まだ両親が家にいた。でもなんだかザワザワと落ち着かない感じだと思っていたら、母が「お父さんとお母さんは別のとこに引越しするから、あんたは一人でこの家におり」と言う。引越し先は福井県の方にできたマンションだという。(なんで福井県w)
夢の中の時代はいつ頃の設定?になっているのか、母がそんなふうにしっかりしているかと思えば、二人とも年をとって母は病気で不自由になっているような意識もあって、私のことはともかく、お父さんとお母さんだけでちゃんと暮らしていけるのか?と心配したりもしている。
よく聞いてみると、その引越し先のマンションというの…[全文を見る]
お話しするにはログインしてください。
今日の夢のことを語る
今日の夢のことを語る
販売店でスマホの機種変を勧められて、うっかりAndroid携帯を買う。
家に帰って使おうとすると、ワケわからん。どこをどうすればあの画面が出せるんだ?なんか電話でか、お店に行ってか、教えてもらったりしているが、もうイライラするし。
そもそもiCloudはどうなる?カレンダーやリマインダーが連動してくれないと困るし。
うーん、私はなんでこれを買ってしまったのだ。明日にでも行けば交換してもらえるかしら。
…なんて、現実的なんだか何だかわからない夢を見ていた。
今日の夢のことを語る
机の上に置きっ放しだった虫カゴからGが這い出して来て、やべえ!と思ったら、
それはカブトムシとクワガタを合わせたような甲虫だった。
しかもその甲虫を追って行くと別の部屋に同じ虫がたくさんいた。
そのうち一匹がいつの間にか頭に止まっていて、取ろうとしても取れない。
今日の夢のことを語る
オフロード用の異常に車高の高い四駆に乗ってひとんちのノースポールの花壇にタイヤ痕つけて謝りにいっていた。なぜか弟が一緒に居てそこんちの歌手の娘がわたしの謝罪をガン無視し弟に名刺を渡していた…
頭痛と吐き気と犬どもの喚きで目覚めた
今日の夢のことを語る
美大生のお兄さん(メガネ男子)が自宅に下宿する夢。なぜか私は小学生の姿で自宅の間取が違った。
ペーパークラフトの作り方を教えてもらって お礼を言ったら若干照れながら「うるさい、ウザい」と言われた。←ツンデレ?
なんだこの少女漫画チックな夢は…
今日の夢のことを語る
そう言えばさっきの寝落ち中に見た夢。
花嫁姿のお婆さんと付添いの女の人が、僕ともう一人のやってる喫茶店か何かに入ってきて、これからどこに行けばいいか分からない様子で。
お婆さんは認知入ってるし、女の人もとっぽい感じで、「なんでこの人に付き添い任せた」って感じで。
色々変わる状況の中、「これじゃないのか」と推理して「おー、これに違いない」と結論に至るんだけど、迎えが一向に来ない。と言う。
そんな中、目が覚めた。
今日の夢のことを語る
カラオケ大会で1度も歌わずに優勝する夢。
歌わせてよ…(´・ω・`)
今日の夢のことを語る
ドラクエだかポケモンだかやっていて 主人公の性別選ぶんだけど
どうやっても頭部が 女主人公→ミ●ーマウス,男主人公→グー●ィーになる夢。
怖かった…
今日の夢のことを語る
仮眠で見てた夢。家族(日本人)がアメリカ大統領選に出馬してた。びっくりした。
今日の夢のことを語る
川崎フロンターレの佐原コーチとじっくり話していました。最初にフロンターレを観に来た時に、佐原コーチと伊藤宏樹さんのディフェンスラインを見て、Jで一番のイケメンディフェンスラインだな、って思ったんだよ、って私が言うのよ。で、佐原コーチは「その頃だとあとはヤスさんとか?周平さん?」って言われて「ヤスさんでしたねー」って。で、OB戦の人気投票3位内に入ってなかったのでショックでしたよー、って伝えた。
久々にいい夢だったなー。ヒデちゃんかっこよかった♡

今日の夢のことを語る
牧師と宣教師と懐かしいひとたちと食事をしていたのにいつの間にか場面は駅っぽくない場所のホームと電車で電車までは1m位の間があってどうしても私は乗れない
今日の夢のことを語る
昨日は実家がやっている広大な畑に飼い犬と遊びに行ったが、走り回っていると大量のじゃがいもが崩れて来て埋まってしまう。
でも煙突みたいに空気穴があって怪我もない。
