お話しするにはログインしてください。

|

Tips:「話題」には本文が「何について」言っているのかを提示する語句を入力する。
id:quadratus
言葉うちでしか通じない符丁のことを語る

順に、ちあきなおみ、オジーオズボーン、ジョージア・オキーフ、ちょっと前に芥川賞取った人。



[全文を見る]

@kodakana_ship10
言葉のことを語る

聖王號兵為凶器,不得已而用之。
聖王は兵器を不吉の道具と呼び、止むを得ないのでなければ用いなかった。
《六韜》

id:zushonos
言葉うちでしか通じない符丁のことを語る

「ド素人」
勤務先近所のけっこう大きい交差点は歩車分離式かつ歩行者用信号は押しボタンを押さないと青にならないんだが、ボタン押さずに手元の電話機など眺めつつ、ときどき信号の状況をうかがって、押しボタン機に表示されている「押してください」に気づかない連中のこと。と書いていて、もしかしたら自ら手を下すことなく他人にボタンを押させる肚なのかと思うに至ったので、次から「貴族」と呼ぶことにします

id:qohelet
言葉うちでしか通じない符丁のことを語る

「カワイイは正義」

FC東京の、ユ インス選手のこと。彼を見た人は、カワイイ以外の形容詞が言えなくなります。
U-23で好調の選手がベンチ入りしました。こうこなくっちゃ!(≧∇≦)

id:kinokoume
言葉うちでしか通じない符丁のことを語る

「にょろ神様」

お通じのこと。「にょろ神様が来る」でお通じが来ること。
ついに今日、3歳になった娘も「にょろがみさまがー」と言いながらトイレに向かいました。ちょっと変ですよね、やっぱり(^o^;)

id:kinokoume
言葉うちでしか通じない符丁のことを語る

「ミネ」

ミネラルウォーターのこと。漢字で書くと「峰」
大学生のときに一緒にバイトしてた高校生がそう呼んで&書いていて、見事にツボにハマったことから。

id:kinokoume
言葉うちでしか通じない符丁のことを語る

「にゅうにゅうしている」by夫

「牛乳っぽい」「牛乳が多い」こと。
牛乳が苦手な夫は特に敏感なので、「にゅうにゅうしているから飲まない・食べない」とよく言います。
漢字で書くと多分「乳乳している」

id:qohelet
言葉うちでしか通じない符丁のことを語る

「ご来賓」
鳥栖や栃木で監督だった、松本育夫氏のこと。

「重役」
ヴァンフォーレ甲府の佐久間監督のこと。

話し方とか、雰囲気とか、もう、ほんとそんな感じじゃないですか?
佐久間監督のことは、たまに「社長」とも言っちゃいます。

id:a-cup-of-snow
言葉うちでしか通じない符丁のことを語る

「鼻白い(はなじろい)」
猫の鼻が白っぽいこと
鼻白い時は、乾き気味なことも多い
貧血や、冷えなどを心配して言う

id:taihe
言葉のことを語る

「楽しそうで何より」を普通に使いたい。
何故か自分の中で 揉めあいを皮肉る時に使う言葉 ってルールがある。破っていきたい。

id:aloedaioh
言葉うちでしか通じない符丁のことを語る

「電池クルクル」
一時しのぎにしかならない疲労回復手段のこと。
リモコンの電池が切れかけたときに電池を取り出してクルクルすると、おまじない程度には復活するが、またすぐに使えなくなってしまうことから。

id:babi1234567890
言葉うちでしか通じない符丁のことを語る

パリの女たらし
Kunika*さん曰く、id:kamo_negitoroちゃまのことらしい ><;;;;
僕はそんなこと、思っても見ても聞いても話してもないですよ! (Ծ‸Ծ;;;

id:qohelet
言葉うちでしか通じない符丁のことを語る

現在、互いに繁忙期の我が家にて
夫「週末には、荒れ果てた国土をなんとかします」
私「ごめんね、私も荘園があんな状態で」
夫「ああ、きみの直轄地ね…。それから、プルトニウムを片付けようね」

荒れ果てた国土:共有スペース
荘園:自分のスペース
プルトニウム:資料や書籍どっさり(紙だから重い…)

id:bimyou
言葉今日の名言のことを語る

ワインはお酒です。酔わないと失礼です。

id:taihe
言葉のことを語る

このサイト楽しい

id:taihe
言葉のことを語る
id:taihe
言葉のことを語る

id:qohelet
言葉うちでしか通じない符丁のことを語る

「半額戦士」

スーパーで半額シールが貼ってある食品を買う人。よく行くお店に、後藤健生氏に似ているお客がいて、「半額戦士ゴトタケ」と密かに親しみを持っています。あちらも私たちのことを、半額戦士なんちゃら~って、あだ名を付けているに違いない。

id:dadako
言葉うちでしか通じない符丁のことを語る

『ヤマカシ』みたいなやつ、『ヤマカシ』で見たかったやつ

・パルクール(今日知った)、及び、パルクールがうまく使えてるアクションシーンのこと。
もーまじ『ヤマカシ』見たときの残念感は、忘れられないわ……

id:qohelet
言葉うちでしか通じない符丁のことを語る

「サッカーに頼るな!」

符丁というか、合言葉。
天皇杯の準々決勝は長崎なのね、日程的に行けないけど長崎いいなあ、一度行ってみたいよねーーー、と言ったら、夫に一喝されました。
「俺たち、サッカーにからめ過ぎなんだよ! 普通に旅行で行けばいいじゃない!!」

ん、まあ、スタジアムにも行きたいんですけどね…。