今話題の泡の出るスーパードライ。ローソンで冷蔵庫に残り2本だったのに釣られて買ってみました。ブルトップの切り口が薄く二層になっており、外側は滑らかですが内側は鋭くなっています。切り口も広いので、口内炎になりやすい身としては警戒。泡の盛り上がりは見事ですが、グラスで飲んだ方がやはり美味いか。
お話しするにはログインしてください。
Tips:エスケープ記法://(スラッシュを二つ)で始まる行では、記法が処理されずそのまま表示される。
酒ビール部のことを語る
酒チューハイ部のことを語る
昨日ネカフェに行ったら、近くのブースにストングゼロの500mlが3本並んでいました。致死量を超えてるな。(当社比)
酒のことを語る
酒ビール部のことを語る
ビールのマルチパック6缶を買いました。仕事ではよく並べていますが、自前で買ったのは人生初。
居酒屋でも生小やグラスビールが好みなので250ccのマルチにしています。ここから2缶目のチューハイに移行する予定。
酒今日のお酒のことを語る
欅坂46改名しちゃうのか…平手ちゃんの存在が良くも悪くも大きすぎたからなぁ。曲も封印しちゃうのかな。
ラストコンサートの日は休み取りたい。今の状況じゃおそらく配信だよね。
酒ビール部のことを語る
酒今日のお酒のことを語る
(承前)藤五郎梅で作った梅酒by金升酒造、いただきました。
あまり甘くなく、梅感というか…梅の風味がすごいです。糖っぽさがない。勧めてくれたお店の人、素敵!
酒ビール部のことを語る
酒ビール部のことを語る
酒のことを語る
奈良時代中期はおうちジントニックをよく飲んでたのに、ひさびさにその言葉を見て、ん?牛タンカレー?と思った自分が少しさびしいタンカレー。
酒今日のお酒のことを語る
酒/おつまみのことを語る
近所のスーパーで評判がよいというイカの塩辛を買いました。うん、美味しい!
なんで日本酒を切らしているんだろう…って思ったわあ。明日、仕入れてくるわあ。
酒今日のお酒のことを語る
酒今日のお酒のことを語る
酒ビール部のことを語る
酒1000円以下ワイン部のことを語る
酒今日のお酒のことを語る
酒ビール部のことを語る
酒ビール部のことを語る
酒/おつまみのことを語る