で結局昨日は1時間いながら、このミリオン1回と英語曲の練習2回と後は録音だけで終わったんですが、その録音もほとんどが納得いかない出来でした。点数はまあまあ良かったんですが…。
ちなみに英語曲は英語といってもアニメです。ガリアンです。放映当時小学5,6年くらいだったか、とても好きでレコードも買って聴いてたのでメロディはよく覚えてるけど、まあ英語はぜんぜん分からなかったんで、途中からボロボロでした。どうしても単語を読んでしまって…。
録音したやつは「ヤマトタケシの歌」だけ公開しました。ビブラート掛けられるようになってきたら、ああいう歌が面白くなってきて。歌ってるのは安永憲自って人なんですが、後の声優・水島裕で、芸能界デビューしたのがレインボーマンだったそうですよ。知らんかった…。
お話しするにはログインしてください。
ホリィ(新人)のことを語る
ホリィ(新人)のことを語る
昨日また運良くDAMスタジアム部屋に入れたので、精密採点ミリオンで「思い出エール」リベンジしてきました。
フルコンボやったー しかし音程スコアだけで倍以上になるのが、よく分からん…どういう点数の付き方なのか。
Web上の評判を見たら、予想通り単純に長い曲ほどスコアが高くなるみたいで、歌の上達やスコアを目指してる人ほど興味なさそうな感じ。
僕の体感だと、うまい人だったら全GREATのフルコンボも難しくないと思うので、やりこみ要素みたいなのも薄いかなぁと。せいぜい長時間のメドレーとかで最高得点を目指す遊びぐらい?
少なくとも1人カラオケでは余り楽しめなさそう。ランキングバトルがこの採点方式だったら、盛り上がるかもしれないけども。
ホリィ(新人)のことを語る
ちなみにこの詐欺ページが開いた時「Chromeユーザー」とか言われたんですが、これChromeじゃなくてVivaldiですから…。
Chromeみたいなもんじゃねーか、って言われたら、まあそうなんですけど。
関係ないけど、VivaldiやOperaを「非対応ブラウザ」とか言って弾く一般向けのWebサイト(を臆面もなく作成する業者)は消滅して欲しい。
ホリィ(新人)のことを語る
先日、ハイクを見ていたら「2018 年間ビジターアンケート」という怪しいページが突然ポップアップされたんですが、検索してみたらどうもフィッシングサイトのようでした。
【注意喚起】ブラウザのユーザー調査を装った「2018年間ビジターアンケート」は詐欺なので要注意 / クレジットカード情報を入力させるまでの流れ | ロケットニュース24
https://rocketnews24.com/2018/02/21/1023063/
変なリンクをクリックした記憶は全くないのですが、ブラウザの履歴を調べてみると、adclick.g.doubleclick.net → mediajpads.com → whiteinmedia.com → clubadsme.com → play1935.pr…[全文を見る]
ホリィ(新人)のことを語る
カラオケは3月も1回の時間は30分から1時間と短いながら、週1くらいのペースでは通っています。
毎日子守唄を歌い続けているおかげか、先月くらいから少しずつ意識してビブラートが掛けられるようになってきたような。ちゃんとしたビブラートなのか似非なのかは分かりませんが。
例えばこの「夢の狩人」でビブラートの総秒数の推移を見ると、10/9時点でわずか6.8秒だったのが、3/18時点では25秒を超えてます。うーん本当に進歩(?)してる。リズムの値が79から97とえらく不安定なのは何かよく分かりませんが…。
あと、一度DAMスタジアム部屋にも入れたので、久しぶりの録音…[全文を見る]
ホリィ(新人)のことを語る
息子のほふく前進もだいぶこなれてきました。
ちょっと離れた視線の先に小さいおもちゃを積み上げて塔を作ると、ピョコタンピョコタンと這いながら近寄ってきて、スッと手を出してカシャンと壊してはおもちゃを掴んで手首をクイックイッしたりそのままポーンと放り出したりするのが、最高にかわいいです。
あと、これやってると割と進行方向をコントロールできるので、危ない方向に移動しようとするのを防げたりします。息子も喜ぶし、僕は体力使わずに済むし、かわいいし最高。
