お話しするにはログインしてください。
Tips:行頭を # で始めると、その行は見出しになる。# を複数置くと中見出し、小見出しを作れる。
はてなハイカーさん、おすすめのアイス教えて!のことを語る
鳥写真のことを語る
天気お天気実況中継のことを語る
起きてみたら土砂降りだった@東京
天気お天気実況中継のことを語る
外に出てみたら土砂降りだった@東京
ひとりごとのことを語る
あれ。iPhoneの定位置にあるはずのアプリがいつの間にか削除されてた。
たぶんうつらうつらしながらスマホを手に持ってて、なにげなく削除したんだろうけど、たまにあるな。アプリ使おうとした時にあせる。
猫のことを語る
ひとりごとのことを語る
童話で、ロバに乗れとか乗るなとか他人のテキトーなアドバイスを真に受けるとろくなことにならないみたいな話があったけど
登場人物は親子だっけ老夫婦だっけ?なんでここの記憶あいまいなんだろ?
と思って検索すると、どうも元の話は親子っぽい。そんで老夫婦のパターンもあるっぽい。
どうしてそうなったのかは分からないけど、自分の脳内で勝手に改編されたんじゃないと分かってとりあえず満足。
ひとりごとのことを語る
あれ。外暗いな。
どうでもいいのことを語る
「カロリーはとりたくないよ」というCMを見るたびに、脳内で「人として生きるにはカロリーが必要なのであり…」という大人げないツッコミをしてしまう。
「なおかつ」を使って短文を作りなさいのことを語る
おいしそうなおかつ゛
ひとりごとのことを語る
右中指をケガすると、MacBookのタッチパッド使いにくくてしょうがない。
ひとりごとのことを語る
降りそうで降らなさそうな微妙な空模様。
それはオーメンではないのことを語る
Replyを使わずにこっそり返信してみるのことを語る
木からどら焼きが生えてるかと思った。
確信犯(誤)のことを語る
ひとりごとのことを語る
小銭を細くしようとコンビニで買い物したはずが、偶然ぴったりの金額になってしまった。
ひとりごとのことを語る
アメッシュ(雨雲レーダー)に出ない程度の小雨を感知した時の、ささやかに嬉しい気持ち。
夜おやすみのことを語る
赤ん坊寝た。良い夢を。おやすみー。
ひとりごとのことを語る
疲れたよ…。
ひとりごとのことを語る
ちょっとした容器類もいつのまにか進歩してて、豆腐が開けにくいとか今はほとんどなくて快適だなあどっかの誰かが工夫してくれたんだなあと思っているけど
ウェットティッシュのボトルケースはまだ今ひとつ。
最初に1枚を穴に通すのもめんどいし、後続も途切れたりするし。