お話しするにはログインしてください。

|

Tips:行頭を # で始めると、その行は見出しになる。# を複数置くと中見出し、小見出しを作れる。
id:ckp2
ちかのことを語る

昨日は息子を病院に連れてったりご飯の用意だったり自分の体調がいまいちだったり
旦那が珍しく早く帰ってきて溜まってたHEROを見てたり(…)で
全然ニュース見てなかったんだけど、
もしかしてうちの周辺地域が特に豪雨ひどかったのか??
お義母さんからも「ニュースでやってたけど…」って心配のメールきたし。
ちょうど私が帰る頃がひどくて、ゲリラ豪雨並みの雨がずーっと続いてる状態というか。
少なくとも2時間以上は断続的に豪雨だった…
折り畳み傘は傘の役目を果たしてくれず、足元もびちゃびちゃで、
この状態で保育園のお迎えはキツかったので一旦家に帰って
濡れたパンプスとタイツを履き替え、長傘に変えてお迎えに行ったよー
お迎えに行ったら子供たちは大雨に興味津々で(怖くて泣いてる子もいたけど)、
ベランダの窓のところで団子状に固まって外見ててかわいかったw

id:ckp2
ちかのことを語る

昨日は会社でスマホ充電してたらそのまま充電器を置いてきてしまったので
家で充電できなくて、夜電池が切れてから出社するまでスマホなし生活が地味につらかった…!
家にも別の充電器はあるんだけど、私のスマホは充電するところの接続部分?が壊れてて
卓上ホルダーじゃないと充電できなくなっちゃったので予備がないのです…
なんだかんだで依存症気味だなぁ…!

id:ckp2
ちかのことを語る

大雨どころかどしゃ降りだよ舞美…
暴風雨で外が白いよ舞美…
靴の中までぐちょぐちょだよ舞美…
まじ勘弁してよ舞美………

id:ckp2
ちかのことを語る

雨です。
大雨です。
雷も鳴ってます。
さすが舞美…(笑)

id:ckp2
ちかのことを語る

もしかして今日って今週の数少ない洗濯チャンスだった?
明日・明後日の天気予報に雨マークが…Σ(゚Д゚;)
金曜日まで溜めておけないし、1回は部屋干しかな…
もういい加減乾燥機買うか…

id:ckp2
ちかのことを語る

すっごいかわいくて気になってたワンピが完売してたんだけど再入荷して。
買おうか悩むんだけど問題はお届けが11月中旬~下旬予定ということ…
11月っていつだよ!2ヶ月以上先だよ!!
そのときまで今のこの「着たい!」って気持ちが持続してるかどうか…
届く頃には「あーそういえばこの服あのときは欲しかったなぁ…(今は別に…)」
ってなりそうなのが怖くて思い切れない(笑)

id:ckp2
ちかのことを語る

そういえばきゅーとの日ももう明後日なのかー
今年は行けない…( ´・ω・)ツアーラストの武道館もきっと無理…( ´・ω・)
去年はたまたま運良く旦那が代休取れたから行けたけど基本平日なんて絶対無理だし、
休日ですら旦那が国内にいるかどうかわからん日の方が多くて自分の予定を立てられない。。。
この分じゃ息子が一緒に観に行けるくらい大きくならない限りもう行けないんじゃないの><
今回はべりきゅが集まる=ボーノもやるかもだよね…
うううう武道館でボーノとか見たい見たい見た過ぎる(´;ω;`)
しかもアルバムとかも出てないから結構自由なセトリにできそうだし。
行きたいーーーー行きたいよーーーー息子早く大きくなってーーーー!!

