I’m back. すっかり標準語が抜けた状態で帰ってきました。
・洗濯物その他を片付ける。
・シャワー浴びる。
・冷蔵庫の中で奇跡的に品質を保っていた夏やさいのさっと煮とスープカレーで晩ごはん。
・ソーダ飲みながら何か映画を見て自分をとりもどす。
お話しするにはログインしてください。
これからのさくせんのことを語る
これからのさくせんのことを語る
来週の木曜日までかかる予定だったものを今終えたので、抜本的に片付けようと思う。かわりに明日、別のものが送られてくるようなので、お休みは半日ってとこなんだけど、お休みはお休みだからお休みっぽいことがしたい。
仕事上ではすごく優秀ってわけでもないのでわりとできることに限界があるのですが、ついさっき来年の 4 月までスケジュールをおさえられたので少しほっとしました。
来月初旬に実家に帰らなくてはいけなくてその時期が強制的に夏休みになる。気持ちは休まらないけど仕事するわけにもいかない数日間。せめてまとまった時間がないとできないような勉強もしたいな。何がいいかな。
これからのさくせんのことを語る
・ 本屋に寄ってカツ丼を食べてきます。
・ マスターボックスの1/35 ピンナップ(ガールズ)だけを引き取りにえっちらおっちら片道30分かけて行くのは、趣味のこととはいえちょっと抵抗があるので、しばらくのあいだ、模型屋さんにはいきません。[何の宣言]
これからのさくせんのことを語る
ドラッグストアのポイント5倍デーなのでミネラルウォーターを買ってくる。
散歩がてらちび猫の様子をみてくる。
セブンでおかずを買えばおかず5個コンプリート。
もしかしたらしっぽのないさび猫に会えるかも。
ピンクのお財布は恋愛運アップとあったが、変えて10日。猫に遭遇する頻度が高くなった。
恋愛と書いてネコと読むらしい。
これからのさくせんのことを語る
もしもメールを送れたらのことだけれど。これらを手に入れる。
おいしそうなお魚を手に入れる。まだ元気があるようなら久しぶりの珈琲店に行って豆を手に入れる。とちゅうでふらふらっと餃子を食べたくなったら食べてもいい。
うちにたどり着いたら倒れこむように眠りに落ちる。明日は夕方までに目を覚ます。
これからのさくせんのことを語る
家にはいま、白ごはん、玉子、納豆、牛乳、ニンニク、インスタントラーメン(サッポロ一番とんこつ塩ラーメン)しかない。野菜がない。野菜がないのをそれで補うのは無理があることかもしれないが、ここは流れにのって(山形の)だしを買ってきて納豆に載せるのはどうだろう。せっかくなら豆腐もあるといいですよね。
これからのさくせんのことを語る
・ご近所珈琲焙煎店はどうやら18時までのようでした… お茶も切らしてたからお茶とUCC珈琲買ったよ!
・他には右などを買いました。ええ呑みます。でも酔いません。
これからのさくせんのことを語る
・今日こそ珈琲豆を買う。店の顔の「マイルドブレンド」と何か新たなものを。
・珈琲を真剣に淹れて、飲みながら部屋を片付ける。
ニュース番組をまとめて見てましたが、「ニュース23」の膳場アナウンサーの袖の長さが肘あたりになっていましたが、水曜に一旦長袖に戻ったあと木曜に肘上数センチになっていて今後の行方が気になっていましたが、金曜は肘より長くなっていました。
変なところをチェックしていたらこんな時間に。
これからのさくせんのことを語る
・コメダ珈琲のエビフライを食べる。(1111kcal超だという話がある。)
・電器屋さんで餅つき機をチェックする。
・家に帰りつく頃には眠みが体内のすみずみまで行きわたっているだろうから、まずは寝る。
・ふと目が覚めてみて、気力があれば無塗装模型部かつウィーゴ部に入部する。
これからのさくせんのことを語る
退社してすぐに病院連行だったので、なーんにもしてません。
今から洗濯して、コインランドリーで乾かします。
帰宅したらご飯たべてお風呂に入って寝る。
あ…、コインランドリーまだ入れるかしら。
ってか、入れられても出すことができるかしら…。
これからのさくせんのことを語る
・焚火という名前の珈琲豆、モスカレーバーとモスの菜摘のソイパティを買う。
・それらを食べて飲む。
日々の暮らしのよろこび。
これからのさくせんのことを語る
お風呂に入って今日中に寝る!
