お話しするにはログインしてください。

|

Tips:各種タイムラインは RSS に対応したアプリケーションやウェブサービスで更新情報を受信できる。
id:nico-at
コネタ空耳ならぬ空目のことを語る

× ありそうでないしこ名
○ ありそうなでしこ

id:esprssne
コネタ空耳ならぬ空目のことを語る

×ゾーニング
◯ソーイング

県が作ってる小・中学生向けのテレビ番組表より。縫い物(家庭科)ってことね…

id:pictures126
コネタ今日知ったことのことを語る

たまたまEテレを見ていると流れていた番組で知ったけど、こへれとさんの由来は聖書なんですね

id:pictures126
コネタおかしいなと思うことを書いて行きます。 のことを語る

ソーリ夫人は十数人と会食しても花見しても問題ではないし
海を越えて団体旅行しても3密にならないんですね
外出自粛要請を受けて神社仏閣は休業している?ところもおおいのに
参拝のためならいいんだ?

id:pictures126
コネタどうでもいいことなので一度しか言いませんのことを語る
id:esprssne
コネタどうでもいいことなので一度しか言いませんのことを語る

歯医者さんの麻酔薬、たまに口の中で洩れるととても甘く、なんの味かと思っていました。今日、たまたま目に入ったケースに「バナナ味」と。そうだったのか!という感じです。

id:pictures126
コネタおかしいなと思うことを書いて行きます。 のことを語る

うちの利用駅ビルのマ○クは椅子一脚おきに「間隔を空けてください」貼り紙がしてあるんだけど、
こないだ寄った、かかりつけ薬局ちかくの路面店にはそういうのはなく、
席も減っていなかった
店舗によるのかな?

id:miexpo
コネタおかしいなと思うことを書いて行きます。 のことを語る

千葉市の、クラスターを名乗り出たところに100万円。いや名乗り出ないのはもう傷害罪とか殺人罪なのでは。

id:miexpo
コネタ空耳ならぬ空目のことを語る

国内感染者5000人超のニュースを見て、「人口のほぼ半分!?」と思ってしまったのは、空目というより頭がおつかれ…

id:o_ne_i
コネタ何かを受信のことを語る

Sonic the hogehoge

id:o_ne_i
コネタ空耳ならぬ空目のことを語る

○hogehoge は
✕hedgehog は

ハリネズミがどうしたのかと?

id:pictures126
コネタ怒られそうなことを敢えて言うのことを語る

浅野ゆう子に政治家の名前をきくのはやめといたげて

id:o_ne_i
コネタ怒られそうなことを敢えて言うのことを語る

為末さあ、家に居させて貰えない我らエッセンシャルワーカーが日頃から社会の基盤を作ってるから、お前さんは好きなスポーツで暮らして行けるんだよ?

id:o_ne_i
コネタ今日知ったことのことを語る

(承前)
少し調べてみると、東村山の志村氏は甲斐志村氏をルーツとしているらしい。
ちなみに我が板橋区には志村の地名があるが、こちらは武蔵志村氏の居城「志村城」があったことによる。
「バカ殿様」の城かと思うような名前ですな(笑)

id:spectre_55
コネタ最近知ったことのことを語る

>> id:o_ne_i
ちなみに「日本脳炎」というバンドが 日本にあったが、途中で「THE BACILLUS BRAINS」と改名したあと解散してます。
なんか指摘入ったんですかねー

id:o_ne_i
コネタ何の報告かわかりませんがのことを語る

昨日、大学病院で散々待たされて(受付から受診まで3時間半ぐらい)、その後調剤薬局→接骨院に行って(土曜の営業時間は過ぎてたけど、連絡したら融通を利かせてくれた)、ちょうど終わったところで、私が中々帰って来ないため不要不急の外出をしているのではないかと心配した母上から鬼LINEが来ました。

id:o_ne_i
コネタ今日知ったことのことを語る

山本恭司師匠のお弟子さんに「酒井法子」(本名)というドラマーがいるのですが、いつの間にか「酒井乃利子」に改名していた。
誇りを持って本名を名乗っていた方でしたが、流石に色々と面倒くさくなったのかも。
ちなみに壇蜜似の美人さんです。

id:pictures126
コネタ最近知ったことのことを語る

工藤晴香さんという声優?さんがいらっしゃること

MVみたとき工藤静香がキャラ変したのかとびっくりした!

id:o_ne_i
コネタ今日知ったことのことを語る

東村山には「志村」姓が多い。

id:dominique1228
コネタ怒られそうなことを敢えて言うのことを語る

志村けんのコメディアンぶりは凄いと思う
8時だよ!全員集合の頃から大好きだった
家が総崩れしたりするセットも歌舞伎の流れを汲んでるって昔どこかで読んだ
公開放送、親に交渉したけどついに一回も連れて行ってもらえなかった
@親は超朝方で、夜は酔っ払いがいて子どもには良くないと思い込んでいた
→これが、自分一人で夜な夜なライブに出かけるきっかけの
大きな一つになったのは間違いのないことと思う

しかし、自分が母親世代となってから彼の冠番組を見たが、その感想は
あぁ、だからあの人はずっと結婚できないんだなー
と深く納得したのであった
親世代になったら、これは子どもに見せたくないとも思った

ただ、この人が世間のお茶の間(死語)を楽しませてくれたこと自体は間違いがないであろう。