私がガッツリお昼寝してる間に衝撃的なニュースががが…
ベリ活動停止ってまじかー。。。
数年前の方がまだありえそうだったけど、最近安定してたしそういう可能性は全く考えてなかった…
そっかー…そうなのかー…
きゅーともいつかくるかもしれないその日のために心の準備をしとかなくてはかな…
お話しするにはログインしてください。
ちかのことを語る
ちかのことを語る
結局息子は熱がぶり返し、私もまだ下がらないしで2人して保育園と会社休んで死んでます
私は38.5度、息子は39.9度。。。
そりゃー機嫌も悪くなるわな、って感じでとにかくご機嫌ななめできついーーー(T_T)
君もつらいだろうけどカーチャンもつらいのよーーー
手足が重いし体は暑いけど寒いし喉は痛いし。
えーん、何でいつも旦那がいないときに限って2人共重い風邪ひくの。。。
弱ってるときに頼れる人がいないって結構精神的にくるな…
ちかのことを語る
なんかさっきから寒気がして震えが止まらないからおかしいぞ…
と思ったら38.2度\(^o^)/
もうほんと…勘弁して下さい…←自分の体へ
ちかのことを語る
そして更に困ったことに今度は私が喉が痛い( ;∀;)
息子と一緒に診てもらったらヘルパンギーナの心配はない、ちょっと赤くなって膿んでるから夏風邪のひきはじめかな、って言われたけど
前回の耐えられないほどの喉の痛みを伴う風邪からまだ1ヶ月も経ってないんですけど!?
前はこんなに風邪ひいたりしなかったのになー(年に1回くらい)、なんか体が弱ってきてる気がする…
ちかのことを語る
なんとなくそんな気はしたけど、やっぱり息子はめっちゃ元気で、
呼ばれたときは38度あったらしい熱もその後上がることはなく36度台キープでした
絶対いつもより早起きで眠くて体温高くなってただけな気がする。。。
たぶん昨日まで休んでたから普段より慎重に扱われたんだな…(というか他の子にうつさないためにも帰らされた?w)
病院で診てもらっても、むしろ昨日より中耳炎も喉も良くなってますよ、って言われるし…(笑)
ただ、発熱で帰されてるから明日元気でも登園していいのかどうか微妙なところ…
まぁ病院行ったし、新たな病気とかではないことがわかったから行ってもいいかな…
ちかのことを語る
近キョリ恋愛に愛理出るんだ!
てか最終話のワンシーンって出る意味あるの?レベルな出番では?(笑)
もっと出てくれたらいいのにー。
ちかのことを語る
ぶさいくシングル、前回は注文するのに出遅れてフラゲ出来なかったから、
その教訓を活かして今回は早めに注文したおかげで土曜の朝には届いた!(キスマイSHOP分とあまぞん分)
なのに開封するの忘れてたよー\(^o^)/www
前回はキスマイSHOP分にポスターついてること全然気付いてなくて
段ボールごと捨てそうになったから今回はちゃんと先に確認。(笑)
ビジュアル悪くない!むしろかっこいい!まぁ貼らないんだけども…。
貼らないポスターほど行き場がなくて邪魔な物はないので(でも捨てたくはない)、扱いに困る…。
ちかのことを語る
またしても寝かしつけながら一緒に寝て、中途半端な時間に起きちゃったので
ガムシャラリルタイムで見て、ついでに近キョリ恋愛も見始めて、
この後寝るかキスブサまで起きてるか悩む…
近キョリは女の子たちがあんまり私好みじゃないのが残念なんだよなー
何よりヒロイン?の女の子の髪型が気になりすぎる…何であんなざんばら頭?
あらんがたまに山下に見えるのはあえて意識してるのかなー
ちかのことを語る
バンプ良かったよおおおおお!!!!!
最近の曲はあんまり知らないしそりゃーもちろん自分がハマってた頃の曲の方が好きだけど
何年経っても藤くんの歌声は変わらず最高で大好きあああああ
またいつか生でライブ見たいなー。
なんだかんだで3回?4回?くらいしか見たことない気がする…
ちかのことを語る
!!!!!!
