眠い!!!!
お話しするにはログインしてください。
知らんがナのことを語る
知らんがナのことを語る
スポーツを生で見るドキドキに精神的に耐えられなくなってきているので残念ながら生は回避。
結果を聞いてから映像を見る方向で。
だから、ネタバレ気にされて結果を書かない方が多いけど、むしろ知りたい(聞きたい!言って!)w
知らんがナのことを語る
時々そうなるのですが、急激に「今 これについて書いときたい!」という衝動に駆られ、後先考えず書くので妙に長くなったりしまして そして ついさきほどもそうなったばかりなのですが、今日の場合、昼に法廷ものの映画を見まして 法廷といえばやはり言葉ひとつとっても非常に重要ですから、そしてその映画がとてもよかったものですから、鑑賞後その流れでハイク見てたのでついつい “言葉について” 何かやたらと書きたくなったのかもしれません。
知らんがナのことを語る
つい今しがた、ついったで “1日中音楽を聴き語る会をやりたい” 的な内容が流れてきて、あーそれだったら私は1日中映画を見る会やりたいって思ったけど、よく考えたら ひとりでしょっちゅう開催してる状態だった。
知らんがナのことを語る
知らんがナのことを語る
そして休むべき時に休まないままでいると Rehearsals for Retirement が流れてくるんだよ。
あとふた仕事したら別の(一番進めたい)用事に着手できそう!
知らんがナのことを語る
知らんがナのことを語る
アツアツの鍋でも食べて体の芯からあったまろう、なんて猫舌には無理な話。
知らんがナのことを語る
気がつけば 温かいと暖かいの 使い分けができているかどうか 不安になってきた。
知らんがナのことを語る
実は密かに「激レアさん」の弘中アナが気に入っている。
ミュージックステーションの時とは違うらしいのだが、手作りのボードや小物。
物言いの馴れ馴れしさ。
若林との掛け合い。
毎回、楽しい。
ゲストの激レア加減にもよるが、ほぼほぼ笑っちゃう。
今夜も楽しみ~
知らんがナのことを語る
そういえば鹿児島には一度しか行ったことがないなあ。
気が付けば小倉から2時間程度で行けるようになっていたのだから、一泊二日でもそれなりにのんびりできそうだ。
知らんがナのことを語る
「約束するには、もう遅すぎるの。」
後半で救われるとわかっていても、この前半のフレーズだけ印象に残ってしまい、それを反芻しています。
http://h.hatena.ne.jp/kamo_negitoro/227134065337101905
知らんがナのことを語る
さっき、ふと思い立って 以前自分で撮ったとある写真を探すためフォトライフをあさってみたものの、保存している写真があまりにも大量すぎて探し当てられなかったので諦めました。
知らんがナのことを語る
わたしは、
アイスバーン
→
カートコバーン
→
ごろごろ にゃーん ごろごろ にゃーん と、ひこうきはとんでいきます。(高橋美鈴朗読)
と連想がすすんで優しい気持ちになりますね。
知らんがナのことを語る
撮るだけ撮って延々放置し続けた写真の整理を、ようやく昨日からちょっとずつ始めました。まだまだ終わらないけども……。
「ダンケルク」初日の109シネマズ エキスポシティ/IMAX次世代レーザー2D鑑賞の日だけでも やたら撮っている私 (それを今頃整理している私。ちなみに公開は9月です)。
いやはや、撮ったらその都度整理せねばいけませんね やっぱり…… ( 放置癖の抜けないヤツがあえて言う)。
知らんがナのことを語る
幼稚園くらいの男の子が ちょっと深さのある(とでも言えばいいのか)カーキ色のベレー帽を被っていたのだが、それを頭の上に乗せるだけのような被り方になっていたため「ラストエンペラー」のこれみたいだなと思いながら見ていたところ、その子のお母さんがベレー帽をギュッと下げて その子の頭にしっかりと被らせたので、エンペラーではなくなってしまった。
知らんがナのことを語る
やる気でない。
知らんがナのことを語る
オールナイト上映に最後に行ったのは もうずいぶん前だけど、もし ジェームズ・ワン監督のホラー映画オールナイト上映とかあったら 絶対行きたい (だから 実現するならば私の行ける範囲内にある映画館であってほしい)。
あれほどホラー演出に秀でた監督のホラー映画を 丑三つ時の映画館で見るなんて、最高じゃないか。ああ、どこか実現させてくれ…… オールナイト上映することある京阪神の映画館といっても、パルシネマは ホラーは上映しなさそうだし、3月閉館(のち移転する模様)のみなみ会館も ホラーはなさそう…… ああ、どこか、ジェームズ・ワン監督ホラーのオールナイトを……。
知らんがナのことを語る
大好きな「死霊館 エンフィールド事件」のことを思い出したら また見たくなってきた。真夜中でもいいから見たい(ホラー慣れ)。あれは まさに傑作ホラー。ジェームズ・ワン監督のホラー映画の素晴らしさについて書きたい、語りたい。ワン監督、大好きです。
知らんがナのことを語る
今朝、まったく寝られなかったと書いたあとに ちょっとだけ寝ましたが、そんなものでは足りないので 睡眠不足です。