お話しするにはログインしてください。
コーヒーのことを語る
コーヒーのことを語る
らくだ屋さんのビターブレンド。
淹れている最中に「今日はもう駄目だ」という事態が訪れましたが、「これはこれで」くらいの味にまとまってくれました。
コーヒー缶コーヒー部のことを語る
コーヒーのことを語る
コーヒーのことを語る
コーヒーのことを語る
コーヒーのことを語る
浅煎りのブラジル〜
ところで、今のピエール瀧の声に何らかのエフェクトをかけると、20 年くらい前の高橋幸宏にそっくりになるということに気づいてしまいました。助けてください。
コーヒー缶コーヒー部のことを語る
コーヒーのことを語る
どーん!
今日もろば屋さんっていうお店のビターブレンド。おいしい、おいしい。
ついでに今週の NF 将棋貼っちゃえ。今週、大変だったよ。師匠ぐだぐだで、ついにるう子さんが「なにいってんだ……」っていう表情を隠さないようになりました。松丸千枝さんの優雅な指し方も見所です。
コーヒーのことを語る
早く飲みたいあまりにどばっと注いでしまいました。あわが立ってしまったよ。
こないだ行った「はらっぱ祭り」っていうお祭りでろば屋さんが屋台出してて、そこで衝撃的に安いブレンドを買いました。東ティモールやメキシコの農園とのフェアトレードだそうです。素朴な味だよ。
コーヒーのことを語る
インスタントコーヒーで黒糖カフェオレ。
今まで、インスタントコーヒーのことを「ネスカフェ」と呼んできて、そして実際ネスカフェであるときもあったのですが、大部分はフェアトレードでカフェインレスのなんとかかんとかであったことを今、激白します。
コーヒー缶コーヒー部のことを語る
コーヒーのことを語る
今日はブラジルの深煎り〜
同じ豆の浅煎りと深煎りをちょっとずつ買ってみた。浅煎りは華やかに、深煎りは穏やかになるんだね。
コーヒーのことを語る
モカが終わったのでマンデリンも買ってみた(カルディで挽いてもらったやつ)
やはりおいしい……やはり金額と購入間隔を狭くすることが重要……
コーヒーのことを語る
コーヒーのことを語る
夏の名残コーヒー(台所の片隅一夏越した結果どこの何だかわからなくなったコーヒー)ファイナル〜
さらば 2018 年の夏!
コーヒーのことを語る
コーヒーのことを語る
コーヒーのことを語る
コーヒーのことを語る
7 月のある日、友人と突発的に出かけた先で気まぐれに買ったコーヒー豆、ファイナル〜。
「おみやげを食べ尽くすまでが旅行」理論によれば、今日であの旅行が終わったということに。