お話しするにはログインしてください。

|

Tips:はてなフォトライフのフォトライフ記法を本文に貼ると対応する画像が表示される。
id:nekoana
ひとりごとのことを語る

BSで麒麟がくると同じ池畑さん脚本の「大仏開眼」を観た
すっごいおもしろかった! 清らかイメージを持ってた光明皇后が陰謀の最深部で無言で操ってる感が新鮮だった…
ガッツリ藤原ファミリーだった…しかし嫌いじゃない

id:RosyMoon
ひとりごとのことを語る

仕事帰りに梯したスーパー2件とも普段と違って結構な混雑っぷりだった、、台風の前の買い出しなのか?@名古屋

id:RosyMoon
ひとりごとのことを語る

長い付き合い故にずっと面倒を見てきてしまった課長との仲を、20年目のここに来て主任に孟反対されている(苦笑)
「RosyMoonちゃんの価値が下がるー!勿体ない!!」って、私がダメ男好きみたいになってる。。彼のことを気にかけていた亡くなった姐さまの遺言みたいに感じて、御祓のようにお世話してきてしまって好きとか嫌いとかそんなこと考えなくなってるけど、ね。

id:nekoana
ひとりごとのことを語る

朝散歩に行ったら、神社近くの用水路でカワセミを見た!
曇っていたのにキラキラ青く輝いてキレイだった…!
思わず「あらっ」って声が出ちゃった

id:RosyMoon
ひとりごとのことを語る

定時過ぎに階下のお手洗いに行こうとしたら課長が付いてきて「定時だよ?定時だよ?!みんな帰らないの?!帰りたいい!!」と私に向かって言われても知らんがな。「みんな忙しいんとちゃうの?お兄さん何や知らん頼まれてはったやんか」と答えたら「早く帰ってビール飲みたい!」と言われる。そんな理由か。
課長の元相方にあわよくば手伝わせようとされてたけど「それはもう僕の仕事じゃないから」と断っていて、頼まれた用事を終えて私が話をし終わった途端に「じゃあRosyMoonちゃん帰るから僕も一緒に帰らなきゃ」といつもの如くダシに使われた。別に定時でさっさと帰ってしまっても誰も何も言わないだろうにねぇ。

id:RosyMoon
ひとりごとのことを語る

出向で一旦はやめていたのだけれど、昨日いつもの癖で二人分作ってしまい「サンドイッチ作った」と連絡したら猛暑の中受け取りにやってきて「やっぱりまたご飯作って欲しい」と課長に言われる。自分から要らないと言った癖に男ってやつは良くわからぬ。

id:RosyMoon
ひとりごとのことを語る

以前は私と課長しか出勤していないことも多々あった土曜。課長が出向になった今月からは、社長含む営業の男性陣が誰かしら電話番に出勤しているのだけれど、課長が私の顔を見に出社してくる度に「君だけじゃないのかー」と言う。だって私は電話取れないもーん(耳の事はなかったとしても、私の仕事自体が委託先の専任なので、そっちには特化しているけれど他は畑違いで詳しく無い。)他の人がいる前では私に甘えられないと言うことか(笑)

id:RosyMoon
ひとりごとのことを語る

既婚者の主任に「何だかんだ仲良いし、結婚相手には良いんじゃないかと思ってたけどやっぱり駄目だわ。すべての面においてRosyMoonちゃんより劣るもの。人間として尊敬できるところがひとつもない相手とはうまくいかないよ。それにRosyMoonちゃんが「妥協した」と見られる相手なんてそんな勿体ないことない。」と課長との仲を反対された(笑)

id:RosyMoon
ひとりごとのことを語る

今日は1時間で解放される。
突き放そうとすると猛烈にしがみつかれる感じ。。離してはくれないのか。

id:RosyMoon
ひとりごとのことを語る

根負けして結局だらだらと2時間もメールしていた。。私が甘いのか。。?これに20年つけ込まれているのやも知れぬ。。

id:korason0304
ひとりごとのことを語る

‪四季っていつから『春、猛暑、台風、冬』になったの?‬

id:nekoana
ひとりごとのことを語る

‪保冷剤を手ぬぐいに包んだのを首に巻いて暮らしてる‬
‪寝るときは枕カバーの中に入れる‬

id:RosyMoon
ひとりごとのことを語る

場所は知ってるものの行ったこともない課長の家に、何故か私の本棚があってDVD数枚と本が50冊くらい置いてあるのだけれど、引っ越すならあれ取りに行かなきゃいけないかしら、、、

id:RosyMoon
ひとりごとのことを語る

少し腹立たしく思っていたこともあり、あの約束はどうなっていますか?とメモを残して入れ違いで会社を後にした。
返事をして来なかったとしても、お盆休みの間中私のことを考えてなさいよ!とちょっと意地悪な気持ちになったので。

id:RosyMoon
ひとりごとのことを語る

社長から異動の打診があった時に「私は耳が良くないので、電話を取る自信がありません」と言ったら「電話は全く取らなくて良い部署だから!」と言われたのが事務所で最初に入った部署だった。4ヶ月後にまたしても異動の打診で「次もオンラインでのやり取りが主だから電話はほぼ取らなくて良い」と言われ今の部署へ。今も覚えてくれているようで、課長が本社勤務ではなくなった先週末は事務所に私しか居らず、社長が電話を受ける事を率先してくれた。有り難い。
課長が出向先から「電話するよ」とLINEが来た時に、あぁまだこの人の知らないことがあったか、、と耳の事を打ち明けていないことを思い出した。いつも皆が普通に話しているのが不思議なくらい私にはほぼ聞こえていなくて、左耳がだめなら右耳はどうだ?と思ったら、もっと聞こえなくてびっくりしたのよね。

id:short_tall_sally
ひとりごとのことを語る

八月八日はすゑひろがりずの日にしたらいいと思う。

id:RosyMoon
ひとりごとのことを語る

引っ越してリモートワークになった主任と、LINEで以前にもまして深い話をするようになって言われたこと。「RosyMoonちゃんと課長は、他の人とは違って距離が近くて不思議だった。」と。「言葉を交わさずとも通じあってて、付き合ってないのがずっと不思議だった。二人だけでお昼食べたり、方向違うのに当たり前のように一緒に帰るし。かと言って友達って感じでもなく」
他の人とだって同じくらいの年月一緒にいるはずなのに、明らかに空気が違うのは何故?なんて、私がいちばんわからないわ(笑)。

id:RosyMoon
ひとりごとのことを語る

ベーグル食べたい。。

id:Moriyama
ひとりごとのことを語る

もりーは職業娯楽者なのでなんでも楽しみたいと思っています。
新型肺炎禍の社会でも楽しいものを見出していく!

id:nekoana
ひとりごとのことを語る

オールフリーのライムショットがお気に入りで、よく飲みます