id:ckp2
ちかのことを語る

ちなみに昨日居た子供たちは1歳、1歳7ヶ月(息子)、2歳1ヶ月だったので、
3人が並んでると身長が見事に階段状だった(笑)
そして最年少の女の子が1番食欲旺盛で、とにかくずっと食べてることに笑った(笑)
やっぱりどこの家も2番目で女の子って成長が早くて手のかからない子が多い気がする…(自分の周り調べ)

id:ckp2
ちかのことを語る

旦那友人宅へ遊びに行ってきました!車で片道2時間…
もう1人旦那の友人がきてたので大人4人、子供3人でなかなかの人口密度でした(笑)
久しぶりに会った友人嫁ちゃんは二児の母としてすっかりお母さんっぽくなってた…!
相変わらずかわいいけども、ほぼノーメイクで服装の感じも昔と違ってていい意味で変わったなーと。
昔はメイクやらネイルやら髪色やらもっと派手目でキャピキャピしてたのに…(笑)
子供ちゃんたちには優しいけど厳しくもあり、すごくいいお母さんだったー。見習わなければ…!
とりあえず料理が全部美味しかったー。見習…える気がしない…(笑)

id:ckp2
ちかのことを語る

明日は旦那の友人(私も一応友達)宅へ遊びに行くー
お互い都内だけど東京の端(うち)から端(友人宅)あたりなので時間かかりそうだ…
息子連れで実家以外の家に行くのが初めてなのでいろんな意味で緊張…!
友人宅には2歳なりたてと0歳の子供がいるのでまぁ何かあったら頼れるだろう、と思ってるけど(笑)
お昼は友人嫁ちゃんが(息子の分まで)手料理をご馳走してくれるらしいー。さすがだ!
嫁ちゃんはお顔も声もかわいくて、若くて、超料理上手で、社交的で、お酒が得意で、
ヲタク的部分も持ちつつもリア充を体現したような子…
という、リアルに「こんな子いるのか!?」と思うような子なので
会った後はいつもちょっと凹む(笑)←自分のダメっぷりを実感して。

id:ckp2
ちかのことを語る

しょーくら15周年なのかー
15年どころかもっと前のMJ時代から見てるっちゅうの…(笑)
ていうか今日のしょーくらなんかいつもとメンツ違う?
すのーまんいるし私があんまり詳しくないあたりのジュニアが多いし。
…と思ったらガムシャラがごっそりいないのか!
つまり来週(今月放送分)もこんな感じ?
がーんがーんがーん…私の月3の楽しみが…

id:ckp2
ちかのことを語る

今日は色も生地も薄いワンピースを着てきたんだけど、
フリルのペチパンツ(スカートのときは必ず履く)を履いてくるのを忘れてちょっと落ち着かない…!
膝上丈だし、レギンス履いてるし、おしりの形(…)が透けたところでなんら問題はないんだけど、
なんとなく自分の中での気分的な?
透けて見えたら江頭…!ってのはやだなーっていう…(笑)
冷え性でお腹を壊しやすいのと自意識過剰なのでw、ペチパンなしの生足スカートオンリーはむりーーー。
ちなみに高校のときはスカートの下に体操服のハーパンの裾をまくって履いていたw

id:ckp2
ちかのことを語る

超久しぶり(2話ぶりくらい?)にGTO見てるんだけど相変わらず話が破綻している…
ていうか鬼塚の存在感が薄すぎる。鬼塚である意味なくない?
そりゃ視聴率取れないわ…

id:ckp2
ちかのことを語る

昨日のお迎え時、近くにいた女の子がママと弟を待ってたみたいで(女の子は別の幼稚園らしい)
うちの息子を構ってくれたり私にいろいろ話しかけてくれたんだけど、
「あのねー、うち○○(苗字)っていうんだよー。
 わたしが○○A美(仮名)で、お母さんが○○B子(仮名)で、お父さんが○○C夫(仮名)で~(以下略)」
と家族全員の名前を一方的にw教えてくれました。
ああこうやって個人情報が漏れてくのね…まじ幼児きけん…!と思いました(笑)

