お話しするにはログインしてください。
Tips:「話題」が本文の内容と適切に関連していれば、広告も関連性の高いものが表示されやすい。
きものまわりのことを語る
きものまわりのことを語る
数日はお天気いいのかな、このまま畳紙にいれとこ^^
きものまわりのことを語る
昨日の生田神社で。紅白のツートンカラーの便所って不思議だったんだけど、今気が付いたわ。神社やってんなーw(でも変だと思う。。。なにもそこまでせんでもww)
きものまわりのことを語る
こんなかんじで紫の色無地に格子柄の八寸をあわせてみたいんだけどなー。今日はお天気が悪いので無理かなー・・・・・・
きものまわりのことを語る
同じくその古着屋でみつけた三分紐。金銀の入らないモノトーンで使いやすい三分紐、随分長いこと探してたので嬉しかった^^ これも1000円也
きものまわりのことを語る
昨日京都の錦で通りがかりにワゴンに見つけた帯。
くたびれてるけど絹紬の八寸で色がものすごく好み☆1000円也
きものまわりのことを語る
きものまわりのことを語る
きものまわりのことを語る
きものまわりのことを語る
きものまわりのことを語る
きものまわりのことを語る
硝子のビーズを帯留めにしたのだけど合うきものがなかったのでした。やっと使えるーと思ったけどこの天気じゃ今日はお散歩無理ね><
きものまわりのことを語る
きものまわりのことを語る
きものまわりのことを語る
自分が着てみるとやっぱり羽織がかわいすぎて恥ずかしかったので上は黒のポンチョで出かけました。(かわいいといっても穏やかで上品なものは難しいなー。最近はもうそういうのわかってきたから手を出さないけど。)途中で雨降り出したからウールポンチョで正解だった☆
きものまわりのことを語る
やっぱりごちゃごちゃ飾るのキライやわ! らしくないことはやめやめw
きものまわりのことを語る
きものまわりのことを語る
きものまわりのことを語る
きものまわりのことを語る
袋を作るのにと思ったのにかわいくてついついww
さすがに外には出られませんけど、雨の日でも家の中に花があるみたいな楽しい気分です^^