わかばっちょは、若いのにタメが効いているねえ。タメてるときのわくわく感がすごい。そしてこのシェヘラ、あっという間に終わる。不思議な時間。スピン明けににこっとするのがシェヘラっぽい。
お話しするにはログインしてください。
雨子のことを語る
雨子のことを語る
知子レイア〜! 今頃気づいたのですがこのプログラムは起承転結がわかりやすくて良いですね。見やすい、のり易い。大活躍、濱田先生のおでこ。濱田先生もフォースを持っている。
雨子のことを語る
ふう。
みんなうまいな。
どういうことだろう。
一人ひとりのうまさが染み渡る……会場で見ているのと近い感覚が得られているよ。
雨子のことを語る
あ〜ジュリエットがしんでしまった〜いいじゃないかしななくても〜! でもいかにもふわっとこの世からいなくなってしまいそうだった……ふう。
ところで本田真凛ちゃん、去年のFS、変わったプログラムだったよねえ。「ビートルジュース」だったけ。あれは不思議だった。今季はスケート界、誰かがやらねばならないジュリエットをぴったりの年齢で担当。
雨子のことを語る
浅田真央の 3F+3Lo ! ステップがいいから印象はいいけど、中盤でどうしても「体力がない」っていう感じがしちゃうね、まだ。それはさておき、美しい。
雨子のことを語る
ああ! 村上佳菜子、やったねえ。よかったねえ。昨日の「フリーに進める」は「私のフリーを披露できる」って意味だったんだねえ。
雨子のことを語る
・フィギュアスケート、昔みたいに世界選手権と四大陸とで派遣選手を変えてほしい。若干でいいんで。
・失敗とそれに対する本人のコメントのセットで見て、「あかん…」みたいなのはほとんどなかったな。「うむ」という感じ。「うむうむ」と見ていられる感じ。素敵なことは素敵だし! 「……?」となってしまうのは村上佳菜子かなあ。キスクラでの様子とか、ちょっと気になる。明日のFSでどうこの印象が変わるかしら。変わってほしい。「うむ」とか「なるほど」とか思いたい。
・裏番組のチェコ猫の様子も気になったし、夫が隣で見ていたぐんまちゃん動画もちょっと気になった。「前門の猫ちゃん、後門のぐんまちゃん」だった。
今日のスケート鑑賞記、おわり。
雨子のことを語る
話は違うのだが、この素敵な全日本放送を見るにつけ、今、テレビ界って「下品」をやめさえすれば、それだけで目立てる、そんな状況……? ビッグビジネスの予感が!
雨子のことを語る
うん。インタビューもいい感じ。ふふふ。すかっとするなあ。かっこいい!
いや〜女子SP、おもしろかった! 何度かほろりと来たけど、最後の浅田真央のおもしろさでふっとんじゃった。
雨子のことを語る
ふむ。浅田真央、きれいだった。ちょっと体力もどった感じかな? やっぱり甘くないねえ。昨季はオリンピックの頃より体力ついた感じがあったけど、怪我でちょっと元にもどっちゃった。でもきりっとしててとても素敵。高まったわ。
雨子のことを語る
マーオ・アサーダ!! 好きだー!!
雨子のことを語る
永井優香ちゃん! どぅるるるるんっていう 3Lo すごかった。この人もきれいなスケート、きれいな演技ね。
雨子のことを語る
おお〜、まりんちゃん素敵〜。ステップシークエンスのところはボーカルなしっていうのがお洒落ね!
雨子のことを語る
スケート見てたら冷えた……どてら装着、背中方向から電熱器、体の両側面を座布団でカバー……
雨子のことを語る
わかばっちょ!!!!
シーズンも後半に入るというところに至ってやっと脳に到達したのですが、このSP、スケールがFSだねえ。タメが効いていて、構成が大胆。素敵よ〜!
雨子のことを語る
知子様ブラボーーーー!! きらきらしてたわあ。
雨子のことを語る
「フィギュアスケート全日本選手権」
小山朋昭先生の解説が素敵。技術要素、レベルのポイントとなる箇所、その他評価対象になる箇所などの指摘が明確な上に、言葉遣いがきれい。「更に申し上げますと、二人の回転スピードも速いので、高評価がいただけると思います」など。ジャッジ視線。時々コーチ目線で「……このようにして、レベルを上げて参ります」など。
雨子のことを語る
「今日の疑問」
ペアのデス・スパイラルと、蟻のデス・スパイラル(検索すると後悔します)は関係がありますか? 「フッテージ デス・スパイラル」っていう映画はおもしろいですか?
雨子のことを語る
雨子のことを語る
「フィギュア全日本選手権」
ふふふ、髙橋大輔、初めて実況席に座ったときは別人だねえ。落ち着いている。
放送も落ち着いているけれど(これまでの放送ではあった、インタビューで選手が焦らされる感じがないね)(これなら会場音の副音声いらないくらい)、試合自体も落ち着いている感じ。会場の雰囲気も良いし、成果出せてる選手多いし。うーん、豪華。今日、深夜にペアとアイスダンスの放送があるのよね。楽しみだわ。ああ、こんなに楽しいテレビでのフィギュア観賞は初めて。もう、心底女子シングルが楽しみでしょうがないわ〜。
/雨子