お話しするにはログインしてください。

|

Tips:各種タイムラインは RSS に対応したアプリケーションやウェブサービスで更新情報を受信できる。
id:quadratus
quadratus (★)のことを語る

火曜日の山奥の職場から台風の状況次第でお休みかもよんってメールが来て
とっても怒られそうなことを考えてます。

id:quadratus
quadratus (★)のことを語る

日が落ちてもベランダ読書。
あいぱどちゃんありがと。

id:quadratus
quadratus (★)のことを語る

F1
鈴鹿の事故、あらためて胸が痛む。
F1のクラッシュは当人には冗談じゃなくてもトータルでおもしろいのだけでいいよ (例: 89年鈴鹿)

id:quadratus
quadratus (★)のことを語る

大学の同級生のFBのプロフィール写真が豪快な出家感を出していて寂聴 (男) って感じだ…とくに僧侶とかではない…

id:quadratus
quadratus (★)のことを語る

マララ嬢なにやらボノ感が出てきている。

id:quadratus
quadratus (★)のことを語る

って書いてからわたしの脳内救助隊はわりと完璧だと思った。

id:quadratus
quadratus (★)のことを語る

わーんたすけてー
てっちゃーん
アーンジーー

id:quadratus
quadratus (★)のことを語る

育った家だけどもうずっときびわるくて辛い。
壊して更地にしたい。

id:quadratus
quadratus (★)のことを語る

先日閉めた実家の雨戸を開けようとしたら戸袋のところで小型爬虫類(なまっちろかったので戸袋に生息していたっぽい)が臨終していた。
助けてくれる人なんていないので棒を探して新聞紙を巻きつけて窓の外に落とし、新聞紙は触らないようにして捨てた。
一瞬しか見てないけど夢に出そう。やだやだやだやだ

id:quadratus
quadratus (★)のことを語る

ここひと月お仕事的なことでかなり頭がいっぱいでこれあとから振り返ると連続した記憶がないパターンだなあと思っている。
さらにあとひと月つづく。
長年おのれを使い切らないで生きてきたなまけものなので必死で使ってるのがあたらしくかつ幸福ではあるんだけど
わくわくしてる感じとまだたりない! まだまだ! って感じと少しでも前線を下げたらその瞬間にプレッシャーに負けそうな予感とでうっかりするとくるしいのでテンション上げたまま淡々と行くことができるようになりたい。

id:quadratus
quadratus (★)のことを語る

初期キリスト教とか紀元7世紀のイスラム教とか傍から見てたらどんな感じだったのかなあとか、ちょっと思ってはいる。

初期キリスト教は当時の多くの人たちにとってはユダヤ教の一改革派みたいに思われていたけれど「そうじゃないこれはぜんぜんあたらしいなにかなんだ」と思った人が流れ込んで臨界値を超えたんじゃなかったか。

わたしは次にイエズス様が来るときにそれを見落としてしまうかもしれないなあ、でもそれはそれでしかたがない、わたしはわたしのポジションを取るんだとかそんなことを、以前なんとかの科学とかオウムだかインコだかが発生してきたときにひとしきり考えたものだった。

id:quadratus
quadratus (★)のことを語る

チェザリスほんとに悲しい。
奴が後ろから来ると「あぶない逃げてー」ってなるとかそんな思い出。
さいごにバイクも壊しちゃったのね……

id:quadratus
quadratus (★)のことを語る

がんばったけどおなかすいた

id:quadratus
quadratus (★)のことを語る

[先日のカリガリさんのライヴ]
7期終了です、脱退するメンバーがいます、っていう発表があった時点で誰が脱退するのかということがほとんど議論にならなかったのはよく考えてみたらそうとう変な話で、でもその時点では「誰が」に関してはうっすらと自明なように思われていたのだった (個人的にいちおう全員分シミュレーションしたけど)。
ライヴ当日、隣の席の人が石井ファンで始まった時からずっと涙をこらえながら参加していて、サブステージへの移動で目の前を石井さんが通ったとき小さい声で「石井さん!」って叫んだ声がすごく切羽詰まっていて、銀テープ飛んだ時も上…[全文を見る]

id:quadratus
quadratus (★)のことを語る

○○のためだけに○○に行ったことがある
そういえばP氏はラルクのライヴに行ったわたしと一緒に牛たんを食べるためだけに車を飛ばして仙台に来て合流したことがあるなあ。
あと名古屋のライヴの時も一緒にひつまぶしを食べるためだけに車を出してライヴ中はどこかのカフェで本読んでいたなあ。
最近はライヴも一緒に来ちゃうようになったけど。

id:quadratus
quadratus (★)のことを語る

今年のライヴ (現時点までに行ったものと予定)

3月8日 IKUO @LIVE GATE
3月21日 L'Arc~en~Ciel @国立競技場
3月22日 L'Arc~en~Ciel @国立競技場
3月26日 IKUO @初台The Doors
4月9日 LAB.THE BASEMENT@池袋手刀
5月29日 L'Arc~en~Ciel他 @国立競技場
6月13日 LAB.THE BASEMENT / cali≠gari @新宿LOFT *オールナイト
7月12日 EGO-WRAPPIN' @日比谷野外音楽堂
7月14日 Me'shell Ndegeocello @ビルボードライブ東京
9月27日 cali≠gari @日比谷野外音楽堂
10月3日 TETSUYA @AKASAKA BLITZ 一部・二部
10月4日 LAB.THE BASEMENT@池袋手刀
12月5日 GOATBED@新宿ReNY
12月22日 LAB.THE BASEMENT@池袋手刀

(8月2日 LAB.THE BASEMENT @新宿LOFT は後から旅行が入って行けず)
(年末にEGOのキネマがあるなら行きたい。チケット取れるなら)

id:quadratus
quadratus (★)のことを語る

今日のライヴは池袋の北口から5分位のライヴハウスだった。
終わってから駅まで一人で歩いていたらもうすぐ駅というところでつるりとした若い男がすーっとつきまとってきてどうですかとか言っているのをディフェンス突破みたいにしてかわしてきた。
わたくしなんかに客引きしてどうするんだと思ったけどあれはホストに貢げとか男を買えとかって話だったのだろうか。
個人に含むところはないけど自分はいったいなんのターゲットだったのかと思うときもちわるくもあり。
っていうかヴォーカルとベースの練習してバンド組んでから出直したまえ。

id:quadratus
quadratus (★)のことを語る

大手のサイトでは軒並み売り切れだったものが、携帯キャリアのポータルサイトのおまけみたいなオンラインショップに在庫があったということがあった。
非常に検索しにくいサイトで、初めから正確な商品名を把握してなければまず見つからなかっただろうと思われた。
ピンポイントで欲しいものがあるときは利用者少なめで使いにくいサイトは良い穴場なのね。

id:quadratus
quadratus (★)のことを語る

ライヴである。

id:quadratus
quadratus (★)のことを語る

イケメン画家
アポリネールが「夜明けのように灰色の目をしたアンドレ・ドラン」って書いていたのを思い出したので検索して確認したが貼らなければいけない感じではなかった。