お話しするにはログインしてください。

|

Tips:スクワットは、回数を急に増やすと膝を痛める。調子を見ながら少しずつやってみよう。
@y2_naranja
映画のことを語る

風の谷のナウシカ

なんどめだナウシカ
という割に、劇場では観たことがなかったので、この再上映期間のうちに観に行ってきた。
ああ、劇場で観るべき映画だなあ、と思った。
今までで一番大きくても、大学の大講堂のスクリーンだったので、ちゃんとしたスクリーンで観たナウシカは、とても力強かった。
映画公開から36年。完結しないんじゃないかと言われていた原作漫画が完結し、全巻読んだので、私は違う世界線のナウシカを知っているが、本質的なところは同じなのだなと思った。
映画館で観てない人は、ぜひ、映画館へ。

id:saku-ra-id320
映画今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る

「神と共に 第一章:罪と罰」

WOWOWで視聴
・いやぁ~とても面白かったです!不慮の事故であの世へ旅立った善人の主人公ジャホンが転生できるのかどうか裁判を受けるお話し。
・弁護する3人も個性があってお話しを見てみたい気持ち。善人と言えどいろんな過去があって今に至るんだけどはじめの方で主人公が言うセリフ、後半になってようやく意味が判るんだけど弟スホンの事も相まって、もう後半はボロボロ涙が出ました。お母さんもすごくいい!
・何書いてもネタバレになっちゃいそうなので、もうほんと観て!!としか言えない。以前ここで絶賛されてたような気がするんだけど、たどり着かなかった…。今もういちどあの感想を読んでみたいなぁ。第二章も楽しみです。

id:saku-ra-id320
映画今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る

「ドクター・ドリトル」

・ファンタジーですねぇ。動物いっぱいで悪役出てくるし、困難をみんなで乗り切るアドベンチャー映画って感じ。
・女王陛下が思ったよりも毅然としていて、もっとこう優しいイメージだったので「そ、そうか」と思いました。
・藤原啓治さんの最後の作品でしたので吹き替えで観ました。これから誰がロバート・ダウニー・Jrの吹き替えやるんだろう。あと犬がイケボすぎる…

@y2_naranja
映画のことを語る

映画館でジブリ作品が4本かかっているのだけど、映画館で観たいのはナウシカだけかなあ。
ル=グインの中学の頃からのファンとしては、映画『ゲド戦記』許すまじ(あのル=グインが怒ったってかなりのもんだぞ)だし、あとはほぼ全部映画館で観てる。
なんどめだナウシカ、だけど、映画館でだけは観てないのだ。
天気のいい日に行こう……。

id:l-o-v-e-c-a-t-s
映画今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る

準新作になっていたので無料クーポンで借りてきました。いろいろあって映画館で観れなかったヤーツ。

劇場版『ONE PIECE STAMPEDE』

・キャラクター総復習みたいな感じなので ストーリー知らない人でも見れるやつかと。なにしろキャラが多いので、一味の出番は少ない。そのためか珍しく推しが終始二枚目。
・双璧の共闘が少しでも見れてよかった。でも全然喧嘩してないので物足りない…剣豪はちゃんと方向音痴してた。
・細かいところでは、鷹の目がゾロを援護?するところが良かった。あとサボがローさんを弟の友達呼ばわりなところがなんか良かった。バギーがいいキャラしてる。(キャラ名は伏せられていたものの)古川登志夫さんが出ていた。胸アツですね。

id:nico-at
映画のことを語る

バックトゥザフューチャー3見てる。
ドクがんばえー><

古い人間だから山寺宏一が幾ら上手くても「三ツ矢雄二……?マーティは三ツ矢雄二……?」と思ってしまう。
でも山ちゃんめっちゃ上手い?


マーティと教頭先生の遺伝子強くない?


