お話しするにはログインしてください。

|

Tips:行頭を - で始めると箇条書きに、+ で始めると序数付きの箇条書きになる。
id:ckp2
ちかのことを語る

かつんからのメール。
タイトルからして不穏な感じが漂ってたけど、活動停止?休止?かー。
まぁにゅーすも一旦活動休止したときはそのまま解散かと思ったら復活したから
(結局その数年後に更に人数は減ったが…)
再開も普通にありえなくはないだろうけど。
ただ、3大ドームはこれから3人で頑張りますーなツアーじゃなかったの!?
休止が決まった上で観てるのって結構つらいだろうなー。。。

id:ckp2
ちかのことを語る

えむすて。
てっぺーたんは昔も今もほんとかわいいお顔してるな~
やっぱり私は犬顔男子が好き\(^o^)/

id:ckp2
ちかのことを語る

CMに釣られて(良い消費者w)マンガ無料アプリをダウンロードし、
昨日からずっとらんま読んでる。笑
懐かしいな~おもしろいな~原作の方は読んだことあったかな…
アニメの方は私が恐らく人生で初めてハマったアニメ!
たぶん幼稚園とか小学校低学年の頃だったはず。
主題歌のCDどころかキャラソンとかまで持ってたけど、
そういえば誰が買ってたんだろう…?お兄ちゃん?お姉ちゃん?
小さい頃好きだったアニメはほぼ上2人の影響だから
(らんま、ワタル、ナディア、ラムネあたりは)
上が興味を示さなかったセラムンには私もたいしてハマらなかったのかなー。

id:ckp2
ちかのことを語る

昨日の私と息子の会話。
息子が「えぐじゃいる(EXILE)がうんちゃらかんちゃら~」とやたらEXILEの話をしてきたので
(正確にはEXILEの話をしてたわけではなくEXILEの名前を出してただけで内容は関係ないw)
私「EXILE入りたい?」
子「えぐじゃいるはねー、入らない!」
私「じゃージャニーズ入る?w」
子「じゃにーず入る!」
まじか!笑
ま、実際ジャニにもたいして興味なくw、どちらかと言ったらEXILEの方が好きそうだけど。
旦那に教えられてRYUSEIのランニングマンのマネをする程度には。笑

id:ckp2
ちかのことを語る

[今直面している問題]
体重の増え方がやばい…すでに妊娠前+4キロ(食べ過ぎた日は更にもう少し上乗せ)…。
食欲が増したわけではないし(むしろ食欲ないときの方が多い)
そんなに暴飲暴食もしてないはずなんだけどな…?
…いや、食べられるときは普通にポテチ1袋とか食べちゃうからか…?(完全にそれ)
適当すぎて栄養にもたいして気を使ってないし、塩分糖分も意識して控えてない\(^o^)/
息子のときは最終的に7キロの増加で済んで
「あら、私ってば意外と優秀なんじゃ☆」なんて調子乗ってたのに
この増え方だと今回結構まずいような…。
地元の病院は体重管理全然うるさくないから怒られはしないだろうけど
増えすぎたら自分が後で困るだけだからなー。
せっかくつわりがなかったんだからもう少しちゃんと気をつけなくては…。

id:ckp2
ちかのことを語る

余談で、旦那と息子とMステクリスマスSPの録画を観てたとき、
西野カナがでこ出しヘアーだったので旦那が息子に「この人はおでこさんって言うんだよ」と教え、
その後に出てきたsuperflyもおでこが出てたので息子が「この人もおでこさん!」と言ったので
「この人はおでこさん2号、さっきのは1号。」と旦那がデタラメなことを吹き込んだせいで
西野カナの曲を聴くと「おでこさん1号!」、superflyの曲を聴くと「おでこさん2号!」
と自信満々に答えるようになってしまった…。笑
ごめんね、おでこさんズ…。

