受験生時代にうまそうだなあと買い続けている「美味しんぼ」、フィクションとノンフィクションの間でポジションが曖昧になってきましたが、同じ頃から買い出した「ぼのぼの」とともに新刊が出たら「元気かな」と買うのです。
1944年の東宝「雷撃隊出動」、九七艦攻、天山、一式陸攻、瑞鶴、九七式飛行艇も登場するようです。

平積みになっていた村上由佳「放蕩記」。単行本は2011年、帰ってきて、かえるさんのこのエントリーを見てどきっ!
http://h.hatena.ne.jp/hitamimitou/81815170344374756
お話しするにはログインしてください。
今日買った本のことを語る
今日買った本のことを語る
『ネコの吸い方』坂本美雨
美雨さん好き(*´-`)
今日買った本のことを語る
id:poolameさんが新刊出てると教えてくれたんで。

ぬくぬくベッドで本を読む幸せ。
今日買った本のことを語る
2冊目〜(^ ^)
id:riverwom さーん!今日は表紙がダブルやった!(o(*゚▽゚*)o)

今日買った本のことを語る
今日買った本のことを語る
諸般の事情により(笑)10巻だけ先に買った結果
やはりこうなりましたとさ。
大人なので大人買いしちゃうさ。
これからちょっとずつ読むのだ。

今日買った本のことを語る
今日買った本のことを語る
今日買った本のことを語る
今日買った本のことを語る
ちょー良かったっス!
人間ドラマで泣かされるのがMASTERキートン。
あきらめちゃダメなんだと何度この作品に出てきたことか。
これから旧作を読み直す~
今日買った本のことを語る
今日買った本のことを語る
『任意の点P』展覧会の後覗いたミュージアムショップで大学受験中の甥っ子の息抜き用に。
随分前に出版されていたもののようですね。
左右の視力の差のせいか立体視(立太子と変換された)が苦手な私も大丈夫(サンプルが置いてあった)な眼鏡付き!
今日買った本のことを語る
山手線探偵2,3/七尾与史
シャーロック・ホームズの蒐集/北原尚彦
カリガリ!/ふるかわしおり

他にも2冊新書で欲しい(気になる)のがあったんだけど積みすぎなので我慢してきた
今日買った本のことを語る
今日買った本のことを語る
今日買った本のことを語る
本当は[昨日買った本]
すべてがFになる系の本を買いに行ったらあまりに分厚さに引いてしまって、こっちを買ってしまった(根性無しw
しかし、帯がこういうのはいいんだけど、森博嗣さんの本は表紙が特別仕様になってて武井咲ちゃんは可愛いし綾野剛さんはかっこいいけど普通のが欲しい…

今日買った本のことを語る
杉村啓『白熱日本酒教室』
夏コミ発行の同人誌『むむ先生の白熱日本酒教室』が新書になってパワーアップ。
意外と知らない日本酒のこと、これを読んでお勉強しましょう。

今日買った本のことを語る
[今日届いた本]

・「霧のむこうに住みたい」須賀敦子
・「精姫様一条」杉本章子
・「涅槃の雪」西條奈加
・「プリティが多すぎる」大崎梢
・「ウィンター・ホリデー」坂木司
今日買った本のことを語る
「なおみ」*谷川 俊太郎*/作 沢渡 朔/写真 福音館書店 1982年
画像を使用しているうちに愛着が湧いてきて
思わず購入してしまいました。

今日買った本のことを語る
コーヒーが廻り世界史が廻る 近代市民社会の黒い血液 中公新書 [Kindle版] 臼井隆一郎
ブログで紹介されてて面白そうなのと、タイトルに惹かれて購入。
深夜にコーヒーを飲みながら読もう。
/今日買った本