いつのまにか一人で道を歩いている。
中学の同級生達が団体でマラソンしているのとすれ違う。
でも普段着でノーメイクの私に誰も気がつかないという夢を見た。
※実際には畑もないし犬も飼ってない。
今日の夢のことを語る
久しぶりに母が夢に出てきた。母は病院のベッドで寝ていた。
(母が夢に出てくる時は、その時点での実際の状態よりも少し良い状態で登場するというジンクスはまだ生きていたw)
ベッドで肩か背中が痛いというのでマッサージしてやりたいけれど、寝たままだとどうにもできないので、ナースさんに「起こすことはできますか」と聞いていた。
それから、ずっと長い間食事が取れなくなっていた母がパンが食べたいと言うので、じゃあもう食べたいと言うなら危険は承知で食べさせてやろうと、家の台所でパンを焼いたりカフェオレを作ったり。しかし、カフェオレのつもりでいれたの…[全文を見る]
今日の夢のことを語る
昨日は昔住んでたコーポに再び住んでいて周りの部屋が軒並み大型犬を飼っているのを見て、いいなぁここは動物を飼っていいことになったんだなぁ…て思ってたら同居人が「コーギーなら飼ってもいいよ」って言ってくれてとても喜んでいる夢を見た。
今日の夢のことを語る
誰かと話しながらその人の目を覗き込んでコンタクトレンズを眺めていた。
レンズはメッシュ状で金色の目が透けていた。
…
それって、地球に落ちてきた…
今日の夢のことを語る
poolameさんと、映画をハシゴした。1本目は、なんかでかい日本映画で、役者の試写挨拶みたいなものまであった。
私は先についていたのにチケットを買っていなくて、でもなぜか会場で座って待っていたら、雨子がやってきて、隣に座り、しばらく話した後、あ、私チケット買ってない、えー、じゃあ、その席は?ってなりながらチケットを買いに行ったら、雨子の隣の席は空いていたのであった。みらくる。
その後、東京の西を走る系電車で移動し、駅前に商店街の広がるでも駅的には下北沢…のような場所でおりた。雨子が、行きつけの映画館に連れて行ってくれるようだった。商店…[全文を見る]
今日の夢のことを語る
フィギュアスケートの宮原知子選手が近くに来ているというので、ちょっとしたプレゼントとメッセージを渡す。
その時は特に何事もなく終わったが、後日どういうわけか携帯に宮原選手から電話がかかってくる。
電波の状態が悪いので場所を移動すると、宮原選手とお母様らしき女性がいる。(近くに来ていたので電話をくれたらしい)
プレゼントとメッセージのお礼を言われ、世界選手権に応援に来て欲しいと頼まれる。
知子ちゃんはフィギュア現役女子の中では一番好きだけど、私は別にスケオタでもないのに、とうしてこんな夢を見たし。
今日の夢のことを語る
夢っていうか
猫の鳴き声が聴こえて、ぼんやり目が覚めた
鳴き声には音程があって、歌っているように聴こえる
おかしいなぁと耳を澄ませて鳴き声を追うと、たどたどしいけれど、確かにメロディーになっている
王様もごまふくもお布団の上のいつも辺りにいるようだし、鳴き声というか歌声はベッドの頭の方に置いてある椅子の下辺りから聴こえていた
今日の夢のことを語る
なんだか森だかなんだかの中を移動していたら、虎が現れた
けれど、よく見ると全身をまず銀色に塗って、その上に金と焦げ茶など茶色の濃淡で虎模様を描いた人間だった
これは、あれじゃないか?山月記じゃないか?っていうことになって、同行者たちと「山月記」の一節を思い出して説得しようとする
今日の夢のことを語る
ごく少数の人間と多数のゾンビの住む世界で、人間であるか、ゾンビになるかを検討していた
人間でいたなら、多数のゾンビを使役して生きられる
けれども、命は短い
この混沌の世に人生を閉じることになる
ゾンビになれば不死だ
いつか人間に戻る術が見つかるかもしれない
そうしたら、また人間に満ちた、昔のような世界を生きられる
けれども、ゾンビとして生きた記憶を忘れられるか?
いつ訪れるかも知れない日を待って、ゾンビとして生きるのか
悩ましい…
と思っていたら、ゾンビを冬眠させる方法が見つかった
飴細工みたいな金色の糸で繭のようにくるむのだ
見ている前で、一体、また一体とゾンビが繭になっていった
/今日の夢