「バジュランギおじさん」は新宿ピカデリーで上映されるらしいですけど、
同じ新宿ピカデリーでは、12/11(火)~12/20(木)の日程で爆音映画祭もやるそうで。
https://www.smt-cinema.com/campaign/bakuon/
「怒りのデスロード」とか「ボヘミアン・ラプソディー」とか「ラ・ラ・ランド」とかやるみたい。これもいいね。
お話しするにはログインしてください。
自分(id:spectre_55)のことを語る
ハイク終了後も後世に伝えたいキーワードのことを語る
ということで、食い意地張ってる系ハイカーとして、
を推しときます。
グラバラックス(北欧風鮭の香草マリネ)とか、ここ見て作ったよ!
簡単!5行で説明できる美味しい料理!のことを語る
1.じゃが芋3個を洗って茹で(電子レンジ可)、皮をむいて一口大に切り、熱いうちにボウルに入れて下味のレモン汁(大さじ1~2くらい?)を振っておく
2.粒のままのフェネグリーク(というスパイス)小さじ1とサラダ油大さじ2をフライパンに入れて火にかけ、弱火でフライパンを揺らしながら、フェネグリークが褐色になるまでじっくり加熱
3.2.を火から下ろし、唐辛子の粉とターメリック粉各小さじ1/2ずつと、チューブのおろし生姜&にんにく各小さじ1ずつを加えて軽く混ぜ、1.に加える
4.3.のボウルにすりごま(白でも黒でも金でも)カップ1/4、塩と昆布茶各小さじ1と1/2、レモン…[全文を見る]
はてなハイクオフの思い出のことを語る
あっ、あとタルトな方々との小規模オフで新橋のタミヤのお店を覗いたこととか、
(その説はお世話になりました&ごちそうさまでした)、
これまた小規模オフでサイゼリア行ったり、上島珈琲店で長話したり、
ハイボール飲みながら「AKIRA」話で盛り上がったりと、
大規模ではないながら、俺のハイクオフ暦はなかなか楽しいものだった気が。
それも多分、
マジ議論からしりとりまでというハイクの懐の深さ(orユルさ)あってのことだったんだろうなあ...
つぶやきのことを語る
つか、スタコメなくなるとかいう話があったけど、あれは結局どうなったの?
ハイク終了までスタコメもなくならない方が便利ではあるけど。
自分(id:spectre_55)のことを語る
qoheletさん、お誘いありがとうございます。
...でも、俺今年はほとんど生でサッカー(J)を見られなかったんですよ
(降格争いのただ中でしかもツネが監督になったというのに!)。
なおかつまだちょっと日程がどうなるかわかりませんが、
都内主要エリア(中央線住人なので新宿が一番便利ですが、渋谷品川とかでも何とか)
でしたら、ご挨拶くらいはさせて頂くかも知れません。
自分(id:spectre_55)のことを語る
あ、「バジュランギおじさんと小さな迷子」鑑賞映画オフ、とかもいいかも?
自分(id:spectre_55)のことを語る
よっし、俺たまには調子に乗ってみることにする。
年末年始で何かとアレな時期ではありますが、
オフ、マジでやることにします。
つっても今からハイク終了までってことになると、
ちょっと期間長くてアレなので、ひとまず年内、
とりあえず俺とカレー(他)食ったりなんだりしてもいいよって人は、
リプライなりスタコメなりで希望(日時とかどこで何食うとか)お聞かせ下さいまし。
(日時とかまだ決められないけどオフ会希望の意思表明しときます、も可です)
お前ら、三連休どうすんの?三連休じゃない奴は好きな魚料理、教えてけろのことを語る
塩鮭にほんのちょっとだけ醤油を垂らすと更に旨い気がする(甘塩の鮭に限るけど)。
自分(id:spectre_55)のことを語る
大衆文化コンテンツの散逸、ってとこでびっくりしたのは、
俺が子供の頃やってたNHK人形劇「プリンプリン物語」の映像が、
NHKにはほとんど(と言っていいくらい)残ってなかった、って一件だなー。
リアルタイムで見てたし割と好きだったので、そんな、まさか!って思ったもんです。
その後、視聴者とか出演者の持ってたビデオとかの提供を受けて、
今見つかってないのはあと10話足らずくらい、ってとこまで集まったみたいだけど。
自分(id:spectre_55)のことを語る
つかハイク婚何気に多いよね...
