お話しするにはログインしてください。

|

Tips:Tweet の URL は埋め込み tweet に変換される。
id:you_cats0712
怒られそうなことを敢えて言うのことを語る

返信スパムは昼も夜もマメに活動してるな。
はてなの中の人よりもずっとマメそうだもん。そりゃあ勝ち目はないよね。

id:o_ne_i
怒られそうなことを敢えて言うのことを語る

ツイッターレディースと呼ばれてる人たちって、何らかの工作員なんじゃないかと勘繰ってしまう。

id:ken_wood
怒られそうなことを敢えて言うのことを語る

ボン・ジョビィの新譜が「This House Is Not For Sale」って「この家は誰にも売らん」って事だよね。
何故そんな地上げにあったお爺ちゃんみたいな歌を…。歳相応なのか…。

id:o_ne_i
怒られそうなことを敢えて言うのことを語る

誰とは言いませんが自己紹介ですか?

id:taatan_8
怒られそうなことを敢えて言うのことを語る

あらら、実現せんと思うたからこんなこと言ったのに、実現しちゃったよ。

id:taatan_8
怒られそうなことを敢えて言うのことを語る

トランプさんに大統領になってもらって、どこまで出来るか見てみたい気がしないでもない。

id:o_ne_i
怒られそうなことを敢えて言うのことを語る

私が今年度から働き始めた某金融系システム企業、10月中ずっと結構派手なハロウィンの飾り付けをしてたので、「幼稚園かよ!」と思いました。

id:moe0
怒られそうなことを敢えて言うのことを語る

ダッフィ、シェリーメイになれるパーカーはキッズ向けだろが!!!
キッズこそ周りが見ても嬉しいし破壊力ばつ牛んだろが!!!!
着用サンプル写真無理あるって!!わかれよ!!!!!

id:o_ne_i
怒られそうなことを敢えて言うのことを語る

美容系記事で「メイクを落とさずに寝てしまうのがいかに肌に悪いか」を力説しているのを見るたび、
「だったら日中にメイクするのも肌に悪いよね?
何でそんな肌に悪い物を化粧品メーカーは女性の必需品みたいに売ってんの?」とツッコミたくなる。

id:o_ne_i
怒られそうなことを敢えて言うのことを語る

いい加減「親日」か「反日」かで他国や他国人を評価するのやめたらいいのに。

id:taatan_8
怒られそうなことを敢えて言うのことを語る

はぁ~ええ湯やった。
丁度、いい感じになったわ~
あれま!カープが2連勝か。
日ハムもホームで頑張れ!

id:taatan_8
怒られそうなことを敢えて言うのことを語る

ゲッ!
野球終わるまでドラマ始まらないのか。
先にお風呂入るかなー
今、何回や?

id:bimyou
怒られそうなことを敢えて言うのことを語る

ある意味「性的」と捉える方が「性的」なのではないか。

id:karotousen58
怒られそうなことを敢えて言うのことを語る

ダウン症のある人「幸せに思う」90%以上
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20161013-00000074-nnn-soci

胡散臭い記事。
「全国学力ストで、平均点を下げそうな児童生徒を受験させない」と似たような方法が取られることが、この種の調査では実はよくある。
「ダウン症の人は、人の思いをよく汲み取り、優しく、明るく、人なつこく、またユーモアのセンスのあるお子さんが多く、周りの人に、愛されかわいがられることも多い。」というイメージを、各種障害団体関係者が「障害者のイメージアップを狙って」声高に主張することも、よくある話。

調査に対するコ…[全文を見る]

id:o_ne_i
怒られそうなことを敢えて言うのことを語る

あれなの?資生堂インテグレートのCMは広告にかける社内コストケチって広告代理店に丸投げしちゃった結果なの?

id:o_ne_i
怒られそうなことを敢えて言うのことを語る

何かと評判の良くない斎藤佑樹であるが、あの悲壮感ゼロの能天気さは、ある意味安心して見ていられるので嫌いじゃない。

id:taatan_8
怒られそうなことを敢えて言うのことを語る

それは、掃除をしていない部屋の荷物を持って引っ越して来たからでしょうか?
知らんがナ

id:taruhai
怒られそうなことを敢えて言うのことを語る

超さん家に息子Bと猫ズを一週間ほど貸し出ししたいです!!

id:over300TB
怒られそうなことを敢えて言うのことを語る

っていうか、どうしてお部屋が汚くなるのかがよくわかりません(´・ω・`)

id:o_ne_i
怒られそうなことを敢えて言うのことを語る

リッツは元々あんまり食べないし、オレオに至っては元々好きじゃないんで、生産国が変わろうが関係ないや。
まあ元々、生産国はあまり気にしないって言うか、輸入菓子好きなんだけどさ。