id:ckp2
ちかのことを語る

[どうでもいい]
息子は私と一緒に観てたコウノドリ(ドラマ)の印象がよっぽど強く残ってるのか、
吉田羊、松岡茉優、星野源あたりをCMや歌番組などで見かけるたび「あ、病院の人!」と言い、
お店で流れてる有線でmiwaの主題歌や星野源のSUNを聴くと「病院の人の!」と言います。
もはや星野源はイントロでわかるレベル。笑
イントロクイズが得意とか、うちの遺伝だなwww(私も得意だけど兄がとにかく得意w)

id:ckp2
ちかのことを語る

最近気付いたんだけど、もしやハイクって実はキンキ担多い?
SHOCKネタをちょこちょこ見かけるような。
いいな~私も観に行きたい~~~~まちゅくら~~~~~
行こうと思えば行けなくもないけど、もし途中で具合悪くなったりとかしたら…
と考えてしまって踏み出せない…。
基本的に体調はいいんだけど、舞台だと静かだし途中退席もしづらいから
万が一の場合のことばかり考えてしまう意外と慎重派。笑
ていうかSHOCKなんて最後に観たのたぶん14年前?とかだよ…!
どうしようかなー、チケ探そうか、潔く諦めるか…。

id:ckp2
ちかのことを語る

[どうでもいい]
今乗ってるのは2席×2席の16列ある車両なんだけど、
空いてるとはいえまぁちょこちょこ人は乗ってるのに、
なぜか全員ぼっち乗車なせいで誰一人声を発してなくて静かすぎる!(笑)
家族連れとかカップルとか友人同士とか1組もいないのか!
はー暇だなー暇すぎてスマホばっかり触ってたらだいぶ充電減ってしまった…
両親ともAndroid(Xperia)だからiPhoneの充電器はないよな…

id:ckp2
ちかのことを語る

地元に向かう特急電車なうです
特急なのに前の席に網はついてないしボトルホルダー?もついてないし、ほんとこの車両やだ…(´・_・`)
実家に1人で帰るのなんて何年ぶりだろー!
往復5時間、滞在時間は恐らく4時間…(笑)
しかも往復交通費約8000円(ヽ´ω`)無駄に高い(ヽ´ω`)
千葉県なんてすぐ隣のはずなのになー。
とりあえず用件だけちゃっちゃと済ませて帰りましょー。

id:ckp2
ちかのことを語る

だめだー、部屋が暑くてきもちわるい…。
隣の席の人がたぶん寒がりなのか、
その人がこない間(その人は午後出社)は25度くらいでちょうどいいんだけど
出社すると必ず28度に上げられちゃうんだよなー。
午前中の日があまりあたらなくて人も少なめな時間で25度がちょうどいいのに
午後で天気が良くて日があたりまくり、人も多くてPCの稼動数が多い…という
何もしなくても室温高めの時間帯に更にエアコンの温度上げられるのきつい…。
けど女性だし、冷え性とかだったらかわいそうだから何も言えない…。
私も寒がりな方だけど、それでも暑いってよっぽどだよー。
寒い分にはストールとかであったかくできるけど、暑いのは脱げないから困る!

id:ckp2
ちかのことを語る

にかちゃ入所15周年おめでとおおおおおお!!
っていうのを昨日書き忘れたあああああああ
不覚!ちゃんと覚えてたのに!!!
ただ入所日は覚えてられるんだけど、今年で何周年かは覚えてないので
その都度自分のブログの過去ログ見て確認する。笑
この前元おたくたちににかちゃって今何歳?って聞かれて答えられなかったくらいだしな…
どんなに好きな事や物でも、ずっと意識してないと忘れていくんだよ…!(自分の場合)

id:ckp2
ちかのことを語る

昨日の銀魂がOPの新しい映像も本編の作画も予告も全て良かったから
胸が熱くなってwそのままの勢いでもっとシリアス長編が観たくなり、
旦那が会社の人からずっと借りっぱなしの銀魂DVD漁って
(その代わり私の完結篇ブルレイも貸したままなので本当は早く返してほしい…)
とりあえず吉原炎上篇から観始めた。日付変わってから。笑
そういえばマンガの方では読んだけどアニメで観るの初めてだったかもなー。
作画きれいだけど、だからこそ余計グロいなw寝れなくなるかと思ったw

