お話しするにはログインしてください。

|

Tips:行頭を - で始めると箇条書きに、+ で始めると序数付きの箇条書きになる。
id:emuzou
歌詞しりとりのことを語る

X'masなんていらないくらい
日々が愛のかたまり

id:riverwom
歌詞しりとりのことを語る

ノゾミ! 「ハイ!」
カナエ! 「えっ?」
タマエ! 「な〜に」
桃子! 「うん!」
いつかは俺も消えるのか

id:emuzou
歌詞しりとりのことを語る

凍えそうな 季節に君は
愛を どーこー云うの?

id:hide-psy
歌詞しりとりのことを語る

ハイファイないたずらさ きっと意味なんてないさ
でも僕らはいつでも 喋り出すのさ

id:riverwom
歌詞しりとりのことを語る

徹尾徹頭非合理な現実よ
World is yours yeah, world is just yours yeah
この際だ笑うのさ aha-ha-ha
World is yours yeah, world is just yours yeah
大声で笑うのさ aha-ha-ha

id:pictures126
歌詞しりとりのことを語る

薄紅色の
かわいい君のね
果てない夢がちゃんと
終わりますように
君と好きな人が 百年つづきますように

id:emuzou
歌詞しりとりのことを語る

もう笑えないよ 夢の中でさえも同じこと言うんだね
窓の向こう 本当の君は今何をしてるんだろう
遠い日の昨日に空っぽの鳥かごを持って
歩いてた僕はきっと君を探してたんだね

id:trainrock
歌詞しりとりのことを語る

捨てるもんなんかもうない 欲しいもんなんかもうない 確かなもんはない 確かめられない
どこへもいけなかった 自分の回りばっか ぐるぐる回って まだここにいる

愛されたくて 今夜ももがいて溺れて 愛されたくて 煮え切れずに黙ってる
死にきれずに笑ってる 今夜も

id:hide-psy
歌詞しりとりのことを語る

キリンは立って寝る
鳥は枝で寝る
ヒトだけが眠れない夜は長く

id:emuzou
歌詞しりとりのことを語る

見慣れない服を着た 
君が今 出ていった
髪型を整え
テーブルの上も そのままに
ひとつのこらず君を
悲しませないものを
君の世界のすべてに すればいい

id:emuzou
歌詞しりとりのことを語る

理想に踊らされてる 気付いてるなら
PLEASE DON'T SPEND YOUR LOVE

id:trainrock
歌詞しりとりのことを語る

夜も決して目を閉じないのは
僕と魚だけ
夢が地上に落ちる瞬間を
見続けてるんだ
現実でも拷問でも
それは同じで
無限の宇宙 覗いてる途中
覚醒したんだ

id:o_ne_i
歌詞しりとりのことを語る

Deep Inside 口づける Get through the night
Deep Inside 抱きしめる Get through the night
Deep Inside 熱く熱く 口づける
Get through the night
Deep Inside 深く深く 抱きしめる
Get through the night

id:hide-psy
歌詞しりとりのことを語る

いつも いつでも 子供の頃から上達するため練習中だい

id:emuzou
歌詞しりとりのことを語る

世は宴 交わす美酒ならば
この身を酔わすものに 野望という名をつける
蒼い三日月 昇る 風は紅を纏って
運命を待たぬ 華が織り成す 

id:emuzou
歌詞しりとりのことを語る

くつをならし 高く高くJUMPして
あなたにかける Magic Music
いつまでも I wanna Get with you

id:emuzou
歌詞しりとりのことを語る

「離さない…」続ける言葉に
信じてない筈の“絶対”を告げる
You're my precious 深く 静かな
抱き締めた始まりが 秘かに明日を歌ってる
Perl in the shell 輝く瞬間
閉じ込めた光が 伝わるなら

id:quadratus
歌詞しりとりのことを語る

ねえ そんな生き方が貴方は好き?
そうどうせ本音は言わないんだ誰にだって

id:emuzou
歌詞しりとりのことを語る

むじゃきにはしゃいでいたけど
この時を何処かで見つめていた
もう一度笑ってみせて 困らないで
今日はおとなしいんだね

id:riverwom
歌詞しりとりのことを語る

幾人かの人を好きになり 五線紙の中で沢山の子供が生まれた
生まれてすぐに一人歩きを始める子もいれば
甘えてばかりで私の側から離れない子もいる
人の世で生きてゆかなければならない子供たち
「ペンの王様」と名づけた子は冷たくされてないだろうか
「最後のランナー」と名づけた子は人に嫌われてないだろうか
人の世で生きてゆかなければならない子供たち