FC東京が先制したときの、夫の一人コント
夫「いま、監督は、よし! あとはこの1点を守りきるだけ!! と思っているに違いない」
夫「あっ・・・これはイタリア人蔑視発言だね・・・」
そ、そお??
ちなみに試合は逆転負けしました。
お話しするにはログインしてください。
FC東京が先制したときの、夫の一人コント
夫「いま、監督は、よし! あとはこの1点を守りきるだけ!! と思っているに違いない」
夫「あっ・・・これはイタリア人蔑視発言だね・・・」
そ、そお??
ちなみに試合は逆転負けしました。
疲労困憊で帰ってきて即体重を量り、「あんな大変な目に遭ったのに痩せてないお……」と落胆して風呂に行きました。
秋山くんのことは好きらしく、プリンスドームから帰ってずっと、応援歌をいろいろアレンジして熱唱してる。
本屋さんで絵本コーナーを通りかかったとき、『うんこ!』(本のタイトルなので伏せ字無)という絵本を見つけ、ちょっと待って!と立ち読みして最後まで読んでた。
今この写メを送って来た。
どうしたの?と聞いたら、今話題だから買ってみたとのこと。
2本あるところをみると、1本くれるのかな。
明後日帰るよ。
帰りが遅くなるっぽい夫の人に今日の代表の試合を録画するか聞いたら
最初はいらないって言ったけど、解説が中田コさんって話をしたら
パパッと自分から録画予約して出発しました。
(よくよく見たらゲスト解説やった。ごめんね夫の人)
[フィギュアスケート]
トゥクタミシュワのガッツポーズをみて、
「ぷぷぷー!なにこのガッツポーズ!今度俺も真似しよっ!」
w
そしてトゥクタミシュワがもらったぬいぐるみ、中国っぽすぎる。
食後のヨーグルトを出した時、つい子どもに渡す時の癖で蓋を開けて渡したら喜ばれました。疲れてる時には嬉しいのだそうです。
今日はおうちでお仕事。なにげなくつけたテレビで午後ローの CM を見て「なにこれ、こんなのやってるの。こんなのだれがみるの」とか言ってる横でその人の妻(私のこと)が「はーーー、4月は美女特集だって! これは見る!」とか言っていて。しかもどさくさに紛れてワニ見たし。
夫「むとうくーん、とか言ってるけど、FC東京で一押しの選手は?って聞かれたら『米本キリッ』とか答えるタイプでしょ」
その通りですけど、最後の『キリッ』は要りません!
今日も元気に日比谷へ。仕事があったので朝出かける時に起こして、って言ったら6時17分とかに起こされてびびる。
当日券、取れなかった…とショックを受けてお昼くらいに帰ってきた。
あと、自分の知らない頃の宝塚のことを「(俺の)黒歴史」って言ってた。
夫婦の会話(メール)
私「ガラナ買ってきてー!」
夫「えー。遅いよ。もうつく。」
私「びー!」
夫「わかったよ。今から戻ってセーコマ寄る。」
私「いいよ。あそこのセーコマのガラナ、キリンじゃないもん。」
夫「もう向かってる。怒 キリンじゃなくても飲め。」
飲む(。・ω・。)ゞ
夫、声が出なくなったんだけど、数日前から喉が痛いと言ってたから風邪でだと思ったら…。
問題は声帯で、扁桃腺は全く腫れてなく、病院で「飲みすぎなんじゃないですか?」と言われたそうな…。
もう優しくするのはやめました。
いつも私が行ってる耳鼻科が午後休診の日で、お互いに初めてのところだったんだけど、親切な先生で特に喉に詳しいらしく、ちゃんとカメラで声帯も見せてくれたそうなので、今度行ってみようかなぁ。
前日とは違う組み合わせでまた上下異なるパジャマを着ていたので「なんでそうなるの!?」と尋ねたら、
「これには複雑な事情がある!!」と言い切られました…
まめ夫さんから送られてきた写真。
今日は京都の夫です。
京都に行ったら京都駅の伊勢丹(だったかな?)のデパ地下で清水の金平糖をどうしても買ってきて欲しいと妻に懇願されています。
昨日閉店時間20分前に滑り込み、無事ミッション完了したようです。
帰ってくるのが楽しみです。
仕事もそこそこ頑張ってきてね。
[この前の夫]
夫「はーちゃん俺に自分の大学見せたいとか言うけどさ、俺が○大(出身大学)見てほしいって言っても絶対に来ないでしょ。興味ないでしょ。」
私「はな、○大、○○くん(夫)より早く見たことあるもーん。高校生の時にオープンキャンパスも学祭も行ったもーん!」
だいたいアメリカの大学だから見せたいんじゃんねぇ。日本の大学とは敷地の規模が違うじゃんねぇ。
まぁ…夫の場合は日本の中ではアメリカの大学に近いのかもしれないけど。
なお、「帰ってきたら冷めたのを食べてもらおうと思ってたからちょうどよかった」と言われ、
「きっとあったかい状態で食べてもらおうっていう気持ちが通じたんだよ!」と返したら
「いやそれは時系列的におかしい。鍵を忘れた時点ではまだホットケーキを焼こうとは思っていなかった」などと妻に真顔で指摘されるなど。
バイクで休日出勤するも、会社に着いたら鍵を持ってきておらず、かつ
道路が混んでいてバイクでも移動に時間がかかっていったん帰宅。
妻の焼いたりんご敷き詰めホットケーキ生姜シナモン風味を食べて
今度は鍵を忘れず持って、渋滞に巻き込まれないよう、電車で出社。
「その着物屋さん、中身が猫なんじゃないの?」
「え?」
「しょうひぜい? よくわからないけど100えんくらいとっとくにゃー」
「えー、でも割引クーポンも忘れてたよ」
「クーポン? なんのことかにゃー。よくわからないにゃ」
「SOLD OUTになってないのにオーダーしたものが在庫切れなのは?」
「あっ、間違えて他の人に売っちゃったにゃー。ていうか、中身が猫だと思えば腹も立たないでしょ」