お話しするにはログインしてください。

|

Tips:Tweet の URL は埋め込み tweet に変換される。
id:star-gazer
ニュースを微妙に気にする人のことを語る

6000円ほしさに人を殺すって…ストレスがたまっていたからって…
親の顔が見てみたいとはまさにこのこと。
子供は我慢を覚えなくてはいけない生き物。
それを「自由に」「のびのび」などと子供のわがままをなんでも聞くから我慢のできない大人が増える。
だいたいこいつ高校生でしょ?高校生なんて言いたいことは大人ぶりたいけど中身なんてガキですよ。
周囲に庇護されてるうちは自由を求めるなんてわがままで生意気。
ストレスは自分で解消するのが大人。その結果、胃に穴が開こうがうつになろうが、それでも自分でこなすのが大人。
ただの八つ当たりで人を殺してお金まで奪…[全文を見る]

id:star-gazer
ニュースを微妙に気にする人のことを語る

南部先生亡くなったのか…
ノーベル賞取れて本当に良かったです。
あちらで久しぶりに朝永先生とディスカッションされてることでしょうか。
合掌。

小柴先生は一番弟子の戸塚先生に若くして逝かれて、とうとう恩師が…。
しかし気を落とさずまだ元気でいてほしい。物理学の夢を切り開いた方ですから。

id:miexpo
ニュースを微妙に気にする人のことを語る

もっと前から決めただろうに、安保法案が通るまで待ってたのがみえみえすぎる。ここまでの金はどうなるんだ。コンペからやり直しとか、は?
壊してからやるな。なにもかも手遅れ。
ていうか、もともとから失敗してこんなことになってるのに、支持率があがったとしたら、国民はよっぽどバカ。
これからも安保法案をどう報道していくか姿勢が問われる。

id:star-gazer
ニュースを微妙に気にする人のことを語る

辻仁成、わたしは作家の印象のほうが強い。
彼は今後どんな路線で行くのかわかんないけど、とんがってた感じの作品をまた書いて欲しいなあ。
サヨナライツカはいまいちだった。
受賞作は受賞するだけの内容がやっぱりある。
海峡の光も白仏も人物描写や日本人の死生観が書かれていてよかった。

芥川賞はなんで?ってのがたまにある。読者の好みもあるからどれとは言わない。

直木賞は読んで損はないけど買うかはだいたい毎回迷う。
買ったら所有しないといけないからなあ。

id:pictures126
ニュースを微妙に気にする人のことを語る

あなたのわたしのカシージャスが移籍ですってええ
マドリスタやめてやるう

id:ken_wood
ニュースを微妙に気にする人のことを語る

野党がこんなに野党っぽいのはかなり久しぶりに見る感はある。
いいよ、もっと対案や修正案出そうよ(上から目線政談)。

id:riverwom
ニュースを微妙に気にする人のことを語る

「ワールドニュース」を漫然と見ておりました。

イギリスBBC。キツネ狩りに関する法律改正について。イングランドとウェールズが、キツネ狩りをする際に使う犬の頭数制限をしないスコットランドにならうかどうか、来週、議員たちの自由投票が行われるそうです。

ところ変わればだなあ。ララ気をつけておゆきよ。

id:miexpo
ニュースを微妙に気にする人のことを語る

新国立競技場改築費 2520億円で決定 NHKニュース http://nhk.jp/N4K74FqP

(°_°)はぁ?あるていどの範囲超えてるでしょ。個人的に東京オリンピック賛成していたのだけど、なんかもう悲しくなってくる。

id:star-gazer
ニュースを微妙に気にする人のことを語る

結果的に人を殺した放火自殺犯は許せないけど
まともな状態ではなかったに違いないので
もしもあの世があるなら自分のしたことを反省してほしいとはおもう。

id:star-gazer
ニュースを微妙に気にする人のことを語る

のぞみの焼身自殺、昼間はアプリの速報しか見られなかったので心中かと思ったら、巻き添えだったとは…
気の毒すぎる…。何もいえない。
鉄の心を持つ者としては鉄道を使って自殺しないでほしいのだが、よりによって車内を死に場所にしなくてもいいじゃないか。
しかも放火は激痛で暴れて文字通り飛び火する(シートは燃えないけど)可能性が高いのに。
さらに無関係な人まで殺して…。
「新幹線の中で焼身自殺をしよう」と考えつく思考回路は狂ってるとしか言い様がない。
何があって死にたかったのかはわからないけど、こんなこと考えて実行した自殺者は前代未聞じゃなかろうか。
自殺は他人に迷惑をかけるとあらためて自覚しました。

