お話しするにはログインしてください。

|

Tips:はてなフォトライフのフォトライフ記法を本文に貼ると対応する画像が表示される。
id:usaurara
うさのことを語る

id:usaurara
はてなブログに投稿しましたhttps://www.youtube.com/playlist?listのことを語る
id:usaurara
うさのことを語る

id:usaurara
うさのことを語る

1. 流
2. 囃
3. フラット
4. 西瓜
5. こめかみ
テーマ詠 怪談

id:usaurara
ハウスプランツ@神戸のことを語る

やっとお盆のあれこれが一段落しました。おやつ。

id:usaurara
ハウスプランツ@神戸のことを語る

本日のデザート☆

id:usaurara
絵のある喫茶店(雑談場)のことを語る

訂正:白い花の名前がコメント欄で教えていただいてわかりました。ユキザサではなくヤブミョウガです。葉の付き方が輪生で葉脈の走り方も一致しているので間違いないかと。

id:usaurara
絵のある喫茶店(雑談場)のことを語る

飛び散る黒斑が、そう呼ばしめるんだろう。台風の影響か京都岩倉も異様な蒸し暑さだったが、それをものともせず行く者に襲いかかるように咲く。鬼は「へえ、磐座を見にいくのかい。そりゃめずらしい」と鼻で笑って冷やかした。傍から見れば鬼は私のほうだ。いや、実際に鬼は人間の私である。

岩倉で磐座のある山住神社を訪ねたあと、床紅葉で有名な実相院へ。庭と襖絵をゆっくり見て門を出てくるともう夕暮れていた。敷地の隅の紅色に目が行く。百日紅(さるすべり)の大木。
(イラストは去年の手製本『泣草図譜 やまばと編』冒頭)


id:usaurara
絵のある喫茶店(雑談場)のことを語る

花の日だそうなので、昨日の写真から花をピックアップしていきます

名前がわからず、いま検索でユキザサに辿りついた。確かに笹のような特徴的な葉と葉の付き方をしていて印象に残ったんだけど、それが咲いているなかに大きな朽木があってまるで船が座礁したまま朽ち果てたようだったのが美しかった。最初に訪ねた河合神社の裏手、あまり人気のない場所で。

爆蘭と書いてハゼランと読む、小さな星型のピンクの花。地元神戸でも見かける雑草だ。だけどこんな高い塀ので爆ぜているのは初めてお目にかかった。塀に厚みがあるせいか。これは糺の森をぐるりと囲む塀の一部。…[全文を見る]

id:usaurara
ハウスプランツ@神戸のことを語る

おやつー。ホワイトチョコはミントとクッキーを混ぜたの。アイスに混ぜ込んで食べる用に沢山作った(けど美味しすぎてついつまみ食いしてしまう!)



[全文を見る]

id:usaurara
ハウスプランツ@神戸のことを語る



id:usaurara
ハウスプランツ@神戸のことを語る
id:usaurara
うさのことを語る

植木鉢の避難をするべきか否か

id:usaurara
短歌のことを語る


id:usaurara
短歌のことを語る

短歌ハッシュ8月号は海藻モチーフで作成しました。「海、海松(みる)」が歌のテーマです。13日まで配信していますのでよかったらどうぞ。
セブン A4 カラー 60円 81090618 

あと、今回のは「海のいきもの」をテーマにしたネプリを一斉配信する企画 紙街01 に参加しています。↓これは自分の投稿ですけど

紙街01のハッシュタグ部分をクリックしたらたくさん綺麗なネプリが出て来るので、紙モノ好きな方は覗いてみてくださいね☆

id:usaurara
短歌のことを語る

かいそうのとめどなき浜濡れてゆく生まれては消ゆミルククラウン

お題 海、海松
何が何でも「みる」で詠みたかったので乙女すぎて気持ち悪いけどしゃあないな時間切れ

id:usaurara
はてなブログのことを語る
id:usaurara
うさのことを語る

1. 透
2. ホイップ
3. 果
4. ペンギン
5. 短夜

自由:あつい

id:usaurara
短歌のことを語る

打出しの雪平鍋やふり積もる雪のごとき曲線(ルビ:アール)湛えり

「打出」の詠み込みをせなあかんのです、くるしいわw

id:usaurara
はてなブログのことを語る