フィギュア女子の2番めにオリンピック決まった人、笑った顔が大きくて素敵ね。
お話しするにはログインしてください。
quadratus (★)のことを語る
quadratus (★)のことを語る
理解することを超えてしまいたい。
quadratus (★)のことを語る
昨日お仕事していてふとiTunes開いたら「Blackstarでボウイと共演したアーティスト」っていうありえないくらいビンゴなプレイリストがあったのでいちにちじゅう聴いていた。
このあたり捜索したいと思ってやってなかったの。
quadratus (★)のことを語る
いちにちお仕事であった。
quadratus (★)のことを語る
ライヴのチケットが見つからない!
quadratus (★)のことを語る
と思ったら指定席だった。
下手3列目。
quadratus (★)のことを語る
うむ出遅れた。
公録会場は長蛇の列。
quadratus (★)のことを語る
「記憶というのはおかしなものでね」とミス・マープルがいった。「たとえ一年以上も訊かない声でも、ひょいと思い出すことがあるものなんだから」
『復讐の女神』でミス・マープルが、以前の事件で関わった人の近況を探るのにお世話係みたいな人に頼んで電話をかけさせる場面。
かなりさくさくと人の顔や名前を忘れるので先日のハイクオフでも初対面でないのに初対面であるように振る舞ってしまったりということがあったのだけどお話しているうちにふっと声の記憶が甦ったりしたのだった。
quadratus (★)のことを語る
[ニュース]
なんか有名人が近所に引っ越してくるらしい。
でも再来年かな?
quadratus (★)のことを語る
お仕事終わった! お腹すいた!!
quadratus (★)のことを語る
実は芝浦GOLDのオープニングイベントに行ったのだった。
プロデューサーの人とか音響デザイナーの人とかに案内されて最後は最上(なぜか料亭っぽい畳空間) でごはん食べた。
quadratus (★)のことを語る
[ルチアの日]
12月13日のキーワードに書いておきたくて思いついたのがこれだったのだけどルチアで思い出すのは同級生のゆみこちゃんで、薄茶の瞳に薄茶の髪が顔のまわりでくるりんとカールしているのが絵に書いた天使みたいで、でもキャラクタはわりとざっくりしててなんというか全方位的にバランスが取れたちゃんとした、でも堅苦しくない子だった。
友達は多かったけどわたしとの付き合いはミステリ好きなあたりでエラリイ・クイーンの国名シリーズ (なぜか図書室にあった) を競って読破したり、当時アガサ・クリスティの作品がポケミスから文庫に移行してたんだと思うんだけど文庫で発売されていくのを「ねえねえ『開いたトランプ』読んだ? 貸すよ?」みたいなおしゃべりをしていた。
たしか中学で入ってきたんだと思うんだけど小学校の途中だった? 彼女が馴染みすぎていて覚えていない。
とにかくゆみこちゃんの洗礼名がルチアでお誕生日が12月13日だった。
quadratus (★)のことを語る
そういえばいつのまにかU2が新譜出してた。
いずれの形態にせよ、買わなきゃ。
quadratus (★)のことを語る
ごはんしておうちかえってSwedish House Mafiaの解散映画みてる (2か月ぶり4度目くらい)。
このお兄ちゃんたちまったりしすぎて無理でしょー (すぐLさんと比べるわるい癖)
quadratus (★)のことを語る
10年!
わたしの中ですごく変化があったよねって思っているのが1991年と2003年と2013年でハイクのわたしは2013年末あたりで使用前使用後くらいには違ってる。ぜんぶ楽しい変化だった。これからもずっと遊ぶ。
quadratus (★)のことを語る
ちゃんと数えたら8か月と2週間。
嬉しや。
quadratus (★)のことを語る
こんなことを書いてから7週間、ついに半年(と7週間)案件が完膚無きまでに終わりました。
quadratus (★)のことを語る
夢にアンジーが出てきた。
最終回の数年後で、少年だけど大人になっていて、一緒になにか変えようとしていた。
quadratus (★)のことを語る
ああもうほんとにトランプにむかついてる。
エルサレム…
quadratus (★)のことを語る
それ無給なら労基署案件…
/quadratus (★)