id:ckp2
ちかのことを語る

愛理が!!!プラベで!!!我が地元に訪れている…!
そして意外とびっくりしたのがコメントでちょこちょこ「地元です!」って子がいることw
今週末1人で地元帰ることになったんだけど、
これは愛理と同じコース(いちご狩り→海鮮丼→灯台)を巡ってこいっていうこと?w

id:ckp2
ちかのことを語る

恵方巻きいただきましたー。
某イオン系のスーパーに行ったらドラえもんの恵方巻き(CMでどら焼きの皮入りって見て、え…って思ったやつ)は大量にあったけど
海鮮太巻きは売り切れだったので海鮮目当てで2軒目のスーパーへ。無事あって良かったー。
ちなみに夢中で食べてたので写真はなし。笑
初めてちゃんと方角調べてそっちを向いて無言で食べた!

id:ckp2
ちかのことを語る

実家にいた頃恵方巻きなんて食べたことなかったけど、今はブームに乗っかって食べる!
なぜなら私は無類の寿司好き\(^o^)/
お寿司自体大好きだけど、特に手巻きが好きなのはきっと海苔が好きだから…。
しかし豆は嫌いなので食べません。食べられません。
食べられる野菜は増えたし、豆も枝豆なら食べられるようになったけど大豆はまだ無理…。(でも納豆は好き)

id:ckp2
ちかのことを語る

ぎゃあ!!
毎日のように「今日こそ里帰り先の病院に電話しなくては…」と思いつつ忘れてて、
やっとこさ電話かけたら「電話での予約受け付けてないから5ヶ月くらいまでに直接来てねー」
って、なぬーーーー!?前回のときは電話のみでも受け付けてくれてたはずなんだけど…!
まぁ3年以上経ってれば変わることもあるか…。
今月中の日曜祝日以外に来いってなかなかハードル高いんですけど!?
まぁ最悪日帰りできる距離だから1人で行くしかないか…。

id:ckp2
ちかのことを語る

自分語りが長くなってしまったのでReplyを使わずに~。
・エレクトーン(約10年)
・英会話(約10年)
・日本舞踊(約6年)
・書道(3年くらい?)
・水泳(3年くらい?)
と、結構いろいろな習い事を幼少期にしてたけど、
どれも「習わされてる習い事」の域を超えることはなかったので
今振り返ってみてやっててよかった~と思うものは特にない…かもなぁ…!
英語喋れないし、特別字が上手でもないし、最高で50メートル以上は泳げないし、
日舞なんて披露する機会ないし、小学生の頃だったから着付けもできないし…。
ただ、逆に言えば一応泳げるから水泳の授業で恥ずかしい…[全文を見る]

id:ckp2
ちかのことを語る

土曜日は元?おたくたちがうちに遊びに来てくれた~
せくぞん3人のソロコンDVD見たり、ももクロ女祭りのDVD見たり(←各自持参)、
私とせくぞん担大絶賛のこの前のMステを見せてジャニの素晴らしさに浸ったり。笑
みんな小中学生くらいから知ってる仲(私が最年長なので私は高校生だったけど)なのに
この場に子供が2人(中の人も合わせたら2.5人?w)いることが不思議な感じ…
(と言いつつ話してる内容や根本的なところは変わってないがw)
どうでもいいけど私はママ友がいないしw、甥姪などもいないので、
子連れ同士で集まって会話できる、という行為が新鮮でとても嬉しい!笑
新たにママ友を作る気力はないから元々の友人たちに子どもができるのが1番望ましい。笑

id:ckp2
ちかのことを語る

MARSって一体どんな漫画なの?
まさかこのくっそつまらん破綻しまくり設定のドラマみたいな話ではない…よね…?
ていうか窪田くんの無駄遣いすぎて気の毒に思う。。
なんとなく2話も観てるけど、もうこれ週間予約切ってもいいかな~
とりあえず無駄なオサレ感出したいのかしらんけど枠が邪魔すぎる…。