アシュリーのSP、トランジッション,インタ、コリオと7点台が散見されるなあ…。ここに来てこれだと,やっぱりプログラムが単調である,とかそう言う判断なのかな。かっこいいけど、ショー向きなのかもしらんねえ。
浅田さんの3lo-2loは、正直2loの回転にドキドキしたから,プラスもらえたのはよかったねえ。
いろいろ思う所もあるんだろうけど,演技後のインタみてると、まあまあ、と言う雰囲気で,でも、活字に起こしたものを色々読むと「不安がってる!」「大変!」みたいな感じで、気もそぞろでございます…
お話しするにはログインしてください。
アシュリーのSP、トランジッション,インタ、コリオと7点台が散見されるなあ…。ここに来てこれだと,やっぱりプログラムが単調である,とかそう言う判断なのかな。かっこいいけど、ショー向きなのかもしらんねえ。
浅田さんの3lo-2loは、正直2loの回転にドキドキしたから,プラスもらえたのはよかったねえ。
いろいろ思う所もあるんだろうけど,演技後のインタみてると、まあまあ、と言う雰囲気で,でも、活字に起こしたものを色々読むと「不安がってる!」「大変!」みたいな感じで、気もそぞろでございます…
転倒がなかった,というだけで「大きなミスはなかったが」とかいうのは、もうやめよ?ね?
「大きなミスはないように見えたが」が正しいでしょ。回転不足1個とアンダーローテ3個,エッジエラー1個って、ジャンプ半分失敗してるでしょ。それが大きなミスじゃなくて,なんなんだっていう…スピンもステップも取りこぼしてるんですよー。記者さん!しっかりしてー。
まちごうた。PCS、2位か。
あっこちゃん。点数でなかったけど、これだけ刺さってたらそりゃ出ないわ。(いくつかはテレビでも確認できるほど)とはいえ、あれだけトラベリングしてたスピンはかろうじてGOEプラスもらってるし,PCSは1位。
多少のミスはあれどほぼパーフェクトな演技をした二人よりも、PCSは出ているってことは、技術的にレベル認定できないものはあるけど、かなり高い評価を受けてるってことね。
しかしISUのプロトコル,わかりやすいな…
この若さのなさ…!ジガガシを超えるっ。大好物です♡テサモエでさえ、ロミジュリやろうとして「年を取りすぎてるわ」って言われたっていうのに…!と思ったけど、同じ年くらいかw
ステップの認定が厳しそう、なのかな。エッジエラーは緩い感じ?回転不足は,通常運転?。鈴木選手と浅田さんの回転不足、アンダーローテは,あれとらなきゃどれとるのって感じはしたし。見た目との乖離は結構あると思うから,解説の腕に掛かってる。
この、無邪気に男を骨抜きにしてしまいそうな若手女子のクレオパトラ感…正義過ぎるでしょ…
ちなみに、グラハム・エイカーってこんな人です
ざやらんかどうかドキドキしったわー
ベスト・オブ・プルシエンコ,略して「BOP」…曲の節操のなさに笑ってたら、あのスピンがきて、31歳男(腰の手術歴有り)があのスピンをしてきたってことに胸を打たれて、後半疲れが見えたのにジャンプは乱れても転倒はせず、最後のあのエモーショナルな動き…確かにBOPだわ。
ジェイソン・ブラウン。相変わらずコーチかわいい。年の離れた姉のよう…
ジェイソン。やっぱ転ぶと疲れるんだなー。転倒後ちょっとバタバタ。でも、ポジションも綺麗だしかっこいいなー。五輪でまたファンが増えそう!
ズボンラインの入れ方は、みんなパーキンソン君を参考にしたらいいと思う。
おっはよー。プルのあとは、まっちーしかない,と言う気がして来たなー。練習とするならこれ以上の滑走順はないと思うし,何より,まっちーは、全日本で高橋大輔の後に滑った男だぜ…
あ、たかはし。いいかおしてる♡
「早く解決してくれるとうれしいです」うおおおお。俺たちの,優しき高橋大輔はぶれてねえ!!!(という妄想はお嫌いですか?)
フィギュア高橋大輔 ソチ到着 NHKニュース http://nhk.jp/N4Bq6Lqg
都知事選、投票率を見ながら
「雪だしね」
「しかも五輪中」
「あ、そうか。東京五輪を招致した知事が、五輪中継に余計なテロップを入れて台無しにするんですね?」
「さいあくー」
という会話をしながら帰ってきました。
思ったより緊張してたことがわかってよかったと思うわー
いや、緊張しとったよ。不安そうな顔してたし。
私はジャンナさんがついてて、全然佐藤先生がうつらなくてドキドキしたけどw
いや、観客よ、それは…
あ、やっぱりジャンナさん、まおについてんだ