クララがんばえー><

おわた。面白かった?
久し振りに見たから内容もしっかり忘れてて楽しかった?

id:saku-ra-id320
映画のことを語る

いつの間にか「ドクター・ドリトル」も「エジソンズ・ゲーム」も上映していた。
日に2~3回しか上映してないので早めに行かねば。
一生に1度はジブリ映画を!というキャンペーン(?)で地元も5作品くらい上映してる。そうか、きっと観たこと無い人もいるよね。
大きなスクリーンで観ると印象も違うと思うので、いろんな人に初めてのジブリを体験してもらいたいなぁ。
私はコクリコ坂がイチオシなのですが、ラインナップに入って無かったわ~。

id:yabu_kyu
映画のことを語る

ゴジラ(ハリウッド版渡辺謙でてるヤツ)、子どもが観てて「ゴジラなかなか戦わない…」って残念がってて、確かにこっちも途中から「んっだよゴジラはよ」みたいになってちょいストレスたまった。

id:tulutulu026
映画のことを語る

映画館で体温チェックというやつを受けました。正直な話、体温1℃くらいは誤差の範囲なので平熱が高い人はなかなかスリリングです。最初の入場の時は36.5℃だったのに、途中休憩で外の売店に出て戻ってきたら37.2℃まで上がっていたので、危うく途中でつまみ出されるところでした。ふかふかで熱が逃げにくい座席にはご注意あそばしてね……。

id:nico-at
映画のことを語る

(承前)
BTTF
VFX味ある☺️
CGより処理が甘くてよい☺️
ビフとマーティとドクがいっぱい居て今何ドク目かわからなくなってきた☺️

人気だからか出稿(CM)クッソ多い☺️

id:nico-at
映画のことを語る

(承前)
バックトゥザフューチャー
超未来なのにFAX使うんけ☺️

id:nico-at
映画のことを語る

金曜ロードショーでバックトゥザフューチャー2やってる。
2015年超未来じゃん☺️

id:riverwom
映画のことを語る

アンナ・カリーナのドキュメンタリー映画の日本各地での公開がちょうど始まったところだったんですね。じっくり映画を見ることがなかなかなかったんだけど、無意識に何かに引き寄せられたのだろうか…
http://annakarina.onlyhearts.co.jp/
歌手もしたのだね。(適切なコメントがおもいつかない。)

id:dadako
映画のことを語る

『アンロック/陰謀のコード』
2019年8月末に、キャストも内容も把握しないまま録画して、そのままにしてあった映画。
予想外の豪華キャストで、そのせいであるていど展開の予想だけはついてしまうのだけど、それでもなかなかおもしろかった。午後ローでやってほしい。
あ、役としては小さいけどこちらがその生を感じられるようなキャラたちをあっさり殺しすぎとは思う(^^; 大きい役のほうが薄味な感じがして、妙なバランス感だった。

それにしても、今の今こういう内容のを見るとはタイミングよすぎかもしれない。この動機、確かに一時アメリカのドラマでよく見た気がするけども、今は避けるだろうなあ。

id:short_tall_sally
映画のことを語る

『病院坂の首くくりの家』観よっと。

id:yabu_kyu
映画のことを語る

(承前)
録画忘れていたバック・トゥ・ザ・フューチャー、嫁が録っておいてくれました!

id:saku-ra-id320
映画今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る

デッド・ドント・ダイ

・完全なる午後ロー案件
・ゆっくりなゾンビなのでさほどハラハラドキドキが無くて良かった…良かった?いやいやゾンビ映画ならドキドキハラハラしたい!間とかギャグとかシュール。俳優がヘタクソに見える。うーん。これはどうなの?
・後半、あっけに取られぽかーんとしてしまった( ̄∇ ̄)口開いてたかも。日本刀を振り回すゼルダ・ウィンストンがかっこいい。オススメは出来ないけれど、まあこれはこれで。うん。

id:yabu_kyu
映画のことを語る

バック・トゥ・ザ・フューチャーを録画し忘れました(血涙)

id:riverwom
映画のことを語る

>> id:screwflysolver
レーガン、トランプの次を予測しなければなりますまい!

id:screwflysolver
映画のことを語る

>> id:riverwom
85年にタイムスリップして未来の大統領を聞かれてドナルド・トランプって答えても信じてもらえないだろうなって見ながら思いました