歯科検診の前に保健師さんとのちょっとしたお話?成長のチェック?もあったんだけど、
机に置いてあるちっちゃい積み木5つを上手に縦に積んだり、
この中で知ってる物あるかなー?って聞かれて真っ先に車(乗り物大好き)を指差したり、
犬の絵指差してワンワン!って言ったり(でも猫もワンワン…w)、バナナの絵には「バ!」って言ったり、
ええええこんなことできたの!?言えたの!?の連続で私が一番驚いた…。
意味のある言葉はパパ・ママ・バイバイ・にゅーにゅー(牛乳w)の4語だけで、
しかも言えたのもほんとについ最近だから遅い方かなーとちょっと気になってたけど、
保健師さんに「お母さん、たぶん○○くんもっといろいろお話できてますよ。全然問題ないです。」って言われて一安心。
たぶん私が気づいてないだけで出来ることとか言えてることもっとあるのかもなぁ…!
お話しするにはログインしてください。
ちかのことを語る
ちかのことを語る
1歳半の歯科検診行ってきたー。
久しぶりの母子二人きりでのバスを使った(ちょい)遠出。
そんな日に限って雨なんだよねえ…確か前にもそんなことが…。
荷物が増えてめんどくさいよーう。
受付が1時からだから家を12時半頃出なきゃならなくて、
そうするとお昼ごはんとお昼寝は何時にすれば…?(保育園ではちょうどお昼寝の時間)
という微妙な時間設定に戸惑いながらもなんとか無事に昼食を済ませてから出発!
2時半過ぎまでかかったけど、その間ずっと起きてたから帰り道では爆睡。
家に着いても2時間くらい寝ててくれたおかけで珍しくゆっくり過ごすことができました(●^o^●)
溜まってた金田一倍速で3話分くらい見たな…(笑)
ちかのことを語る
昨日、何かにあたったのか(たぶん生たらこ…)とんでもない腹痛に襲われ、
汗だらだらで手足もしびれて半泣きになりながらトイレから出られず…。
私がそんな状態だから息子も一緒にトイレに来てしまい、
苦しんでる私の横でご機嫌でトイレットペーパーを出したり水を流したり…。
「おかーさん今いたいいたいだからおりこうさんにしててねー。」
と言うと元気良く「あいっ!」って言うくせに(返事だけは得意w)
もちろんおとなしくしてるなんて無理だよねー…。うん、知ってる。
まぁでも救いだったのは息子のご飯もお風呂も済んでて後は寝るだけ状態だったことだな…。
寝か…[全文を見る]
ちかのことを語る
暗殺教室の実写、渚役が山田…だと…!?
うーん…。とりあえず最近のバリバリメイクよりすっぴんの方がいいと思うよ(笑)
ていうか山田よりも菅田くんのカルマの方がもっとない…ような…(笑)
キャスティング見る限りあんまり原作のイメージにはこだわってないのかな…。
ちかのことを語る
この夏やり残している事はないですか?
ガムシャラに行けなかったこと・・・・・・。
てことで完全茶の間の人間のたわごとですが、ここ最近のガムシャラを見てたら
今までどうでもよかった(好きでも嫌いでもなかったw)神宮寺がこの夏で好感度ちょうアップした!
テレビで見てる限りどのチームよりも1番リーダーらしいリーダーだった気がする。見直したよー。
たじまつきゃわわーみずききゅん男前ーれいあ…れいあ…?ああ、うん…(笑)で、
発表当初から私得だったチーム者は最後まで私好みの良いチームでした☆
やっぱり1回でいいからガムシャラ生で見たかったよう…!
頑張る男の子たちは素晴らしい!
ちかのことを語る
うたげ。
じゃにーずがいるのに、ぶさいくがいるのに、
なぜ修二と彰をたかみなと指原で…?
女の子がやっても全然萌えないよー
二千でいいじゃん二千がやればいいのに!
