お話しするにはログインしてください。
今日買った本のことを語る
今日買った本のことを語る
金曜はお買い物デイ(でい!と掛けています。)
「BAR レモンハート」、31巻が出ていました。松ちゃんの悲劇は続くのであった。角川文庫の文庫を買いましたら1冊につき「カドフェス!ブックカバー」を1枚カウンターでくれました。5種類の中から選ぶのですが、1枚はめずらしさで「艦これ」にしました。
まあそのうち一冊は艦これ企画本だったけどな。
写せないもの、写しそこなったものもいろいろありますが2014年刊行の東直子「いとの森の家」が受賞のためか平積みになっていて買いました。カバーもいいですがカバーを外すときれいな緑いろでした。福岡が舞台なのでそのあたりも興味がある方はいかがでせう。
今日買った本のことを語る
『マンガで使える!食の描き方』
あの『パンツの描き方』のニッチな描き方シリーズ第4弾。
もみじ真魚先生のイラストに惹かれて買ったけど、正直期待外れだったかも…
あ、次の『童貞を殺す服の描き方』はとりあえず買います。
今日買った本のことを語る
帯のコピーは「無傷なモノなんて/そうさどこにも見当たらないのさ」(佐野元春「風の手のひらの上」)を連想させます。
今日買った本のことを語る
珈琲部 山川直人「珈琲色に夜は更けて シリーズ 小さな喫茶店」
しょうしょう煩わしいこともありますがこの本から時間をもらおうと思います。
レココレは唐突にビーチボーイズでした。ビーチボーイズは基本ウィルソン関係とアル・ジャーディン、そしてブルース・ジョンストンだってことだなって覚えた頃に、初期のアルバムジャケットを見ると「だれだこれ!」ってなりますよね。みなさんも、通りましたでしょう?
今日買った本のことを語る
漫画。
「逃げるは恥だが役に立つ」7巻
百合ちゃんに肩入れしちゃうのは百合ちゃん寄りだからかな。
色々言いたい!語りたい!語る相手が欲しいんだ!
今日買った本のことを語る
水上悟志 (どちらも最終巻!)
『スピリットサークル』06
『戦国妖狐』17
そして
北野勇作『カメリ』〜!
この三冊を一時に買えるよろこびを大いに訴えたい所存。
今日買った本のことを語る
アトム ザ ビギニング 03
あかぼし俳句帖 三巻
それにしても県内大手の本屋チェーンの明◯さん。
どこの店も安定のトイレの汚さだな。
今日買った本のことを語る
今日買った本のことを語る
今日買った本のことを語る
今日買った本のことを語る
橋本治のかけこみ人生相談
Kindle本セールでつい。
したら関連書としてやはり橋本治著『いつまでも若いと思うなよ』という素敵なタイトルが出てきてむずむず。
今日買った本のことを語る
書店で見かけてついお買い上げ。
あさきゆめみし好きだったなー。
今日買った本のことを語る
昨夜古本屋で写ってる分で2500円くらいかなあ。
ジム・ジャームッシュはちょっとうえの先輩たちも本当におもしろかったのかなあ。機微とかはぼくはよくわからん。イギーはいかすね。
今日買った本のことを語る
あ、そういえば新刊出てるんだった…と手に取ったらダメだった。予想外の内容に思わず涙が出そうになって、たまらなくなったので買ってしまいました。
で、帰って改めて読んだらボロボロでした。
今日買った本のことを語る
今日買った本のことを語る
今日買った本のことを語る
今日買った本のことを語る
機動戦士 ガンダムさん 14の巻
赤坂の達磨 公家武者 松平信平 13
ガンダムだらけの月刊漫画誌が15年も続くとは
発刊の時には思いもしませんでした。
今日買った本のことを語る