お話しするにはログインしてください。

|

Tips:はてなフォトライフのフォトライフ記法を本文に貼ると対応する画像が表示される。
id:asayuri
ひとりごとのことを語る

ここすごいなあ。

id:feelingstar
ひとりごとのことを語る

ハイクでおやすみしちゃったけれど、今週の勉強の記録をまとめるのを忘れていた\( 'ω')/
とりあえず風呂入ってから動く。早めに行動…ってもう日付変わる?

id:feelingstar
ひとりごとのことを語る

今日はまだ勉強できてないので30分でもいいから今から少しやるか。
ペン字が終わったので提出するのに一筆書いて、明日投函予定…
ぼちぼち、がんばるぞ?

id:feelingstar
ひとりごとのことを語る

よ う や く ! ペン字の課題が終了…!
何か月かかっただろうか…本当に先生には申し訳ない。
手紙書いて早く投函しよう。

id:taruhai
ひとりごとのことを語る

京都ー寒いー!

id:kwi
ひとりごとのことを語る

だるー。

id:dowakan
ひとりごとのことを語る

何度やってもできなかった「はてなハイクのダウンロード」。
「ダウンロード」の欄を押しても、無反応だったのだ・・・ということがわかりました。

3月6日。
修正してくださったのか、ダウンロードできました。
でも、「文字化け」。

「文字化け」をなおす方法を教えてくれたかたがいたので、そのとおりにしたらなおりました。

今日もう一度「ダウンロード」したら、「文字化け」せずに表示されました。
半分あきらめていたので、ほっとしました。

id:dowakan
ひとりごとのことを語る

春を告げる花・・・雪割草。

id:momipe289
ひとりごとのことを語る

鴨川の飛び石をきゃっきゃと渡り、
下鴨神社にお参りして、旧三井家下鴨別邸で特別公開されてる若冲の絵を見る。
京都満喫中。


id:you_cats0712
ひとりごとのことを語る

この時間も真っ青な空なのに、明日は朝から雨模様?

id:dominique1228
ひとりごとのことを語る

そういう時は気をそらすんだ!
自分が絶対に笑える漫画とか笑い、絶対に没頭できる音楽
これで生還しよう

id:poteta
ひとりごとのことを語る

この待ち時間にハイクのエクスポートとかしたかったよ…

id:say-01
ひとりごとのことを語る

この世界ははてなハイクの誕生とともに生まれた。ハイク以前の記憶、記録も全てハイクの誕生とともに生まれた。
ハイクの終了とともに世界は終わる。案ずることはない。私たちは無に帰すだけだ。
後には悲しさも切なさも悔しさも懐かしさも残らない。

id:you_cats0712
ひとりごとのことを語る

雲ひとつない快晴。ベランダはすでに暑いくらいだった。

id:poteta
ひとりごとのことを語る

なんだか今日は手元があやしい。
物を落としがち。忘れがち。
気をつけなくちゃ。

id:fuddy-duddy
ひとりごとのことを語る

カメラを止めるなを緊張しながら見る準備。
よく見えるメガネかけたよ(笑)

id:dominique1228
ひとりごとのことを語る

丁寧な返信ありがとう
だけどごめん、不調で目が文字を滑ってしまう 苦笑
高校生ぐらいまでは学校と家、それにまつわる集団としか接点がないことが多いからどうしても煮詰まってしまうし、そこで第三の窓口があればそこが避難場所になって、異なるバックグラウンドを持つ年上の人間たちと関わることができ、いい学びの場になると思います

そういう意味でもSNSは息抜きの場所の1つとして存在価値はあるんじゃないでしょうか。

id:Prunus30
ひとりごとのことを語る

帰る15分前に自分のミスを発見。
入力の時にチェックを入れないといけない1か所が
漏れてたがためにちょっと面倒なことに。
ただでさえ隣の社員の子が多忙を極めてるのに余計な
仕事を作ってほんと申し訳ない。

「爽さんが入力したものをその後社員が何人も検査
するんだから、一人のせいじゃないよ。」と言って
くれたけど、ものすごくへこむわー。

今日から始めたデータ処理も思うように進まなかったし
さえない気分で週末突入となってしまった・・・

id:dowakan
ひとりごとのことを語る

車の一年点検が、無事に終了。

約40年間、「マニュアル車」に乗っていたが、昨年「オート」にかえました。
老人がオートに乗れるかな・・・と心配しましたが、なんとか乗っています。

大切に乗らなくては…。

id:kwi
ひとりごとのことを語る

つかれたー1日中ぼーっとしたい海でプカプカのんびりしたい。