育児アイテムを搭載したラックのキャスターを掴もうとするのがちと危うかったんですが、これと衣装ケースのバリケードで解決できそうです。
テレビ台にキャビネットロックも装着したのでそちらも多少は安心に。アナ雪のオラフのやつ。息子がこれを興味ありそうに見上げて手を伸ばして、ガラスをペシペシするのがまたかわいい。
検索してみたら、剥がれやすいって評価があるようですが…。
ホリィ(新人)のことを語る
あと以前から抱いてる時には激しく身を乗り出すようになってたんですが、最近は更にお尻を上げて足を突っ張って、ボルダリングのつもりかってくらい登ろうとしてくるので、ただ抱いてるだけでも結構体力を使うようになりました。
寝転がってお腹の上に乗せて遊んでる方が、よほど楽な感じ。
ホリィ(新人)のことを語る
【今日のチー坊ひとくちメモ】
24. 乳酸菌って いーっぱい種類があるよ。自分にあう乳酸菌をさがしてみてね。
そんなつれないこと、言わないでくださいよ。
チチヤスはどうなの?って思って検索してみたら、こんな感じでした。
>チチヤスではST9618、LB9667の2つの乳酸菌をメインに時代に沿った味わいを表現するために乳酸菌のブレンドをアレンジしています。
https://www.chichiyasu.com/yogurt/
ST9618
https://zendamakinblog.com/zendamakin/ST9618
-
ST9618株はサーモフィラス菌に属する菌で、免疫増強作用が高い菌として選抜されました。
ST9618株はインターロイキン12p40の誘導能が高いことが特徴です。
インターロイキン12はNK細胞を刺激する因子です。
なるほどわからん。っつーか、善玉菌BLOG。そんなのあるんだ。菌から商品を選ぶ人もいるのね。
ホリィ(新人)のことを語る
息子がついにほふく前進を始めました。片手を前方に伸ばしてバンバンとマットを叩きながらズリズリ進んでいきます。
自分の姿が写っている(動いている)のが気になるのか、テレビ台のガラス扉にズリズリと寄ってはペタペタと触りまくるので、頭をぶつけたり体重をかけて扉を開けたりしないかヒヤヒヤしつつ見守っています。
扉の中には今は使っていない機械を置いてるだけなので、何か板状の物を被せてしまっても良さそうですが…市販のキャビネットロックが300円前後であるようなので、それを使うのが手っ取り早いのかな。
後は、とりあえずジョイントマットを買い足して少しスペースを広げましたが、更にゲートで防ぐかサークルで囲うか…その辺を決めかねている感じです。
安上がりな対策法では、水を入れたペットボトルをダンボール箱に詰めて並べる、なんてのもあるみたいですが…かみさんには却下されるかな…。
ホリィ(新人)のことを語る
【今日のチー坊ひとくちメモ】
4. 昔、酸っぱくて食べにくかったヨーグルトを日本人向けにおいしくしたのはチチヤスだよ。
おかげさまで今ではチチヤスクラシックの虜です。ありがとうございます!!
ホリィ(新人)のことを語る
スマートフォン撲滅運動(脳内)で日々孤軍奮闘している僕としては、腹に据えかねる記事でした。
もう縦スクロールって疲れません?進化する私たちの指と視野
https://note.mu/yumeme_honami/n/nd280673bf9c1
システムが自動で勧めてくるコンテンツを自動再生で眺める、そんな怠惰な行為が「情報収集」で、ゴロゴロしながら見られないからPC使いたくない…それが「進化」だって?
本当にこれが今どきの若者の多数派だってのなら、人間は退化する一方だし、未来はろくなもんじゃないでしょう。
また、スマートフォン撲滅運動(脳内)のモチベーションが高まってまいりました。知らんがな。
ホリィ(新人)のことを語る
【今日のチー坊ひとくちメモ】
34. ヨーグルトに浮いた水分はホエイ(乳清)って呼ばれるもの。ミネラルなどを含むからまぜて食べてね。
あの水は栄養あるんだ。ホエー
ホリィ(新人)のことを語る
信長の野望201X、先日追加されたっていう佐竹義重がセンスあふれる感じで。
この毛虫の前立が付いた兜が…
こうなって…
こうなっちゃった!!