そういえば山下見たことあるんだった!!!!
でもどこでだったっけ…なぜか全く思い出せない…!!
でも見かけたとき心臓超バクバクして(しかも自担時代だったから)、
一緒に居た専門の友人たちに「今私の好きな芸能人が居た…!」って
思わずそのとき初めてカミングアウトしちゃったくらい動揺したことは覚えてる(笑)
そして友人たちはジャニに詳しくなかったしまだにゅーすもデビュー前?だったからか
名前言っても「あー…なんとなくわかる」「ドラマよく出てるよね?」程度の認識だったけど(笑)
ちかのことを語る
偶然見かけた有名人
ちょっと前にこのキーワードが賑わってたからなんとなく思い返してみた。~ジャニーズ編~(笑)
遭遇ネタとかほとんどネットで書いたことないけどどれももう時効だし、ハイクだしw、いいよねw
・原宿(裏原)で買い物してるNEWS増田とこっしー(10年以上前)
・渋谷で藤ヶ谷・五関・ふみきゅんの3人組
・渋谷ツタヤ前で誰かと待ち合わせしてるっぽいシゲアキ
・渋谷で今よりもうちょっと派手で流行りのオシャレな服装とかしてる頃のw中丸
・同じ電車だった(降りるときに気が付いた)北山(夜にサングラスは逆に目立つよ!w)
・前に住んでた家の最…[全文を見る]
ちかのことを語る
あああああ、またしても今日も(ry
でもそうすると早寝早起きだし、お風呂も(息子と)入ってるから、
逆に規則正しくて健康的で問題ないっちゃないんだけども…(笑)
(ただし洗い物や部屋の片付けは全然できてない)
今日は5時起きで朝から洗濯ー。
時間があったから珍しく髪もコテで内巻きにできたし、フルメイクする余裕もあった!
でも相変わらず一緒に(いつもより2時間近く)早く起きてしまう息子。
私がいろいろやってる物音で起きちゃうのか、
もしくは寝返りとかでうっすら起きたときに隣りに私がいないから起きてきちゃうのか…。
まぁそんな時間に起きる=保育園前に眠くなって一眠りしちゃったんだけどねー。
子供は自由でいいなぁ…(笑)
ちかのことを語る
病院からの帰り道、あまりに空がピカピカしてるから
花火かなー?なんて思いながら歩いてたら普通に雷だった(笑)
雨降ってないし音もほとんど聞こえなかったわりにやけに光ってたからさー。
スーパーの店内放送で「雷が鳴ってるので~」って言ってて(店長がその場でマイクで喋ってる)、
もしかして雷と花火間違えてるんじゃないのー?ぷぷぷw
くらいの勢いで聞いてたら間違えてて恥ずかしいのはむしろお前だ、とwwww
ちかのことを語る
保育園で毎朝同じくらいの時間に登園する子がいて、
いつもはママさんなんだけど今朝はパパさんが送りに来てたら
パパさん若くて爽やかで細身のスーツが似合ういけめんだったー!きゃー><!(笑)
(ちなみにママさんはちょっとギャルっぽい人w)
この前ZIPで、きゅんとする瞬間だったかな?っていうお題で、
幼稚園の先生たちがきゅんとするのが園児じゃなくてかっこいいお父さんだったから
こういう人が先生たちの間で噂になってたりするのかなーとか思ってみたw
(ただしうちの子のクラスの先生は9割子持ちの既婚者なのでそういうのないかもだけどw)
ちかのことを語る
またしても息子寝かしつけながら一緒に朝まで寝てしまったーーーーー
夜ご飯も食べず…。
なのでいつもより1時間くらい早めに起きていろいろと用意してたら
息子もいつもより30分以上早く起きてしまって結局準備がはかどらなかった…(笑)
水着、朝急いで洗ってドライヤーで乾かしたけど乾ききらなかったよー
まぁどうせすぐ濡れるからいいよね(ひどい)
ていうか今子供1人でもこんなに大変なのに(でも旦那がいないからご飯作らなくていいのは楽)、
うちの親は3人育ててたんだなーと思うと絶対もっと大変だったんだろうな…!
