お話しするにはログインしてください。

|

Tips:強調記法:**強調**の様にアスタリスクで二重に囲った文字は強調される。
id:skbn
せきららこのことを語る

ドロー!『選手インタビュー』『町田樹カード」と組み合わせてずっと俺のターン!(言いたいだけ)

id:skbn
せきららこのことを語る

違うか。要素カードで攻撃する場合は、必ず山からカードを引いてGOE判定を受けなければならない、というルールにすればいいのか。

id:skbn
せきららこのことを語る

場に7つってことは夫さんは要素1つに対して成功判定と質判定で戦う(相手の点数を放出させる)イメージかなー

でも個人的には、プログラムごとのカードとか、選手カードを有効につかっていきたいんだよな。
その辺詰めなければ。

id:skbn
せきららこのことを語る

質問者は、質問のプロではあるけれども、必ずしも科学の専門家ではないから、きちんと聞けない感じ、はあるよね。魔女裁判求めてるんでしょ?って言う人と、研究者として、きちんと話してほしいって言う人と。

…とはいえ、そもそも小保方さんの受け答えが相当子どもっぽい感じ…
研究大事にしたいなら、「自分の中ではこうでした」「自分の中ではそう思いました」ってことにはならないなあ、と思うから、聞いてて哀しくなってきちゃったよ。

id:skbn
せきららこのことを語る

今日の夫

カードファイト「フィギュアスケーター」の構想を夫に話したら、ルールブック書いてた。

id:skbn
せきららこのことを語る

「俺のターン!ドロー!結弦カードにパリ散で攻撃力2倍!さらにドローでGOE+3!」
「ふっふっふ…伏せておいた『結弦愛してる』カードでガード!」

みたいなのを一日中考えてる。

カードゲームは対戦形式。
それぞれジャッジポイントを持っていて、相手の攻撃(演技)に対してジャッジポイントを放出しなければならない…(これがHPのかわりになる)
レアカードとして神演技カードって言うのがあって「高橋大輔2013NHK杯」とか「羽生ソチパリ散」とかがある…

id:skbn
せきららこのことを語る

今直面してる問題

夫とスケーターを呼び間違えた場合、ごまかしのきく夫のあだ名は何か、という事について考えているのだけど、夫の名前がもー箸にも棒にもひっかからない。どこもかぶってない。

id:skbn
せきららこのことを語る

もし行きたい方がいらっしゃいましたらお譲りいたします…!(5/3、11時S席)

id:skbn
せきららこのことを語る

フィギュアスケーターカードゲームの妄想が止まらない…カードゲームの知識、ほとんどないのに…とりあえず、デッキに羽生カードセット(攻撃力最大、防御力ほぼゼロ、体力変動)、山からパリ散ひいて攻撃力3倍!みたいな…あっこちゃんは防御力高そう。

id:skbn
せきららこのことを語る

花子とアンは、今完全に「おしん」からの「小公女セーラ」なんだけど、「想像の翼」がちっとも生きてない気がするんだよなー。
想像の翼って、生きる心の糧にはなるけど、飯の糧にはならない、なんなら、生活を著しく怠惰な物にしてしまう、っていうところがもうちょっと、こう、なんていうか、こう。

なぜなら、なう私がそうだからだ!妄想しすぎて布団から出られない。おっはよー。今起きた。(おきては布団に戻りおきては布団に戻り…妄想しかしたくない状態)

id:skbn
せきららこのことを語る

PIWのチケット、別に先行で取らなくても…と言う気もしたんだけど
今年、チケットの動きがあまりにも読めなくて。つい、取っちゃいました。
東京いくなら、横浜、他の方に言ってもらおうかな、などと考え中

id:skbn
せきららこのことを語る

わはは。今、雨子のブログを危うく「ファビアン・ブルザ 恋人」の検索ワードで踏むところだったわwwwwww

id:skbn
せきららこのことを語る

スポーツ選手(多分野球以外の)に話を聞く中居君には、ワイドショーの恵と同じにおいを感じるなー…「俺の普通の感覚で、率直な事(と本人は思ってるけど、結構失礼だったりする事)をきいちゃうよ?」「視聴者代表して普通の感覚で、あえていっちゃうよ?」ってやつ…

id:skbn
せきららこのことを語る

いまちょく

油断すると「ファビアン・ブルザ」で画像検索してしまうんですけどどうしたらいいですかね?

それで、検索して見てわかるブルザの写真写りの悪さね。ていうか気を抜きすぎ。演技中で二割いいのがあるかないか。

id:skbn
せきららこのことを語る

アスペクト社から出てる「フィギュアスケートLOVE」同人誌と思って読めば、と思っていたけど、だんだんむかついてきたな…誤植が酷いって言うのもそうなんだけど、これ、どこまで一次情報あたってるんだろう。翻訳ブログとはいえ参考にブログ引用してるのね…

既出のインタをまとめて再編集してって言うのは、それはそれで需要があると思うんだけど、その参考文献としてブログ引っ張ってくるなら、もうちょっと誤植減らして、情報に対して真摯であるという姿勢は見せてほしい気がするよ?

id:skbn
せきららこのことを語る

「ここだけ猫のシリーズ、かわいいな♡うらやましいなあ。犬で同じシリーズはないのかしら?やっぱり、犬と猫ではちょっとちがっちゃうのかしら、ね…(寂しい気持ち)」と本気で思い続けていたの。本当よ。

ここだけ犬のはてなハイク

ちょ、ちょっと信じられない思いでいるんだけど…(震える声で)これって私がたてたって事…?

id:skbn
せきららこのことを語る

いやいや、まだ漬物石いなくなるって決まったわけじゃないですよねw?(あれ?決まったっけ?)

まあ、なるようになるっていうかするしかないんでしょうねー

id:skbn
せきららこのことを語る

ロシア方面すごいことになってる気がするけど(組み替え)寝ます

id:skbn
せきららこのことを語る

(小保方さん以外の科学者の中にも、若くて未来があって、って人はたくさんいると思うんだけどなあ)
(彼女のやった事は、他の研究者の未来を食いつぶすことにもつながるんじゃないのかなあ)(理研や共著者の問題、マスコミの問題、それぞれあるだろうけど、研究者としての彼女の責任は大きいんじゃないの?)
(小保方さんだって、もちろん、守られるべきところはあるけれど、それはわかっているけれど、小保方さんとは関わりのない、名前の出ていない研究者だって守らなきゃ行けないんじゃないのかな)

id:skbn
せきららこのことを語る

キムヘジンの、誰かに似てる問題なんですが、腑に落ちてしまいました…も、元彼と同系の顔なんだわ…うわー…