お話しするにはログインしてください。

|

Tips:エスケープ記法://(スラッシュを二つ)で始まる行では、記法が処理されずそのまま表示される。
id:usaurara
きものまわりのことを語る

半衿の付け替え。小豆色にクリームが少し入った小花。アメリカンコットンだったと思う。

id:usaurara
きものまわりのことを語る

さらんへよ~(着物をね!)

地味に見えますが、明るい夏素材のヒールサンダルとバッグを合わせているので全体ではそうでもないです^^

id:usaurara
きものまわりのことを語る

はい、お待たせしました!家の中の片付けがやっと出来て、行方不明の浴衣が発見されましたw


着物風に着て黒革のヒールでもいいな。
さらっと黒の半幅まいて素足に下駄もいいな。
でもあいかわらず、素足で下駄履くと沢山歩けません><

id:usaurara
きものまわりのことを語る

ヨー エシュテート☆


短く着てサンダルでズカズカ歩いた。虎の子見つけたので(大丸の商品券)使ったった^^ 百貨店で正規商品買うなんてマダム~~w

id:usaurara
きものまわりのことを語る

ただいま☆今年初めて袖を通しました。自作の着物と帯だな、今日は。寂しいので卵色の帯揚げとちっさい硝子玉の帯留めつけました。衿は白レース。

id:usaurara
きものまわりのことを語る

ただいま☆伊丹の美術館にぐりぐら見に行ってきたよ

id:usaurara
きものまわりのことを語る

これで出番は終わりかな、牡丹柄の薄手の袷。
急いでお散歩してきまーす。足元は白のタビックスにカフェ草履。

id:usaurara
きものまわりのことを語る

一昨日のおでかけ。このポピー柄には絶対この鞄を合わせなくちゃとおもっていたんです☆ 足元はサンドベージュ×銀のウェッジソールサンダル。

id:usaurara
きものまわりのことを語る

昨日のお出かけ。作った半幅を黄色の米沢に合わせて。鞄を夏素材にしたのでこないだ買った下駄を履きました。よく合います。
映画観て居酒屋で晩御飯してきました。

id:usaurara
きものまわりのことを語る

写メとってた。

id:usaurara
きものまわりのことを語る


今日は黒のバッグと石目の草履で渋めにいきます☆

id:usaurara
きものまわりのことを語る

昨日のお買いものの主眼は夏の和装にしっかり対応の草履に近い下駄を入手する、でした。素材や重さをちゃんと確認して鼻緒と台をそれぞれ選び、加減を見ながら据えてもらえます。ぜんぶで5800円でした。
底材のすり減り具合をみて、よかったら次からリピートしよう。

id:usaurara
きものまわりのことを語る

昨日のお出かけ。半襟は紬のような織り出しの花柄を染めてあるコットン。白のふくれ織帯を二重太鼓で、白足袋とカフェ草履で。


id:usaurara
きものまわりのことを語る

映画館はしご。
こっちが元町で

こっちが新開地

新開地ではおやくそくのパン屋でチョココルネを買ってみたらこれが美味しかった。
夜10時前だったのに開いてたのもびっくりしたなー。さすが夜の街。

id:usaurara
きものまわりのことを語る

今日はこれで。陽射しがもうすこしやわらいだら出かけます☆

id:usaurara
きものまわりのことを語る

昨日のおでかけ。夫婦で美術館っていつ行ったっきりだったろうなー。

海沿いの美術館から山手まであがったら、単衣でももう暑い!本格的に夏の着回し準備しないと。ことしはちゃんと足の爪塗って素足で下駄はきたい。夏はもっともっとラフに着たい。

id:usaurara
きものまわりのことを語る

一昨日まだ未練が残っていて袷を着ましたw さすがに暑かったけど一度も使ってなかった花刺繍の半衿を使えたので満足☆よしよし。

id:usaurara
きものまわりのことを語る

いよいよ単衣の季節ですね!今日は日傘さして外を散歩してるとちょうどいい気温。施設内のクーラー対策でストール持ってきたの、正解だった。

id:usaurara
きものまわりのことを語る

紐はこういうの。たぶん表面はシルクだと思う。しっかりしてて程よい厚と幅で上品でいてキラキラはしてなくて・・・・・・とか言ってるとなかなか見つからないw(お金出して探しまくったら多分あるけどね><)

id:usaurara
きものまわりのことを語る

帯を替えてでかけます。帯留めは布博て買った焼き物ブローチ。帯締めもそこで買ったただのコード紐。これが探していたズバリ!だったんですよ。ブローチの針が刺せる。
モノトーンとかブルー系とかの色違いがあったらよかったのになあ・・・・・・。(これも最後の1メートルだった)