お話しするにはログインしてください。

|

Tips:書きやすい書き方が、読みやすい文章になるというものではない。時には読む側の目になって自分の書き物を見直してみよう。
id:princo_matsuri
ひとりごとのことを語る

どちらの立場に立っても間違っていなくて、でもできるだけ人を傷つけない言い回しを考えるようにしているけど
うわごとというか、ふわっとした理想を語るポエム的な方向に引っ張られている気がする

id:quadratus
ひとりごとのことを語る

プリズナーNo.6みるといつもイブの息子たちってすごかったなあと思う。

id:cassistree
ひとりごとのことを語る

おととい小雨で昨日の夜はザンザカ降ってたけど、今日は晴れてます。
今日はこたつ掛けを出すつもりだったけど、またちょっと暖かくなったので思案中です。

id:RosyMoon
ひとりごとのことを語る

先日の遠征でライブ前に時間がなくて久しぶりにコンビニでおにぎり買ったけど、大阪に居るわーと思ったよね。

西に来たわーと味付けのりで実感する(笑)

id:cassistree
ひとりごとのことを語る

食べたい食べようと感じるためには香りは大事だと思う。匂いで食欲そそられるし。
食べ物を嫌いな理由には、味や匂いや食感とか色々あるだろうけど。
食べる時に好きな匂いだと食べやすいよね。
椎茸の匂いが嫌いだから椎茸嫌いって人は複数いたな。ずいぶん昔に、西瓜はキュウリの匂いがするから嫌いって聞いた時はびっくりしたけど、確かにキュウリの匂いがする。
食べ物の好き嫌いの感覚って色々あって面白いと思った最初の出来事だった。
私の苦手な食べ物の嫌いな理由第一位は食感。味や匂いもあるけど、食感が断然一位です。

id:princo_matsuri
ひとりごとのことを語る

最近のネットのゴタゴタを見ていて。(深夜のテンションで書くのでわけわからんかも。朝になったら恥ずかしくなって消すかも)

今の世の中、ポジティブ・ネガティブって貨幣みたいなもので、いい出来事はデフレ状態にあり過小評価され
悪い出来事はインフレ状態にありちょっとしたことでも過剰に不安になる。
昔を知らないので総量が増えたか減ったかは分からない。
悪い出来事は批判してもそう簡単に減らないもんで、景気や世界情勢がよくならない限りは簡単になくならないと思う。言葉の呪いは人を救う手段じゃないというのをつくづく感じる。
じゃあどうすればいいか。

[全文を見る]

id:cassistree
ひとりごとのことを語る

今日は、遠出をして夕闇迫る頃に帰宅しました。
行く途中、八王子ナンバーと富士山ナンバーに出会いました。遠くから来たのね。富士山ナンバーは2回目です。初めて会った時は、こんなナンバーがあるのかとびっくりしましたが、今日は少し落ち着いて、どこ?と思いました。
いずれにせよ、遠くからお疲れ様。
私も自分の車でいつか北海道を走ってみたいとずっと思っています。もう無理っぽいけど(笑)

id:Prunus30
ひとりごとのことを語る

ポンコツな主任の上にさらにポンコツな係長がいて、
この方も危機感とかスピード感とか無縁なタイプでね。

おかげで月締めに向けてやりたかった仕事が半分程度で
強制ストップとなったので、風邪も悪化したことだし
15時で帰ってきました。もう明日も休んでやる。

そして結局いつも通りのひどい咳とティッシュ一箱
使い切る勢いの鼻水に悩まされる週末となりそうです。
みなさま、どうぞ風邪にはご注意ください。

id:tsy_7c
ひとりごとのことを語る

先週前半「ちょっと涼しくなってきた。ようやく秋か…」
先週後半「台風も近づいて蒸し蒸しする…クーラーつけるか迷う微妙さ…」
今週「さ む い」
この極端過ぎる振り幅何とかしてほしい。

id:RosyMoon
ひとりごとのことを語る


相方がこのふたりの見分けがつかないと言うけれど、明確な分かりやすい見分け方が説明つかず

「一重(ふじわらくん)と二重(ますかーさん)」と言って怒られる。
だいたいふたりとも前髪長くて瞼なんて見えない!と言われる。
じゃあもうリストバンドの位置!と言うしか、、(笑)ライブ中は主に真ん中がボーカルだけども。

id:mizuhara-riku
ひとりごとのことを語る

あ、倒産したはずのローカルな珈琲店が復活してる…
ここのさんざし紅茶好きだったから嬉しい(*´艸`*)
今度はランチでお邪魔しよう!

id:uxoru
ひとりごとのことを語る

もしかして『即位礼正殿の儀』に合わせて、無料になる美術館とか、多いのかな?チェックしておかねば。

id:RosyMoon
ひとりごとのことを語る

社内中の男性社員にかまわれたい素振りを見せる人がおりまして。
既婚者で高校生の息子も居るようなひとなのだけれど。
自分が一番どの男性社員とも仲良くないと嫌!みたいな。
現場にたまたま現れて姐さまに課長とRosyMoonちゃんの間に入り込む隙なんて無いんだから邪魔しないのよと言われていて、あからさまに面白くなさそうな敵対心丸出しな顔をされてびっくりよ。
こわー。

id:cassistree
ひとりごとのことを語る

久々にバレーボール楽しめたー。
今だから楽しかったって言えるけど、応援してる時はドキドキして苦しかったよー。
ホントにお疲れ様でしたー。

id:PlumAdmin
ひとりごとのことを語る

うすうす感づいていたんだけど私にはエンターテインされる持続時間が短いようだ。ライブとか、わりと早い目におなか一杯になってしまう。ラグビーが今面白いらしいと聞いてもどうもその気になれないのはそのせいだろう。見るのが比較的好きなスポーツは陸上男子100メートル。これ以上短時間で片が付くスポーツがあれば見るかもしれない。

id:momipe289
ひとりごとのことを語る

遠足は広島へ。


広島ミシュラン1つ星のフレンチを味わい、
平和記念公園と資料館へ。

小学校の修学旅行以来で、資料館が新しくなってからはもちろん初めて。
正直なところ、子供心にはただ怖かった事しか残ってなかったから
改めて行けて良かった。
展示物にも感じるものは沢山あったし、外国の方が多くてびっくりした。

id:momipe289
ひとりごとのことを語る

寒い

バスはひとり席を確保したのでイヤホンで音楽聴いてればいいし快適です。
社内の人とは良好な関係だけど、
何時間も移動する間ずっと相手するのは面倒なの←

id:uxoru
ひとりごとのことを語る

寝休日でした

id:tanoc
ひとりごとのことを語る

コニャニャチワ。
次の仕事が決まりました。
もう働きたくない週5とか死ぬ電車乗りたくないと心ポッキリ爆折れでしたが、まあ、あの、週に5日、電車乗って通いますわ。
通勤で電車乗ってる時間3分なので我慢する。
何度死んでも死ぬまで死ねないので蘇る。

id:momipe289
ひとりごとのことを語る

先月淡路島で買った玉ねぎ生姜スープが美味しくて感動している。

このままも十分だけど、クルトン浮かべたいなー。
もしくはカリカリに焼いたパンがいいかなー♪