お母さんは名目上は専業主婦だったけど、家の仕事(自営業)も手伝ってたし。
しかもお父さんは家事一切手伝わない人だし。洗い物とかお風呂掃除すらしたことないし(…)
毎日ちゃんとご飯作ってくれてたのに私の好き嫌いが激しすぎて
ほとんど毎日残してて(食べてもふりかけご飯のみ、とか)申し訳なかったなーと今になって思う…。
ちかのことを語る
だめだーねむいーーーーねむすぎるーーーーー
昨日は息子寝かしつけながら一緒に寝ちゃって11時半に起きてご飯を食べ、
ぼーっとしながらテレビ見て、キス濱見終わって1時くらいにまたうたた寝して、
2時半に起きて、録画したアゲイン見ながら連絡帳書いたり
息子の水着の洗濯(手洗いと洗濯機で脱水)したりなんやかんやしてたら3時半過ぎてて
そこから今度こそまともにベッドに入って寝て7時起きー。
いつの間にかアラーム止めちゃってたから息子が起こしてくれて助かったwww
はーねむい…お昼食べたらますます眠くなりそう…
ちかのことを語る
珍しくキス濱なう
コピー機なんてまぁそんなに使う機会ないだろうけど、
それにしても読み込む面をガラス面にセットすることすら知らないニカ玉\(^o^)/
もう使い方以前の常識の問題では…と思うけど、使ったことない人にはこんなもんなのかなー?
でもニカ玉アホすぎてかわいい\(^o^)/
そういえば昔ニカ玉の組み合わせすごい好きだったなーということを思い出した
今じゃこの2人の組み合わせとか滅多にないよね…
ちかのことを語る
そんなかわいいところもある息子だけど、
昨日お風呂で洗面器投げつけられたことは全くかわいくありません!!
あたった膝の横あたりが内出血っぽくなってて、
しゃがんだりするとズキってきて結構本気で痛い。。。
なぜ私に対してだけこんなに凶暴なのか…(旦那や保育園の子に対してはしない)
絶対ナメられてる…!
ちかのことを語る
そういえば、20日で息子1歳半になりました!
まだまだ喋る気配もないなーと思ってたら先日手を振りながら「ばいあーい(ばいばーい)」って言った…!
まだ数回に1回、ってくらいだけど。そして手を振ってた相手は電車だけど(笑)
あとはご飯を食べ終わって私が「ごちそうさまでしたー」って言うと
手を合わせてちょっとお辞儀をしながら「ごー」って言うのがかわいいw
しかも使った食器はキッチンまで持ってきてくれるという片付けのお手伝いは好きなお年頃。
食事は食べてくれなかったりぐちゃぐちゃにされたり椅子におとなしく座ってくれなかったりで
毎回なかなかストレスが溜まるけど、食後の行動がかわいいことでプラマイゼロ…になったりも。
くそう、1歳半にしてなかなかの確信犯だな…(笑)
ちかのことを語る
はじめてのおつかいの2歳の超天才児がすごかった…!
1キロの距離を寄り道も泣きもせず一人で歩けるだけでもすごいのに
靴を揃えて靴箱に入れる、文字が読めないのに目的の本がどれかわかる、挨拶や大人と会話がきちんとできる、
自販機が使える、重い飲み物(缶5本?)を泣き言言わずに持てるetc…
考えられない!!どうしたらそんな風に育つの!?
やっぱり読書か…芦田愛菜ちゃんもいっぱい読書してたって言うしな…
絵本の読み聞かせしようとすると本を閉じてきたり、聞かずにどこか行っちゃう息子を読書好きにするにはどうすればいいの!?(笑)
/ちか