ちかのことを語る
[おこあえ]
たまに気になる情報があるときについったーでも見てみるかーと検索すると
(ちなみに調べるときはもっぱらヤフーのリアルタイム検索)
「○○好きな人はRT」とか、なんかいろいろ好きなものを羅列した「(定期)~~」とか、
そういうのばっかり引っかかるのがすごくうざい…
みんなどんだけ主張したがりなのーーー
そして結局知りたい情報が満足に得られず諦めるパターン。。。
ちかのことを語る
[どうでもいいこと]
せっかく久しぶりに髪の毛を伸ばそうと思って
前回美容院に行ったときに前下がりボブをやめて揃えてもらったのに、
乃木坂の橋本さんを見るたびにやっぱり切りたくなる衝動が抑えられないw
(ちなみにもうちょっと前はこの対象は本田翼ちゃんだったw)
落ち着け、よく考えるんだ自分、あれはあの子だからかわいいだけで
自分が同じ髪型にしたところでああはなれないんだよ…!
ちかのことを語る
クローバーの実写映画化、柘植さんが大倉はNEEEEEE!!!!って思ってたけど
ブランチで見たらこれはこれでありかも、とちょっと思えたw
柘植さんっぽくはないけど意識して近付けてるんだろうなーって感じがしてw
今でこそ結構どうでもいいけど、10年くらい(もっと?)前、
たっくん♡とか言っちゃうくらいめーーーっちゃ大倉好きな時期があって、それが短髪の頃で、
たぶん大倉好きさんたちにはありえねええええって思われてるだろうなーという自覚はある短髪フェチ。
それにしても、今ってほんっと少女マンガの実写化多いね…
きょう会社休みますも綾瀬はるかでドラマ化だっけ…田之倉くんは一体誰が…!
ちかのことを語る
ということで、最近義理の妹ちゃんが入籍したんですよ。
先日義実家に行ったときに義妹ちゃんと旦那さんも来てたんだけど、
義妹は27歳、旦那さんは10歳上…ということで年上の義理の弟ができました\(^o^)/
義弟さんは若くて義妹ちゃんは大人っぽいので10歳差ということを全然感じなかったけど。
旦那は「(若いのは)今まで苦労知らないで生きてきたんだよ」って毒づいてたけど
お前は単に老けて(ry
付き合ってるのも半同棲してるのも結婚考えてるってのも聞いてはいたけど、
結婚するって知らされてから両家顔合わせ~入籍までが1ヶ月もないという急っぷりに
まぁみんなして妊娠の有無を疑ったよね…(笑)←違ったけど。
ちかのことを語る
今まではコンサートが自分の中で最大のオシャレ()していく場所だったけど、
コンサートに行かなく(行けなく)なった今、
前日に念入りにお手入れしたり、ガッツリフルメイクしたり(とは言え頑張ったところで私のは薄いw)、
ネイルに凝ったり、髪の毛巻いたり、数える程度しか着ないようなちょっと高めのワンピース着たり…
っていう機会が全くなくなって、ちょっと寂しいなーとふと思った。
そういうのをすることによって私の中の微力な女子力が活性化されてたのに…!(笑)
あの非日常感は普段生活してる上では絶対味わえないもんなー。
なので、今そういうことができる機会と言ったら結婚式(披露宴)くらい?
だと思うので、来年ある義理の妹ちゃんの結婚式がちょっと楽しみです☆
でも子連れだし、親族での出席だし、結構制約がありそうだけど…
ちかのことを語る
昨日は3箇所大きく刺された…
手足(実は顔も…)が虫刺されだらけで醜い(;´Д`)
荷物になるから家に置きっぱなしにしてるけど、
虫除けスプレー持ち歩いて保育園着く前にかけようかな…
ちかのことを語る
非通知で、ハァハァ言ってる電話に出ちゃったーーーー
うわーーーーきもちわるいーーーーーしねえええええええ
ちかのことを語る
ほぼ毎日、保育園にお迎えに行く度蚊に刺されるんだけど(緑が多いからか蚊がすごく多い)、
昨日はたった2~3分程度で8箇所刺され、
家に帰るまでに更に4箇所刺され、
1日(というか30分以内)で12箇所刺されるという大記録を生み出しました…。
子供は刺されやすいっていうけど一緒にいた息子は1回も刺されてないよ…
私だけだよ…自分どんだけ蚊に好かれてるの…全然嬉しくないよ…
もーーー昔から人一倍刺されやすいけどなんでなのーーーー
そんなに代謝いい方じゃない(あまり汗かかない)し、体温も高くないし、
暗い色の服着てるわけでもない(昨日は白シャツにジーンズのショーパン)し…。
心当たりはやっぱり肉好き・甘い物好きーな食生活だろうか…。
ちかのことを語る
そういえば今朝ZIP!の特集で、
イギリスの日本のアニメとかファッションとかが好きな姉妹が出てて、
その子たちの部屋にふしぎ遊戯のポスターがいっぱい貼ってあるのを私は見逃さなかったよ…!