201Xは時々こういうシルエットクイズの珍回答みたいなのを繰り出してきてくれるのが面白いです。
今はもうやってないんですけど、いつか暇ができたら復帰したいので、それまで続いていて欲しい。
まあ、暇はできないだろうし、それよりもいい加減スマートフォンに換えろって話ですよね。
でも撲滅運動(脳内)を止めるわけにもいかないしなぁ…知らんがな…。
ホリィ(新人)のことを語る
「う」カテゴリの終盤うんこネタ連発で笑える
>ウンウンウニウム
>原子番号111の元素。特徴的な化学的性質として、小学生あるいは小学生レベルの精神年齢を持つヒトを爆笑させるという性質がある。
>う○こドリル
>例題・問題からイラスト解答・解説まで全てがう○こ臭い小学校ドリル。PTAから販売中止してくれという声が相次いでいる。
>ウンコマン
>小学校の教室で失態を犯してしまった者に漏れなく(漏れてるけど)付いてくる称号。
ちなみにWikipediaによると「ウンウンウニウム」は正式名称「レントゲニウム」に決まるまでの仮の名前だったそうで、ア…[全文を見る]
ホリィ(新人)のことを語る
今更ながらアンサイクロペディアの「う」カテゴリに関連記事があることを知りました。
http://ja.uncyclopedia.info/wiki/Undictionary:%E3%81%86
>弓矢や刀を扱う狩猟民族の末裔。サダイ人に貶められており、その恨みはダイナゴンという生き物へ向けられる。しかし、これらの人々は全てコウ族と呼ばれる一族が管理している。
ホリィ(新人)のことを語る
【今日の知らんがな】
今年は忙しくてスーパーで買い物とかできてないので、ウダイ人の季節が近付いてることをすっかり失念しておりました。
ホリィ(新人)のことを語る
【今日のチー坊ひとくちメモ】
49. 乳酸菌も生き物。おなかの善玉菌を増やすには補うだけでなくエサが必要なんだよ。
えっ、どういうこと?「エサはお前だー!」とか言ってバクゥって頭から食われるやつ?
ホリィ(新人)のことを語る
「Pechat」に可能性を感じた
https://srdk.rakuten.jp/entry/2018/02/28/110000
ウチでは今まさに子守唄を鳴らすぬいぐるみが活躍してることもあって、以前から注目してたんですが。
スマートフォンのアプリから自分でセリフを追加したりマイクで録音もできるみたいで、つまり自分の身体に付けて代わりに喋らせることも可能というわけで。
職場で仕事がテンパってる時に雑談攻撃を受けて内心あーウザ…ってシーンでこいつを装着して「ソウデスネー」とか「スゴイデスネー」とか適当に喋らせるといいんじゃないかって。(たぶん怒られる)
「おまかせ」機能の内容が気になりますね。会話分析プラットフォームと連携するような代物なら面白そうですが、安い物なのでそんな機能は無いかな…。
ホリィ(新人)のことを語る
【今日のチー坊ひとくちメモ】
22. ヨーグルトのカルシウムは乳酸とむすびついて、牛乳より吸収されやすくなっているよ。
さり気なく牛乳よりヨーグルトの方が優れてるアピールですか!?
まあ何でも発酵した方が身体には良いっていうしねー。
ホリィ(新人)のことを語る
http://h.hatena.ne.jp/riverwom/227134749572454908
ふぐりとは玉のことなのか袋のことなのか…語源からおそらく袋の方だと考えると、「オオイヌノフグリ」と呼ばれている可愛らしい花の名前を「おっきい犬の金玉」の意である、と説明するのは誤りになるのかもしれません。
しかし、そもそも「金玉」の用例をいくつか想像するに、玉と袋の両方を含めた部分を指すような気もしてきまして、専門家の見解をお願いしたいところです。
ああ、こんなことを考えていると「フクロタケ」もそういう意味が込められた言葉のような気がしてきました。
お昼時にすみません。