歩いてね
ずんずん歩いてね
こんな砂地も歩くのよ
…[全文を見る]
お話しするにはログインしてください。
Tips:横着して自分に楽な書き方をすると、第三者には「何について」言っているのか分かりにくい文章になるよ。
写真のことを語る
写真のことを語る
写真のことを語る
写真のことを語る
写真のことを語る
写真のことを語る
写真のことを語る
写真のことを語る
写真のことを語る
この二年近くの、ねこあつめならぬ「青あつめ」で本当に部屋が青くなってしまったのよ。
玄関まで。
真冬もそんな部屋で何も感じず過ごしていたのだけど、もう少し色が欲しくなってきた。
モロッカンで青に色を入れるなら金かピンクが好みだけど、金より少ない量でも存在感の出るピンクが欲しくなった。
とりあえずは花でいいかしら。
濃いピンクの薔薇は大好きだけど、この部屋は日当たりが良すぎて花が持たないので、まずは造花を。
写真のことを語る
写真のことを語る
写真のことを語る
気になる美容院
ミチ美容ルームさん。受話器にちゃんとコードが描かれているのもポイントです。
気になる床屋
理容すずらんさん。ビルの間でひっそりと営業してました。
入り口に貼ってある店名のフォントもかっこいい。中にはおじいさんがいました。
写真のことを語る
通りすがりのサンクスさん。
ファミマさんに姿を変えてる所を幾つか見たので
サンクスのうちに写真撮っておこう!って閃きました ヽ(*'▽'*)ノ
写真のことを語る
写真のことを語る
写真のことを語る
写真のことを語る
写真のことを語る
写真のことを語る
AUKEYのマクロレンズこんな感じ。
手のひらに納まっちゃうサイズの多肉を…
1枚目:iPhoneカメラ通常だとここまでの距離が限界。これ以上近づくとボケちゃう。
2枚目:マクロレンズ1つ。
3枚目:マクロレンズレンズ2重
すごーい、ちょうアップ!!iPhoneでここまで撮れるの良いね(*^ω^*)
いろんなものを近づいて撮りたくなる!
写真のことを語る
ちなみによく人が出入りするのは東門ですが、好文亭表門から入るのが正しいそうなので(ブラタモリ?でやっていた)、
今回はそちらから入って竹林を通り、吐玉泉を見てから梅林へ抜けていきました。
なんだかんだ偕楽園にはこの時期1度は行っていましたが、竹林のほうへ行ったのは初めてでした。