あんな何年も前の漫画なのにポスター貼るくらい好きな子が外国にいるなんてー!!
と朝からちょっぴり興奮したふし遊ヲタでした。
ふし遊はたぶん私の今までの人生で1番ハマった漫画!アニメも原作もどっちも!
ちかのことを語る
ふと鏡を見たら下唇から血が出てて(というか滲んでて)ファッ!?となったら
そういえば今朝息子に頭突きされたんだった。。。
(正確には私が横になってたところに息子が思いっきり頭からドーンと落ちてきた)
血はもう止まってるんだけど(痛くもない)血豆みたいになってて意外と目立つー…
平日はほぼ口紅を塗ってない(女子力低下中)し、持ってきてもないしな…。
ちかのことを語る
今日外でランチしてたら後ろにいた人たちがコミケに行った二次元ヲタクの方々(男)だったようで、
「ジャニヲタが~」って聞こえてきたから「むむっ?」と思って聞き耳立ててたら
「キスマイの宮田ってやつが~」「ジャニヲタが(コミケに)来ようとして~」云々と。
なるほどこれがbanbiさんが書いてたやつか…と。
ただ、内容がものすごくジャニヲタ否定的な感じで、
「結局自分たちの新興宗教(ジャニ)が1番ってことだろ」とかなんたら言ってて
なんとなくバカにされた感がひしひしと伝わってきたのでちょっとイラっとして店を出てきたw
自分たちだってヲタクのくせにヲタクがヲタクをバカにするなー!!目くそ鼻くそだぞー!!
ちかのことを語る
ただ、自分は子供の頃アンパンマンにハマった覚えがいまいちないんだよなーと思ったら
アニメ開始が1988年ってことは5歳のときだから微妙にアンパンマン世代じゃなかったのね…。
幼稚園でやなせ絵の巨大紙芝居のアンパンマンならよく見た覚えがあるんだけど。
私が幼児の頃好きだったのってなんだろう…にこにこぷんとかポンキッキとか?
どうでもいいけどアンパンマンたいそうは自分ではリアルタイムで見た覚えがなくて、
幼馴染の妹ちゃんの保育園のお迎えに付いて行ってたときにいつも車内で流れてて覚えたなーw
ちかのことを語る
昨日は仙台のアンパンマンミュージアムに行ってきたんだけど、仙台は入館料1000円なんだねー。
他のところは1500円じゃなかったっけ?
1歳以上は有料だから1500円はちょっと高い気もするけど、1000円ならまぁ許容範囲かなーと。
ていうかむしろ子供は高くていいから付き添いの大人をもうちょっと安くしてほしいかも…(笑)
義父母にもきてもらったから5人で5000円だしね…。
でも、息子はアンパンマンがわかってるのかどうかは微妙なところだけど
予想以上に大はしゃぎで楽しんでたから連れて行って良かったー。
着ぐるみとか怖がるかな?と思ったけど意外にも怖がらずに喜んでたし。
(ちなみに私は子供の頃着ぐるみが大っ嫌いでいつも大泣きしてた…)
やっぱりアンパンマンは子供にとって特別なんだねー。
ちかのことを語る
ねーーーむーーーいーーーーー
昨日寝ようと思ったら山下の英語番組が始まって
ベビーシッター企画がいい感じだったから結局最後まで見てしまったせい…。
外国の子供たちちょうかわいいいいいいい!!
そしてやまぴーかっこいいいいいいい!!!!
自分が幼児だとして(←?)あんなおにーさんが遊んでくれたら絶対初恋になるわ!www
でも山下、末っ子の男の子ばっかり構っててお姉ちゃんたちにはドライだったけどw
ていうか私、なんだかんだで山下のことは今もこれからもファンとして一生好きな気がする…。
おもしろくないし、歌も演技もいつまで経っても微妙なんだけど、
でもねー、やっぱりねー、情かね…(笑)
/ちか