お話しするにはログインしてください。

|

Tips:一定以上の長文は、タイムライン上では後ろが省略され、個別のページで全体を読むことができる。
id:kwi
素朴な疑問のことを語る

単1とかのでかい乾電池の存在意義ってなんだ。
ちっさい乾電池をでかい乾電池の代わりとして使うためのスペーサーとかあるから、小は大を兼ねるのに。

そもそも製品の方にでかいスペースとかいらないし。
でかいほうが取り扱いやすいから?紛失しにくいから?

id:kwi
ひとりごとのことを語る

起きた時のこの涼しさ、寒いってほどじゃないけど秋を感じるひんやり感が好き。

id:kwi
ハイク陸上のことを語る

実況者の数がやたら多い。

id:kwi
新しい大河ドラマを考えるのことを語る

紫式部とか、清少納言とか。

id:kwi
新しい大河ドラマを考えるのことを語る

関孝和とか、平賀源内とか、伊能忠敬とか、葛飾北斎とか、岩崎弥太郎とかでどうか。南方熊楠とか(最近の人過ぎるかな)。

もっとこう学者系というか職人とか商人とかそういう。1年持つかどうかは考えてない。

id:kwi
ふと思い出したことのことを語る

昔々「ブラックモアズ・ナイト」のCD買ったらレジのお兄さんがすげえフレンドリーに話しかけてくれたよ。
「これ良いよねー、ほんといいよねー」って感じで「同好の士を見つけた!」みたいなノリで。嬉しかったしなんか微笑ましかった。

id:kwi
はてなハイカーさん、音楽との出会いについて教えて!のことを語る

[どうでもいいプチ自慢]
高校の友人を「ANGRA」(ブラジルのヘビメタバンド)に出会わせたのは私。

id:kwi
はてなハイカーさん、音楽との出会いについて教えて!のことを語る

田丸浩史(※)がコミックスのおまけページに書いてたミュージシャンリストもかなり参考にしてた。
まんがから得るヘビィメタル情報。雑誌「BURRN!」の存在を知るのはその後。

※ 「超兄貴」とか「アルプス伝説」とか描いた人。

id:kwi
失敗今日の失敗のことを語る

暗い中、起き出して手さぐりで家の中をうろついてたけど
普段開けっぱの扉が閉まってたのに気付かず、正面からぶつかってしまうというアレ。

id:kwi
コネタ今日知ったことのことを語る

エッフェル塔は建築時には、電波塔ではなくて単なるモニュメントだった。電波塔として機能するのはしばらく後の話。

モニュメントのわりにでかいもん作ったなあ。当然、建設反対派もいた。

id:kwi
全国の天気予報ではどの都市の予報を見ますかのことを語る

福井にいる時は金沢を見るけど、実は微妙におもしろくないんだ。
表示の都合上仕方ないのは分かるんだけど(福井愛をこじらせている)。

id:kwi
ハイク陸上のことを語る

reCAPTCHAのハードルは高い。

id:kwi
ハイク陸上のことを語る

投げやりは得意。

id:kwi
あなたの運動能力を教えてくださいのことを語る

まあまあですよ。その脳内イメージが忘れられずに昔の調子で動こうとして痛い目見るタイプですよ。

id:kwi
コネタ何の報告かわかりませんがのことを語る

八百屋に行ったら、安くておいしいトマトの季節は終わってた。

id:kwi
どうでもいいのことを語る

そういえば、うちの親には音楽を聴くという習慣はなかったな。
レコード再生機器(古い)はあったけど、そんでたぶんクラシックのレコードがあったけど、年に1度も使ってなかった。

id:kwi
はてなハイカーさん、音楽との出会いについて教えて!のことを語る

ブランキーを知ったのは、昔々、冨樫義博と田島昭宇が
まんが雑誌のひとこと欄(目次とか柱にある作者の近況みたいなやつ)にBJCのことを書いてたからでした。

ちなみにふたりとも、文字数制限のためか「BJC」としか書いてなかったので
そこから「BLANKEY JET CITY」に行き当たったのは単なる勘だった。

インターネットがない時代は、好みの音楽をさがすのも大変でけっこう運頼みだったなあ。ネット便利。

id:kwi
はてなハイカーさん、音楽との出会いについて教えて!のことを語る

イタリアのシンフォニック・ヘビィメタル「ラプソディー(現ラプソディー・オブ・ファイア)」を知ったのはコンビニで流れてたからだったなあ。

地方のマイナーコンビニで好きなタイプの曲が流れてて、流れてるだけだから誰か分かんなくて。
でもどうしても好みだからバンド名を知りたくて店員さんから聞き出したのでした。

私「この曲、誰ですか?」
おじさんの店員「さあー?ちょっと待ってね(奥に引っ込む)。うーんちょっと分かんないねえ」

(別日。若者がレジにいる時を狙って)
私「この曲、誰ですか?」
若い店員「え、ちょっと待ってね(奥に引っ込む)。これは『ラプソディー』ですよ。」

ありがとう!ふたりの店員さん!!
その後もそのコンビニはシンフォニック・ヘビィメタルばっかを流し続ける店でした。

しばらくしてつぶれてた。

id:kwi
野菜のことを語る

ごぼう。極太。

id:kwi
好きな日用品のことを語る

クイックルワイパーが好き。
家のそうじ担当なのでたくさんあると安心する。以前、他の安いやつ使ったけどごみキャッチ力が全然違った。