今から本気を出そうと思う。今夜は雑煮とミニステーキ、ワインだから。本気出すの。いいことがあって、花も買ってきた。そしてうっかりその勢いで仕事を受けてしまった。しばらく休むつもりだったのに。まあ、ちょっとだけ。

(「つい仕事を受けてしまう」イメージ画像)
お話しするにはログインしてください。
雨子のことを語る
雨子のことを語る
「映画」
よし決めた! 水曜日はカリテで「弁護士」(ガンホたん)、木曜の映画の日は早稲田松竹で「すれ違いのダイアリーズ」と「裸足の季節」よ。逆にすべき? それにしてもガンホたんが東京の、新宿武蔵野館に来ていたとは驚きね。どうして大々的に朝のニュースでやってくれなかったのかしら。
雨子のことを語る
昨日、「ハドソン川の奇跡」の話をしていたら最終的に「ハディソン郡の奇跡」くらいまで行っていたと思う。
雨子のことを語る
あつーい。
微妙さんとかえるさんを目視。至近距離にかたまってる。
H18よ。
雨子のことを語る
NHK杯
うん、おもしろかった。
ネイサン・チェンは若いのに上手だね。これから背中を使えるようになっていくだろうから、おもしろいプログラムを滑る選手になりそう。
雨子のことを語る
NHK杯
羽生、演技前にぷーさんを右手でぎゅっと握るところをスロー再生される。
雨子のことを語る
NHK杯
田中刑事はあれだね、男子版鈴木明子みたいな、「氷の上で立ってるだけで、歩いているだけで絵になる」みたいなところがあるね。
雨子のことを語る
NHK杯
エラジ・バルデ、SPに続き、FSも素敵ね。ちょっと最後までタイミングが合わなかったのが残念だったけど、曲がおさえめで、演技で盛り上げないといけないから大変。でも上品だと思う。
雨子のことを語る
NHK杯
やだもう。見た、今の? ナムくんとエラジ・バルデの「がしっ」。おもしろそうな第二グループじゃなくて?
雨子のことを語る
NHK杯
ジェイソン界の末っ子ブラウン、今回は調子合わなかったんで、その分冷静な感じで見たんだけど、ほんとに、普通にクロスで走ってるとこがほとんどないプログラムなんだね。三歩くらいは走った? ワールドが楽しみ。
雨子のことを語る
NHK杯
ランビエール。キスクラチャンピオン(*´∀`*)
雨子のことを語る
ただいま!
外から帰ってきたらNHK杯の女子フリー録れてなかった。あれー? 再放送を録画すればいいのだけど……そして男子フリーも録画予約できてなかった。危ないところだった。アイスダンスとペアは録れたようだ。

(動揺をペンちゃんの先生の画像で表現)
雨子のことを語る
羽生(結弦の方)のルマンドは結論・ルマンドでいいと思うんだけど、ライトでブルーに光るでしょ、あれ。ラムネの包み紙あるいは氷川きよし感ある。
雨子のことを語る
それ以上いけない。「ジェイソン・ブラウンに見つめられて『ベイブと目があった時のおじいさん』みたいになっているジェニファー・ジェイソン・リー」を想像している場合ではなかった。出かけなきゃいけないんだ。
雨子のことを語る
ジェイソン兄弟つくれる。
(いわゆる)JASON ジェイソン……時々帰ってくる怖いお父さん
Jason Statham ジェイソン・ステイサム……お父さんと互角に戦えるお兄さん
Jason Bourne ジェイソン・ボーン……不安定で何を考えているかわからないけど最終的には頼れるお兄さん
Jason Mraz ジェイソン・ムラーズ……もてる
Jason Desrouleaux ジェイソン・デルーロ……もてる
Jason Brown ジェイソン・ブラウン……すべてがきちんとしていてボーンと仲が良い
雨子のことを語る
「NHK杯」
ナムくん、調子最高じゃない感じだけど、にっこにこでかっこいい。
全体的に造りの大きなプログラムが続いて、ドラマチックでおもしろかった。バリエーションあって楽しかった。
雨子のことを語る
「NHK杯」
おおおお、エラジ・バルデ、美しい!!
雨子のことを語る
そうそう、スペクターさあ、映画の方の、オープニングのタコはどういう体で見るべきものだったのかいね? ダニボンは何やったってかっこいんだけどネ。スペクター、大好き!
雨子のことを語る
「NHK杯」
むふ。キュートなスペクター、キュートなキスクラよ。ジェイソン・ブラウン、スター!
雨子のことを語る
「NHK杯」
ネイサン・チェンはずいぶん踊りが上手だねえ。おもしろい演技しそう。
田中刑事、きりっとしてて良かった。しゅっしゅっと切れるようだった。
/雨子