お話しするにはログインしてください。

|

Tips:「返辞」をするときに、「話題」を変えることもできる。
id:maicou
散歩お散歩部のことを語る

近鉄のホームのベンチ。ぜんぶ横を向いてた!


id:poolame
散歩のことを語る

謎の書き初めがはためく商店街を歩いて、

おいしいカレーを食べて、

中古のCDやDVDを買って帰ってきました。

id:maicou
散歩お散歩部のことを語る

イオン高の原。
建物の真ん中に県境があります!
左奈良県・右京都

@youcat1903
散歩のことを語る

お正月はうっかりすると食っちゃ寝、食っちゃテレビ…みたいになって、あっと言う間に太りそう。ってことで初詣を兼ねて散歩に行ってきた。
久しぶりの山の遊歩道を歩いて、途中一度下りてお宮さんに参って、また山道へ戻るという無駄な往復なども含め、10㎞くらいは歩いたかな。山の上りや階段も多かったので、まあまあの運動量になったかしら。
最後に行ったお寺はたまに行くところなんだけど、別に有名でも何でもないところなので人は少ないし、境内に置いてあるベンチでゆっくり休んだりもできるし。

本堂は開いていて、靴を脱いで上がれるのでゆっくり御本尊やらまわりの仏様も拝めるし

鐘も撞き放題

id:merumeruxxxx
散歩お散歩部のことを語る

id:you_cats0712
散歩のことを語る

(承前)
そうそう。これも恒例、盲導犬育成団体に寄付して、盲導犬候補の子を撫でてきた。

id:you_cats0712
散歩のことを語る

こんなの初めてというくらい超満員のお不動さんで、なんと並んでお詣り済ませて、出店で丸餅、あん餅、とら豆を買って、これも毎年恒例、参道のお寿司屋さんが店の前に出している台で昼食用にお寿司を買って、帰り道の公園で休憩中。あん餅食べてエネルギー補給。

id:you_cats0712
散歩のことを語る

毎年恒例、お不動さんの縁日にお餅とか買いに行く途中。
予報では今日は気温が低いということだったし、朝はかなり寒かったので、用心して防寒しっかりしてきたら、お天気良すぎて歩いているとむしろ暑い。
途中で雪に降られる年も多いのに。

id:merumeruxxxx
散歩お散歩部のことを語る

昨日の休日お出かけ画像です。.゚+.(´∀`*).+゚.

素晴らしい渓谷美!(°∀° )

山を見に行こうとバス停に着いたところ、ニンニクのチューブがぶら下がっているのを発見。意味がわからんすぎる。

id:merumeruxxxx
散歩お散歩部のことを語る

山はいいねぇ.゚+.(´∀`*).+゚.
今日は雨だったんだけど、山の上の方に霧がかかっているのが見えてなんだか幻想的な雰囲気。

滝はいいねぇ.゚+.(´∀`*).+゚.

バス停に向かう途中に猫おった(°∀° )

id:poolame
散歩のことを語る

映画に行くときは大体最寄りの駅に 40 分前着、映画館に 30 分前着の感じなのですが、今朝はうっかり 1 時間前に着いてしまい、通勤通学の波の中でふらふらしました。

映画は女王席で拝見しました。

古書店ものぞきました。画集や図録もたっぷりあって、時間があったらもっとゆっくり見たかったです。

id:maicou
散歩お散歩部のことを語る

こないだ打ち合わせで行ったカフェが「全席喫煙可」の店だった。
ヨコハマ地下街だったので、新宿ベルクみたいなそういう需要なんだと思った。
パスタとかも美味しそうでした!

id:poolame
散歩のことを語る

昨日は原宿にいたので、皇室専用ホームの写真でも撮ったれと向かってはみたものの、警備の人が私を発見するやすかさず扉を閉めた……。見せてくれたって、いいじゃない! 手ぶらで帰るのも何なので、変電所かなにかの写真撮った。

今日は晴れたので、近所をすこしうねうねと歩きました。

このお人形さんはなかなか持ち主の手にもどらず、これからどうなるのかどきどきします。

id:princo_matsuri
散歩のことを語る

人いないとか風邪ひいたり等の諸事情で自転車のモチベが落ちたのでハイキングモードに切り替え。
まだ気温が高すぎて汗冷えで寒い(変な表現)暖かいと逆にレイヤリングに悩む。

id:itochan
散歩のことを語る

今日午前中と合わせて、11000歩歩いた。
歩き過ぎ

id:maicou
散歩お散歩部のことを語る

クリスマスー。

id:maicou
散歩お散歩部のことを語る

ゴミステーションかごの足が灰皿!!

id:poolame
散歩のことを語る

きれいよ〜

落とし物よ〜

輝いているわ〜

id:maicou
散歩お散歩部のことを語る

夏みかんの季節。

id:poolame
散歩のことを語る

東京、駒込散歩

六義園は紅葉が見頃でした。

こんなのつくっちゃって、昔の殿様はすごいですね。

駒込にはこの六義園と東洋文庫、旧古河庭園だけでなく、魅惑の猫だまりスポットやおいしいコーヒーの店などもあり、充実のお散歩スポットです。東京で一日遊ぶとなったらぜひおすすめしたい町です。

そんな思いを今日はざべすではなく、私が書きました。
https://poolame.hatenablog.com/entry/2019/12/08/221739