○遺体から盗んだクレジットカードを利用、罰当たりな男逮捕
✕遺体から盗んだクレジットカードを利用、場当たりな男逮捕
確かに「ばれないとでも思ったのか?」と問いたい、場当たり的な犯行ではあるが
お話しするにはログインしてください。
○遺体から盗んだクレジットカードを利用、罰当たりな男逮捕
✕遺体から盗んだクレジットカードを利用、場当たりな男逮捕
確かに「ばれないとでも思ったのか?」と問いたい、場当たり的な犯行ではあるが
① 府知事への太鼓持ち芸人を見ると『演芸報国会』とでも呼びたくなる。
② 戦前も『笑わし隊』で戦地慰問をしてたから、権力を皮肉るコメディアンの理想とは真逆か。
③ せめて坂田師匠に『アホでは知事は出来んぞ』と言ってほしい。
「革新的イノベーション」のようなやつ。「装いも新たにリニューアル」とか。日本プロ野球はいつまで「リクエストの要求」と言い続けるのか。
ゴルゴ13とコラボした外務省の海外安全対策マニュアルというものがあると聞いて、見てみたのだけど、
そこに登場する外務省の人は敬語なのに、ゴルゴは敬語で喋らないんだなあと思った。
ふと『おいでよ道民の森』というフレーズを思い付いたが、ひいじいちゃんが家建てたときの話とかを聞いていると、どう考えても『牧場物語~大開拓時代! 蝗と熊と極寒の大地~』 なんだよな。
ユーチューブをダラダラ見ていたら広告が出てきた。
「SNSイジメ保険」って。夢をみとるのかと思って調べたら
子供がいじめられた時に弁護士費用が無料になる保険らしい。これから変わった保険が沢山出てきそうだなー。
逢引きをスクープされてる(*´艸`*)
Twitterの毒気に当てられて、Twitterの歴史アカウントでの発言をしばらく停止することにしました。
最近のTwitterはかなり荒れ模様でして、歴史研究者・愛好者のような方々、知識も人権意識もリテラシーも備えているはずの方々でさえ首をかしげたくなるような発言をしております。一体何が正しくて、何が間違っているのか私自身でさえわからなくなりました。正直言ってゲンナリしました。
当分の間はTwitterのハイク用アカウント(鍵付き)とはてなハイク後継サイト、インスタ、Facebookを中心にしようかと思っています。
ログイン恐怖症
(承前)乾いたんでテストしてみたら無事に機能してました。復活しました。早めに気がついて洗濯機から取り出したのが良かったのかも。
ブルートゥースヘッドホンを洗濯してしまいました。
外した後ジャージ上のポケットに入れっぱなしにしてそのまま洗濯機に放り込んだらしい……。
洗濯機がカチャカチャいうんで、ひょっとしてと思ってジャージを調べてみたらやっぱり発見。
現在、乾燥中です。
正:幕張本部
誤:幕僚本部
(社用メールだっての)
いりこだしの香りが出る自販機がうどん県に爆誕。なお、設置された市は「いりこだ市」という異名がある。
街中で卒業シーズンだなって袴な学生を見かけた
手にはタピオカ(まだ流行ってる?)なのが令和スタイル(何
付箋の誓い
弊社にある自販機にはマウンテンデューが売られてる
You Tubeに上げた特撮挿入歌のカラオケ音源。東映特撮の公式配信に重ねた効果でバズってるようですが、いざ再生回数が増えるとBotにでも絡まれてるのかと心配になります。(一週間で100回)
そのうえ田原俊彦の『“さようなら”からはじめよう』という曲が他のヒット曲より突出して再生回数が多いのは意味がわからない。ただベストテン入りしただけの曲だしコンサートでも滅多に歌わない。なので限定公開にしました。
ボンタンアメはキオスクで売ってたイメージ