妻のためにいももち(一部のセブンイレブン限定の北海道?の揚げ物)を探して走る
お話しするにはログインしてください。
今日の夫のことを語る
今日の夫のことを語る
[昨日の夫]
昨日、私相当酔っ払って、酔って吐いたこと人生で3回しかないのに、4回目が追加。
帰りのタクシーでもう無理ってなったら、夫が自分の鞄の中身出して、鞄で受け止めてくれた…。男前すぎる…。大好きだよ(´;ω;`)
今日の夫のことを語る
先程帰宅。テレビでコーラのCMしてて…。
私「あー。コーラ飲みたかった。」
夫「もう遅い。今からは買いに行かない。いくらはーちゃんが我が儘で、いくら俺が優しくても。」
今日の夫のことを語る
お昼一緒に食べようと思ったら、
バイクはあるのにいなくて電話したら
うちの店でSK-IIの予約をしていた。
金の使い方!!!!!!!
女子力が止まらない!!!
とうとう、女子になるのかしら…
今日の夫のことを語る
ガーリックライスがパラパラにならなーい!って叫んだら、俺がやるよって変わってくれた。
さすがチャーハン番長w
今日の夫のことを語る
日記帳欲しい、と言ったら
「買えば?俺の悪口とかいっぱい書くんでしょ?」
「それはネットに書いてるから大丈夫。」
現に今日。
テスチノンデポーを打ってもらい、本人は気持ちのバランスが取れたと言っている。
うんこ!
今日の夫のことを語る
まめ夫さんから、急に飲み会になったのでカバン他を取りに来て欲しいと電話。
行ってきましたまめ夫氏職場に。そのためだけにややお出かけの服に着替えて。
カバンがやけに重くて家に持ち帰って計ったら8.2キロありました。
カタール航空の機内持ち込み荷物は7キロまでなので、この荷物ならアウト。
そして飛行機の中でパソコン開いて仕事してたのを思い出した。ブーブー。せっかくのリフレッシュ休暇なのに。
今日の夫のことを語る
華さんの今日の夫を読んでうちの夫がこんな事を言ったのを思い出しました。
ドイツから帰って「日本っていい国だなぁ。」
ドイツもデンマークもトイレの便座が冷たかったけれど日本はどこのトイレに座っても温かくて幸せだということです。
うちのトイレ、旅行中に便座を温めるスイッチ切ってくの忘れてました〜。
セントラルヒーティングは切っていったのに〜。ああ。
今日の夫のことを語る
[本日の低レベルな会話]
※うちの夫はほんとけちなので、「俺が払っている(財布別)」という一言でまだトイレの便座の暖房を入れてません…。
私「ねぇちょっと!!!まだトイレの座るところ汚れてるんだけど!!!!何で座るのに汚れるの??(うちは座るのを強制)」
夫「何で汚れるか教えてあげよっか。」
私「え!?理由わかってんの!?」
夫「座るところ冷たいから、お尻浮かせてしてるの。」
私「まじ死ね!!!!私も冷たいの我慢してるのに!!!!今日から暖房入れるからね!!!!」
夫「一番温度低くするならいいよ。」
うち貧乏な家みたい…。確かに医療費貧乏ですが…。
今日の夫のことを語る
「結局俺の誕生日プレゼント、誕生日の前に買ってもらえなかった。
はーちゃんのプレゼントは毎年3ヶ月も4ヶ月も前から買うのに。」
w
今日の夫のことを語る
[道民の解釈]
「東京出張に行く」って言ってたけど、よくよく聞いたら目的地も宿泊も栃木。
今日の夫のことを語る
夫「あ!!!!!ごみ、まだ大丈夫かな?」
私「あ!!!!!やばいかも。外見て。」
夫「あーーーーー。もう行っちゃったっぽい。あぁぁぁ。」
私「そのショックをポーズで表して。せーのっ。」
夫「あーーーー(と言いながらポーズ)」
wwwww
恋愛のどきどきは皆無だけど、この人といると楽しいのはあるw
てゆーかただのあほだけどなw
今日の夫のことを語る
(続き)
夫「てゆーかはーちゃんのこと好きな人なんてほんとにいるの?」
私「うふふ。それはないしょ。」
夫「旦那と別れて結婚してって言われたことあるの?」
私「それはない。(´・ω・`)」
夫「ぷ。」
(´・ω・`)
今日の夫のことを語る
私「世の中には私のことが好きな人が他にもいるかもしれないのに、私が○○くんを選んだことについてどう思う?」
夫「ありがとっ。」
私「これを聞くことについてどう思う?」
夫「ちょっと自意識過剰なんじゃない?まーでも、はーちゃんとつきあいたい人はいるかもしれないけどねー。」
私「けど?」
夫「結婚したい人はいないんじゃないかなー。」
うっ…。
今日の夫のことを語る
[メール]
私「私のこともっと大きく包み込んでほしい。」
夫「俺そんな包容力ないよ。」
私「知らなかった。」
夫「大きく包まれてると思ったことある?」
私「結婚する前は。」
夫「したら頑張るわ…。」
包み込まれ不足。はみ出してるよー。
愛されたい。愛されたい。愛すより絶賛愛されたい周期。
今日の夫のことを語る
たぶん夫が嫌いなのは、正式に決まっていないことを決まったかのように扱うこと。
実質的な降格をぜんぜん考えていないわけではないと思います。琉球や鹿児島のJ3ライセンス関連ニュースを受けて、「(来季は)初の沖縄…初の鹿児島…(*´∀`) 」とつぶやいていましたし。まあ、これに、シーズンまだ終わってないよ?と突っ込むのは野暮というものでしょう。
今日の夫のことを語る
夫が一番言いたいのは、「まだシーズンは終わっていない」。
そのせいか、ホーム最終戦後の社長あいさつで「一年でJ2に戻る」的な発言があったことに不快感を示していました。
義母からの「決まっちゃった?」というメールにも「まだシーズンは終わっていないから」と返信したそうです。
そういうところは、すごいなあと思います。
移籍情報も、公式発表が出るまでは意に介さない人だしね。
実質的には確かにひっくり返すのは難しいかもしれないけれど、そういう気持ちでいたいなと思います。
今日の夫のことを語る
栃木県グリーンスタジアムに通い始めて幾星霜。
夫は、本日初めて、立見席(ゴール裏)に陣取るそうです。試合なんて観ている場合じゃないって。
恥ずかしさなのか何なのか、今まで、自担チームに対して声をからして応援することがなかなかできなかったのだとか。そっかあ…。
ちなみに私は、栃木対ゼルビアの試合でアウェイ側に行ったので、ゴール裏経験済みです。
今日の夫のことを語る
女子二人組が一番多いカフェみたいなところに来てるんだけど、隣にいる女子二人組に最初、
「女の人って注文決めるの遅すぎ」
と、言ってた夫が、彼女たちのテーブルに並ぶものをみて、
「彼女たちセンスいいね。さすが時間かけて選ぶだけあるね。美味しそう。」
って言ってるw
今日の夫のことを語る
前に言ってた、夫が何故かモデルに選ばれた、就活してる人向けパンフが出来上がってきたんだけど、夫のプロフィールのところに、
『Jリーグチームのサポーター』って書かれてるwww