わたくしの苗字の漢字はよく間違えられる同音漢字があるのですが(安倍と安部と阿倍と阿部みたいな)、
ヘルプしたひとからお礼のメールが来たのですが名前を間違えられました。その後名前のところだけ替わったメールが来ました。でもそのメールの名前も間違ってるんですよね。ちゃんとシグネチュアつけてるのになあ。穏やかな花金を。
お話しするにはログインしてください。
今日もお疲れさま!のことを語る
今日もお疲れさま!のことを語る
週末だー!
おやすみだー!ばんざーい!!
みなさまお疲れ様でした。
今日もお疲れさま!のことを語る
お疲れさまです。
今日はパソコンでマニュアルなんぞを作っておりました。
なんとなく体調がいまいちなので、のんびりしたいと思います。
お菓子食べすぎた・・・( ̄▽ ̄)
今日もお疲れさま!のことを語る
ほんとに、今日金曜日で全然かまわないよ。
みなさまお疲れ様でした。
今日もお疲れさま!のことを語る
今週土曜は休日出勤で月曜に休み。日曜朝に実家に向かい月曜夕食を家族で祝い事の食事。日付が変わってまたここにたどり着く(電車の中で酒癖の悪い家族のことを考えながらの移動となることは想定内)。土曜までに来週必要ないろいろを済ませておかなければいけないが、今日はのんびり休み休みやる。
書店でレココレなどを手に入れる。
小沢健二「ドアノック」。懐かしい映像で楽しそうなひとたちを見ているとくらくらするけど穏やかなこころもちにもなるな。
「爆発する僕のアムール!」のまえの「僕はずっとずっとひとりで生きるのかと思ってたよ」ってのがちょっと引き締めるね。
今日もお疲れさま!のことを語る
帰宅して、百合の香る部屋の床に転がって空を眺めておりました。
部屋に香る花があるのっていいね。
ぼんやり・・・。
疲れたなー。
今日もお疲れさま!のことを語る
おつかれさまでした。
職場の雰囲気が大変に良くないので、可愛い付箋でも欲しい気分。
では皆様、今日もお先に失礼します。
今日もお疲れさま!のことを語る
お疲れさまです。
今日は自転車で走り回りました。
効率よく仕事できたー。
さて、眠いけど勉強がんばろう。
今日もお疲れさま!のことを語る
ハイカーのみなさんお疲れ様です!
遅くなりましたが、とりあえず挨拶を。
今日もとにかく疲れました…
今晩も早く寝ます。
今日もお疲れさま!のことを語る
お疲れさまです。
あまりにも天気が良くて、今日も帰って来てすぐ洗濯しちゃいました( ̄▽ ̄)
今日は先輩がおやすみだったけど、そんなに忙しくなくて助かりました。
では、また明日〜( ´ ▽ ` )ノ
今日もお疲れさま!のことを語る
年月日を入力したら曜日を答えるっていうテストプログラムを作って動作確認したんですけど、火曜日のはずの自分の誕生日が木曜日だと出ました。「ありゃりゃ集中しているうちにパラレルワールドにまよいこんじゃったかな」と不安になったんですが、計算機上の日時は1970年が出発点でしたね!
1969年以前はそれ以前は毎日が木曜日!
そういや平成初日は日曜だったんだっけ。そろそろおうち帰るか。
今日もお疲れさま!のことを語る
お疲れさまでしたー。
昨日温泉に入れたのに
今日は直撃する強力な冷房に二時間くらいさらされて振り出しに戻ったかもしれない。
(;_;
今日もお疲れさま!のことを語る
朝は耳の具合が良くなった気がしたけど、ひとがたくさんいて電話が鳴りっぱなしのとこにいると、良くなった気がしない。
むーーん!
原因はストレスもあるかもねと言われても、ストレスなら売るほどあるので(誰も買いたくないでしょうが)、どれだかわかんないよー!
さて、帰ってお風呂に入りましょう。
6月と思えないほど乾燥していて、髪もお肌もばりばりです。
気持ちもよー!
今日もお疲れさま!のことを語る
あたし疲れてるんだと思う。なんかこうちょっと、悲しい気分になってるのは、疲労を悲しみと勘違いしているんだと思う。一人称に「私」を使う気が起きないし。こんなときはあたしよあたし。そして夫も疲れていると思う。昨日だか一昨日だか、レコーダーの「サイタマノラッパー(ドラマ、私が楽しみに見ている)」っていう文字面だけでちょっと怒っていたから。ふだんは大変寛容な人なんでございますよ。寛容ではないか、「言いたいことを言ったら後はどうでもいい」と言うか……まあいいや! とにかく疲れたので晩ごはんはピザにします。休みの日でもないのにごめんね。おつかれさまでごわす。
今日もお疲れさま!のことを語る
お疲れ様でした。今日はほとんど外にいて現場の仕事は関わってなかったのですが、上がり際に上司が言った言葉が「今日は大変でした」なのか「今日は大変でしたね」なのか聞き取り損ねました。
以上です。
今日もお疲れさま!のことを語る
職場の何人かで焼肉の会をしてきて
そのままそのうちの何人かで飲んできた
自分は半径30cm位しか気づかない方なので
知らないところで色んな事が巻き起こっているんだな…と
お疲れさまー
今日もお疲れさま!のことを語る
目と頭だけ疲れた。夕方名物全身を襲う倦怠感、息切れなどはなく、肩も凝ってないし足なんか何なら 6km くらい歩いてもいい雰囲気を醸しているけれど、とにかく頭が疲れてしりとりすら満足にできません。ご飯食べてお風呂入ってミステリ読んで寝ようっと。おつかれさまでした。
今日もお疲れさま!のことを語る
ショボくれて帰ります。
なーんにもしたくない。。。早く八月が来ないかな。
今日もお疲れさま!のことを語る
お疲れさまです。
新人さんは2ヶ月の契約なので、一体どこまで教えて良いのか分からず、先輩とふたりでモヤモヤしております(。-_-。)
でもやっぱり人数が1人多いだけで負担がグッと減るもんだなぁ。
ま、ひとまずまた明日〜( ´ ▽ ` )ノ
今日もお疲れさま!のことを語る
おつかれさまでした。
あぁ……
なんで人のウワサばっかり話すんだろう?
もっと楽しいこと話せばいいのに、って、彼らにとってはそれが楽しいんだろうな、やんなっちゃうわ。
では皆様、今日もお先に失礼します。