お話しするにはログインしてください。
Tips:はてなフォトライフのフォトライフ記法を本文に貼ると対応する画像が表示される。
ワイン部のことを語る
ワイン部のことを語る
ワイン部のことを語る
スペインの赤のハウスワイン@Motion Blue
一部のハイライトは
「トッピングでパクチー追加」
という曲だった
ワイン部のことを語る
ワイン部のことを語る
ワイン部のことを語る
[カルディ部]
TeLish カベルネメルロー2009。
キリル文字で全部はわかんないけど、ブルガリアワイン。
カベルネメルローは私が一番好きだから買ってみたよ。
ちょっとだけ渋みがあるけどそれがアクセントになってる。

ワイン部のことを語る
ワイン部のことを語る
私にしては珍しく1000円以上する高価な!ワイン。
本当はクリスマスとかお正月とかに飲もうと思っていたけど
体調が悪くて飲めなかったのだ。

そこそこに重くて軽くて美味しい。
蒼龍葡萄酒は贔屓です。勝沼行きたい。
ワイン部のことを語る
まだまだ決めなきゃいけないことはたくさんあるのですが
でかいのがひとつ片付いたので、
フィレンツェから買って帰ったトスカーナワイン開けました。
おいしい~~!
ワイン部のことを語る
iL VEI オルトゥルーゴ100%
ワイン部のことを語る
ワイン部のことを語る
ワイン部のことを語る
ワイン部のことを語る
1日遅いクリスマスと結婚記念日祝いの晩ご飯に、
新婚旅行の思い出の地アルザスのアルザス リースリングで乾杯。
主菜がお肉でも美味しくいただけましたし、飲みやすかったです。


ワイン部のことを語る
ワイン部のことを語る
ワイン部のことを語る
ワイン部のことを語る

リーズナブルなデイリーワインを探す旅。
700円くらいだったかな。良い感じで辛口なフランスワイン。
キャップのサギっぽい鳥が可愛いけれど、こういう鳥は葡萄ではなくて魚を食べるよねきっと。
ワイン部のことを語る
夏くらいに買うだけ買ってそのままにしてたランブルスコ・ドルチェ・ビアンコ
甘くて飲みやすいからハイペースで飲んでしまう、危険!

ワイン部のことを語る
/ワイン部