これからのさくせんのことを語る
ヒール靴に復活!
袈裟掛けじゃないバッグも復活!
タクシー癖ついちゃったの直す!
(夕べレシート整理して蒼ざめた)
これからのさくせんのことを語る
・書店
― 電子工作の本が届いたので取りに行く。
・家電店
― ドライブレコーダ用の予備microSDカードを買う。)
― タミヤの1/24 ジャガー Mk. II サルーンの再発があったら、光岡ビュートオーナへの贈答予備にひとつ買う。)
・外食
― 何がいいかなあ。
・ドライブレコーダ動画を回収して見る。
― 初めて!楽しみ!
・一週間がなぜこんなに早く過ぎるのか(平日も休日も早すぎる)考えながら寝る。
これからのさくせんのことを語る
散歩圏内のお店(非コンビニ)で雑誌や飲料品を買ってきたので今日はおこもり。
・読みかけの本(「本屋になりたい」)を読む。
・録画を見回しながら75cmほど積み上げたうちわの冊子をひたすら裁断、スキャン。
・夕食はレトルトカレーとキャベツの千切り。
・模型をすこしだけほんの少しだけさわって夜半すぎまでお仕事。
明日は街に繰り出したい。(イメージ動画「What Is Life」)
夕方車回収。うどんを食べて帰る。溶剤が切れたので買っておく。
上のビデオに出てくるマハリシさんですが、ビートルズとりわけレノンの、マハリシ・ヨギへの失望の原因となるエピソードは関係者によるでっち上げだったということで残りのメンバーや夫人もその後話しているそうですね。(出典があるみたいだから wikipediaを信じるとして、日本版は妙に細かく書かれているなあ。)
これからのさくせんのことを語る
そろそろもうシャワー入っちゃおう。
そのあとごはん作ってサッカー観ながら食べるんだ!
更にそのあとはドラマ観ないとだから、今やっぱりシャワー入らないと!
19時以降に宅急便も届く予定だし忙しいー!
これからのさくせんのことを語る
・風呂に入る
・コンビニで支払い
・コンビニで買い物
・接骨院
・九時半から浅田真央ラジオ
これからのさくせんのことを語る
・まず、夕ごはんをつくる。今日は塩豚と豆でトマトスープ。
・つくってみて何か必要が生じた場合は買い物に行く。
・満を持してコーヒーをいれてお仕事、やれるとこまで。
これからのさくせんのことを語る
・昼食ランチに出る。
実はさっきおそようで昼食に牛スジ野菜炒めを食べたかのようなことを書きましたが、実は食べたの未明でした。
あらためてお昼ご飯を食べてきます。うふふ。
・古い資料をがしがしスキャナでPDFにし、縛る。うふふ。
・30年越しでCD化なった佐々木好のアルバム「暖暖」が届くはずなので部屋で待つ。うふふ。
・待ちながら棚の整理をする。本が二重のところを無くす。いつでも好きな模型を飾れる空の棚を3つつくる。うふふ。
「うふふ。」をつけるとなんでも楽しくできそうな気がしてつけてみました。いってきます
これからのさくせんのことを語る
ちょっと片付けて部屋が少しだけ広くなりました。
HD録画機の中もちょっと片付けて空き容量が少しだけ広くなりました。
すこし疲れましたので横になって本読みながらいつのまにか寝て、21時頃ラーメンを食べに行く。