id:pictures126
ニュースを微妙に気にする人のことを語る

昨夜久しぶりに麒麟川島をテレビで見たと思ったら眞鍋かをりと吉井和哉さんてつづいていたのか
つうか結局でき婚なのね
おめでとうございます
末長くお幸せに

id:bimyou
ニュースを微妙に気にする人のことを語る
id:star-gazer
ニュースを微妙に気にする人のことを語る

前に立たされると後ろは見えないし見させてもらえない。
完成品しか見てない。
経過があるから完成につながって、そこが達成感だと思うけど
わたしは区切りのついたところで辞めたし、周囲は仕事に文句言いたい時期みたいだし(仕事ができるようになってきたってことじゃないのかとおもう)、
達成感ってやったー!とかじゃなくて次につながっていく経験なのかなあと働いてないわたしは思う。

id:star-gazer
ニュースを微妙に気にする人のことを語る

広瀬すずが特別かわいいとも思わないが、仕事してるって言ってもフツーの社会人の年齢じゃなくむしろ将来について考え始める年頃なんだから
「裏方スタッフの人は裏方に徹していて満足なの?どこに達成感を感じるの?」
と疑問に思っても致し方なし、と思うけどなあ。
達成感のある仕事をしてる大人ばかりじゃないんだよ、と彼女には言いたい。

一瞬でもやってやったぜ!と思えた自分は幸せなのかもしれない。その代償は大きいけどさ。

id:muimoi
ニュースを微妙に気にする人のことを語る

都電荒川線のニュース【報道発表】
「都電バラ号」を運行します!
交通局では、荒川区の協力を得て都電車内にバラの装飾を施した特別電車「都電バラ号」を下記のとおり運行します。
都電沿線には、春と秋に色鮮やかなバラが咲き誇ります。また、5月には、バラのイベント「あらかわバラの市」等が開催されます。この機会に是非、都電バラ号に乗ってみませんか?

1.運行期間

平成27年5月2日(土)~同年5月31日(日)
※点検等の都合により運行しない日もあります。

2.車両

都電荒川線9001号(赤いレトロ車両)

3.装飾

車内をバラの造花や写真等で装飾しています…[全文を見る]

id:star-gazer
ニュースを微妙に気にする人のことを語る

東大に第2専攻的大学院があるとは知らなかった。
お金があったらまた大学行きたいよー
早く働いて稼ぎたい

id:star-gazer
ニュースを微妙に気にする人のことを語る

同性婚ってなぜ(法的に)だめなんですかね?

って質問に論理的に答えてくれる人はなかなかいない。
子供が作れないからというトンチンカンな答えはもらったことがある。そんな理由なら異性婚だってだめになるだろ。
もう親と子で血縁関係がなくても幸せに暮らしている人も、幸か不幸かたくさんいる時代。
結婚という制度の意味を考え直すポイントに来ていると思う。
事実婚が半数以上のフランスは入籍しなくても入籍しているカップルとほぼ同等の権利があるらしい。
そのかわり事実婚であっても離婚はすごく大変だといいます。
フランスに戸籍制度があるか寡聞にして知らないのですが、日本では戸籍制度ゆえに事実婚を選ばざるをえない人もいる。
まだ独身のうちにこの手の話はがしがし書いていきたい。

id:star-gazer
ニュースを微妙に気にする人のことを語る

Yahoo!ニュースに「ふたたび真冬の寒さに」って書いてあって
クリーニング屋さん、3月中は冬物30%オフだったからもう冬のコートはクリーニングに出してしまった。
明日受け取りだけど、また着るのもなあ…
裏地のあるトレンチコートは持ってないし。ウールのストールで防寒するしかないね。

id:kutabirehateko
ニュースを微妙に気にする人のことを語る

「火はつけたが殺すつもりはなかった」

いやいや、家に火をつければ中にいる妻は死ぬよ?

id:ken_wood
ニュースを微妙に気にする人のことを語る

原宿駅に掲示されたと言う、パスワードの大事さを啓蒙する漫画広告ボードが面白そう、見てみたい。
見たところ、原宿駅にズラリと並んだボードが全部その漫画になってた。