お話しするにはログインしてください。

|

Tips:スクワットは、回数を急に増やすと膝を痛める。調子を見ながら少しずつやってみよう。
id:chaoruko
ひとりごとのことを語る

はいぱーねむい
えいがのおそ松さん見た疲れ
映画館で凝視する癖なおしたい

id:mizuhara-riku
ひとりごとのことを語る

もしかしたら残業になるかもって言われたんですが、少し早く帰れる貴重な日だから出来れば残業したくないんですけどー(´-ω-`)

id:myrooming
ひとりごとのことを語る

謙虚であろうとすると卑屈になっていくなあ、難しいなあ。

id:inu_hebi3
ひとりごとのことを語る

蕃爽麗茶 ばんそうれいちゃは数年に1回ぐらいはなんとなく飲みたくなる
不味いんだ、不味いんだよ。
凄くのどが渇いたときに飲んでもぐええってなったんだよ…

id:y2_naranja
ひとりごとのことを語る

ポプテピピックのTVスペシャル、どれをみてどれをみてないかわからなくなってきた…。
ちなみに今はニコ生版を追ってる

id:emmacyan
ひとりごとのことを語る

アクション映画というのは、やっぱりストーリーよりアクション自体を楽しむものなのかしらね。
個人的には、なんか物足りないけど。

id:y2_naranja
ひとりごとのことを語る

『午前十時の映画祭』今年で10年目で、これで終了するそうで残念ではあるが、まあ、よく10年やってくれたよ。
BTTF3連打をやってくれるそうなので、忘れないようにしないと。

id:nojapannolife
ひとりごとのことを語る

気になって仕事にならない

id:momipe289
ひとりごとのことを語る

上の方もだいぶピンクになってきた。

id:chaoruko
ひとりごとのことを語る

ある映画のチケットをとろうとしたら
貸し切りなりそうで
コワイ…いやチャンスというべきか…

id:tsy_7c
ひとりごとのことを語る

貼らないカイロ、あと10個ぐらいで終わるんだけど今シーズンこれで足りるかなあ。
とりあえずこの数日は夜の寒さが真冬なので毎日登板中。

id:happysweet55
ひとりごとのことを語る

関係ないけれども、平成初期のWikipedia的なものって「IMIDAS」とか「知恵蔵」って分厚いザラ紙でできた本で、あれは本当に面白かった。今でもWikipediaや広辞苑をひたすらリンクして読んでくのが楽しいのは、ああいう本があったからだなあと思う。

id:chaoruko
ひとりごとのことを語る

スマホを持つとき
左手の小指は下から支えにしてたけど
掴むほうが小指は鍛えられるらしい
ドキドキするけど
たしかにちからはいる

id:short_tall_sally
ひとりごとのことを語る

id:cochi653
ひとりごとのことを語る

今日はホントに寒いですねー。
風が強いし冷たいし。。。
早くあったかくなれーーーっ:;(∩´﹏`∩);:

ブラウニー焼いてみました。

id:short_tall_sally
ひとりごとのことを語る

『明治』はクジ引きで決めたんだって!

id:short_tall_sally
ひとりごとのことを語る

毎日新聞に今までの元号が全部載ってたのだけど、『嘉禄(かろく)』と言う元号は疫病が流行った時に改元されて、疫病が「軽く(かろく)」なるようにと付けられたのだとか。
そんなダジャレみたいなのもあるんだなぁ。

id:Yoshiya
ひとりごとのことを語る

うちで飼っていたネコは昨年全員亡くなったけど、うちから貰われたネコの子孫は未だに元気らしい。
今は母の左半身が不自由なのでネコを飼う事ができないが、リハビリが進んで左半身が良くなったら、貰われたネコの子孫を飼いたい。

id:momipe289
ひとりごとのことを語る

前方から目が眩む夕陽、
頭上は真っ黒な雲からどしゃ降り、
後方には虹。
空模様混乱しすぎでしょ(汗)

id:chaoruko
ひとりごとのことを語る

パソコンで
無意識にはてなハイクにアクセスしてたああああああああ