うんですよ~
なぁーにー やっちまったなぁ!! どう考えても! 種族が違うじゃろ!!
カメヤマさんは虫を食べてしまうので家族の縁を切ったらしい……かわいそうなレックス。
ゲーム/Nintendo Switch/あつまれどうぶつの森のことを語る
やりたいことが多すぎて、昨年春の発売日直後ぐらい遊んでいます。
アップデートというより続編が出た感じ。
家の収納の増築工事が前金一括払いって、エグい……二段階目で九十万ベル要求されました。
それがあと一段階、もっと高額になる予定。 たぬきちが良心的とか言ってたのは何だったのか。
ゲーム/Nintendo Switch/あつまれどうぶつの森のことを語る
ソワソワ ・ω・ 。o(前倒しアップデートが始まってるみたい)
ゲーム/Nintendo Switch/あつまれどうぶつの森のことを語る
それなりの歳のため、アメちゃんやロリポップよりも先日買った焙煎黒豆のほうがおいしいと思ったりするけど、パンプキングの口に突っ込んだら泣きそうだよね、黒豆。 でもチーズケーキとチョコレート(ちょいビター)は未だに好き。