俺が感知してる限りでも、夫妻を一人ずつ数えてっても10人は下らない。
ハイクおもひでぽろぽろのことを語る
そーいやありむー(y_arim)って元気なの?
艦これで同人誌出してるっぽい話はどっかで聞いたけど。
はてなハイクオフの思い出のことを語る
オフにはあんまり(ほとんど)出てない俺ですが、
代表戦見に行ったあと(現)日産スタジアムの周囲をふらふらしてたら、
「こ、これはどうみてもけんうっどさんではあるまいか?」
という人を発見して思わず声をかけてしまい、
そのままオフ会にまで参加、なんてこともありますた。
しかしその時のメンツ(サッカー好きハイカーズ)の中で、
いわゆる"ハイク婚"した人が三人もいるってなんかすげーな。
婚姻制度には思うことの多々ある俺ではありますが、
この先も末永く幸あれと願いまする。
独身の人も離婚しちゃった人もだけどね!
コネタ今日知ったことのことを語る
今を時めく米津玄師、誕生日は3月10日。
あんたも東京大空襲の日生まれなんかい....
ハイクからの転居先を考えるスレのことを語る
Trickleとやらを覗いてみようと思ったけど、アプリ限定なのね...
まあ、来年には俺も(今更)スマフォデビューせねばならんのだけど。
自分(id:spectre_55)のことを語る
オフラインだとゲームソフトとかもちょっと似た感じらしいけど、
Web上の情報とかサイトとかが保存されずに失われてそれっきりになりがち、っていう問題、なんかinfoseekが無くなる時期とか以降、異口同音にいろんな所で指摘されてるのを聞いて(読んで)る気がすんだけど、抜本的な対策が取られてるって話はさっぱり耳にしないなー。
なかなか難しいとは思うんだけどね、特にハイクのエントリーみたいなわりと個人的な内容だと、最近話題の「忘れ去られる権利」とバッティングする面もあったりすんだろうし。
まあ大衆文化ってのは得てしてそんなもんだ、って話なのかも知れない。
例えば戦後すぐのカストリ雑誌とか江戸時代の黄表紙とか、当時あった全部が今残ってるとは到底思えないし、映画とかでも(しかもカラー&トーキー時代に入ってるやつでも)、散逸しちゃってるものがあるくらいだからなあ。
自分(id:spectre_55)のことを語る
【はてなハイク終了のお知らせに関連して】
他人事、とは書いたけど、多少なりいろんな人と交流できる場がまだあるうちに、そこを活用しといても悪くないような気もしないでもない……。
ここ見てる方で、めんどくさい人格のモッサリした中年と、都内でエスニック系のカレー食ったり、映画見て感想話したりしたい人、おりますかしら?
(エスニック系カレー、と書いたのは、最近のハイクをご覧なら分かる通り、俺が多少なり鼻が効く方面がそっち系だというだけの話ですので、別に他のもんでも構わんです、あんまりハイソでなければ。あっ、でも、俺がわりと下戸なもんで、ひたすら飲み中心ってのは勘弁して欲しいかな)
はてなハイク終了のお知らせのことを語る
うおーマジかー……
これでWeb上でアクティブになってる場がなくなるなあ。
つか、終了日近辺に向けてオフ会とか活発になったりするのかしらしないのかしら(他人事。
自分(id:spectre_55)のことを語る
この(「カレー食いながら~」な)映画、邦題と公開日程決まったみたいです。
「バジュランギおじさんと、小さな迷子」
来年の1/18~、北は札幌から南は九州までの全国一斉公開だって。
http://bajrangi.jp/
↑公式サイトで予告編も見られます。
面白そうだなー。つっても俺、まだバーフバリも見てないんですけど。
ACLのことを語る
おおう、やっと鹿島がアジアチャンプになりましたか。おめでとうございます。
今月末、中野あたりで知人の鹿島サポ男子に長い自慢話をされそうだ(笑)。