○ ナイスチョッキを紹介しよう
× ナイスキャッチを紹介しよう
ドラえもんの2ページしかない超短編で最後のコマが「ナイスキャッチ」ってのがあったのは思いだしました。
お話しするにはログインしてください。
○ ナイスチョッキを紹介しよう
× ナイスキャッチを紹介しよう
ドラえもんの2ページしかない超短編で最後のコマが「ナイスキャッチ」ってのがあったのは思いだしました。
○ 財布さあ……うーん。
× 財津さあーん。
きっと国際青年年 ALL TOGETHER NOWの動画で久しぶりに「今だから」を聴いたからだ。
○
・人参とグレープフルーツのサラダ、小松菜の胡麻和え、納豆、もずく酢
・鯵のカルパッチョ
×
・人参とグルーチョ
スープならダックスープ!
○ あさりうどんをたのみました。
× あさゆりうどんをたのみました。
なまえを一人称にすることがあるのかなとちょっと思いました。
○ 好きな絵本
× 好きな写本
いや、好きな写本とか言われてもいっこもかけませんけれども。
○ 諒さん
× 鯨さん
エントリーの若い方から読んでたので、うに丼食べたせいでつば九郎先生にどつかれたのかと思った…
○ モレスキン
× キスレモン
「エロい?」と思った私は清純派。
○ 「またおしいれがひらきっぱなしよ」
× 「またおしおきよ」
私はたぶんせっかちというか気が短いところがあるのでしょう。
○ 初蝉の声
× 初陣の声
あたらずといえども遠からず…
かつて米の収穫にあたって、一番早く実った稲穂を神様に奉納してそれを来年の田植えに使ったという話で、それを続けてきたことで結果的に早く実る種が引き継がれてきた…とかいう話を(その真偽はともあれ)見たことがありますが、そんな感じでセミも騒がしい雄のセミが選ばれていくうちにどんどんセミが早く騒がしくなっていくなんてことはあるのだろうか?知らんがナ
○ ウォンバット(仮名)さん小さくなりました?!
× ウォンバット(仮名)さんなくなりました?!
どきっとしました。
○ 午後から雨のようです。
× 午後から恋のようです。
いや、あたまに何かが湧いてるんじゃなくて、ばにーさんのエントリー読んだからだと思うんだよね。
http://h.hatena.ne.jp/boundary-line/299874332277132036
○ キズパワーパッドすごい!
× バズワードパワーすごい!
おだいじに!
○ ネギタレ
× ネタギレ
最初に最後の「今週はこれでおしまい、私の弁当人生。」を読んじゃったからだと思う。
○ どーでもいーらくがきしてーー
× どーでもいーきがしてーー
○ もうイヤ。へろへろ~
× もろへいや~
あやうく自分の見間違いにツボはまりするところでした。
おわ「円紫さん」も落語家なのか。だったら仕方ない。
たぶん、今の円楽さんのイメージカラーが紫であることも影響していると思われる。
○ 「円紫さんと私」
× 「円楽さんと私」
信じてもらえないかもしれないけれど、人気シリーズの新刊(太宰治の話が新刊だっけか)が出たという出版ニュースを見て、おもしろそうだと思って第一巻の「空飛ぶ馬」を先月買ったんですよ。でも読み始めると主人公がかわいらしすぎてくらくらして読み進めていないのでその「円紫さん」がまだ出て来てないんです。