id:ckp2
ちかのことを語る

久しぶりに朝から気持ちのいい晴れだーーーー!!
と思ったら嬉しくてつい服装が浮かれてしまった…
トップスがギンガムチェックのノースリに半袖カーデのアンサンブル、
ボトムがピンクベージュのスカラップショーパンに生足、サンダル…。
(上下ウィルセレクションだよ!今日の私ちょっとお高いよ!w)
はい、完全に真夏です\(^o^)/
秋晴れって感じで天気はいいけどそんなに暑くはないのね…チョイス間違えた…。
とりあえず肌の出てる面積が広いから蚊に刺されないよう気をつけなければ…デング熱…。

id:ckp2
ちかのことを語る

そういえば24時間テレビ内で作品作ってた藤城清治さん。
数年前に開催された自宅スタジオ展に行ったことはたぶん当時ハイクでも書いた…かな?

にゃんこやフクロウや鳥などの動物たちがお迎えしてくれる自宅スタジオ。
24時間テレビ内だと時間が限られてるからそこまでピックアップされなかったけど
ずーっと見ていたくなるくらい、ほんっっっっとに素晴らしい作品だらけなんだよーーーー
もっといろんな人に見て欲しいし知って欲しい!!!!
もう90歳だけどまだまだ活躍してほしいなー。

id:ckp2
ちかのことを語る

昨日マンション内のエレベーターで息子と一緒に居たら乗ってきた家族のお母さんに
「もしかして○○保育園ですよね…?」って言われて「え!?」と思ったら
なんと息子と同じクラスの子だった\(^o^)/
でも見覚えないから名前聞いたらクラスに2人いる名前しか知らない子のうちの1人だった\(^o^)/www
朝も帰りも一緒にならないから知らなかったんだけど、なぜそのお母さんは知ってたんだろう…
しかもその人が言うには同じマンションにもう1人同じクラスの子がいると!
20人のクラスで、同じマンション(世帯数60弱?)の子が3人もいるってどんな確率?(笑)
ポイント制で区の方で決められて入園してるから近ければ入れるってわけでもないはずなのにねー。
確かにこのマンション1歳児めちゃくちゃ多いから小学校に上がったら同級生だらけになりそうだ…w

id:ckp2
ちかのことを語る

今週1度も晴れてないのに予報だと月曜まで雨が続くなんて~~~~~~
洗濯物が全然外で干せなくてストレス…!
週末は保育園のシーツとかバスタオルとかで洗濯物多くなるのにーーーー。
そして金曜の降園・月曜の登園は大荷物なのに雨だとキツイー。
ちょっと前に保育園の荷物とスーパーでの買い物で腕が引きちぎれそうなくらい重かったとき
抱っこの息子を含めて私は今何キロ抱えてるんだろう…と思って体重計で量ってみたら
確か15キロだったかな?もあってびびった…!
152センチのチビが自分の力だけで真夏に15キロ抱えて歩くって拷問に近いものがあるよ…

id:ckp2
ちかのことを語る

朝起きて、充電器から外してから1回も触ってないのに
100%だった充電が家を出る頃にはすでに80%になっていて、
電車でほんのちょっとだけネットして会社に着いた頃にはもう70%…
最近減るの早すぎる。。。
もうすぐ2年だから2年経ったら変えちゃおうかなーとも思うんだけど
できればiOS(iPhone)よりAndroidがいいのにAndroidでコレ!というものがない…。
大きさと電池持ちと操作性ではiPhoneが良さそうなんだけどさ…
って、それだけ揃ってたらiPhoneでいいのか?(笑)

id:ckp2
ちかのことを語る

昼顔を見るのが今日で2回目ということは、
その2回以外の木曜夜は息子を寝かしつけながら朝まで、または夜中まで寝てしまってるということ…。
朝まで寝てしまった場合のメリットは早寝早起きで健康的、電気代の節約、夕飯抜きでダイエットになる☆、
デメリットは髪の毛乾かしてないから翌朝ボサボサ、保育園の準備で朝バタバタ、洗い物などが溜まってること…。