つい1ヶ月前から私の住む地域でテレビ東京の試験放送が始まり、テレビ東京が見られるようになりました!!!
北海道の屋根の大雪山が邪魔をしてるのだろとずっと諦めていましたが、やっと!
子どもが小さい頃、テレビ東京で放送のポケモンを見せたくて、札幌に転勤して行った友人一家に録画してもらい送ってもらうということもしていました。(その頃は今のようにYouTubeなどなかったと思う)
一番言いたいのは朝8時から、赤毛のアンを見られる幸せ。
赤毛のアンが大好きで、アンの娘リラまでのシリーズを何回読んだかわからない学生時代でした。
ついに札幌にもあの「叙々苑」が明後日オープンという情報が!!
東京とかの別世界にある店だと思っていたのに!!
でも上カルビランチが4,200えんか…むぅ。
人間ドック終わった記念にモンブラン買ってきました。
明日からまたダイエット頑張ります。
今までよりも緩めにするけれどね。
[家族との会話を晒す]
その後の、息子2歳1か月とカミさんの会話を聞けた。
息子:「なーない。」(「いろいろばあ」をカミさんに手渡す)
妻:「こーこ。」(元通りパソコン座卓に戻す)
息子:(´・ω・`) (無言)
つかの間の勝利。この平和はいつまで続くだろうか。
駅で来てた電車にあわてて乗ったら途中駅止まりだった
人間ドックの際に病院の看護婦さん(眼鏡美人)からダイエットのやり方を聞かれる事案が発生
毎月11日に近所のドラッグストア「イレブン」でやってるストップウォッチゲーム(見ないでストップウォッチを押して11秒台で止める)
11秒台だと200円のお買物券がもらえる。そして11秒11だといろんな商品がもらえる。
私、結構得意なのでお買物券はほぼ毎回もらってるけど、さすがに11秒11ぴったりになったことはありません。でも今日は11秒13でした。惜しい!
人間ドック終わりました!
体重は前年から24kg減!!
がんばったよ、オレ!
息子Bが明日まで出席停止なので、明日も二人で家でごろごろしてます。
しかし、元気なのでこっちが疲れる~(´・ω・`)
「明日、何すんの?」
と聞かれても、何も出来ません。
こんなときに限ってとっとと宿題も終わらせちまったのよ~(´-ω-`)
前のアクセスポイントが壊れたため、無線LANのアクセスポイントを新しくしました。
やっぱり速いですね、新しいのは。
マウスパッドをどこかに放って無くすだけでなく、パソコン座卓をジャングルジム代わりにしてしまう、息子2歳1か月。
ヤツを追い払うべく、この世で一番怖がるものをマウスパッドに採用しました。

https://i.crunchers.jp/
えーと
クランチマガジンさんが、小説や評論だけでなく、イラストや写真も投稿できるようになったそうです。
「本日、クランチマガジンにて4MBまでの画像ファイル(PNG, JPEG, GIF)を投稿できるようになりました。
小説やエッセイと同様、投稿した作品に対してかんたんに採点やレビューをおくったり、お気に入りリストに登録したり、ポイントボタンから作者を応援することができます。
イラストを書くのが得意な方は、ぜひ何か投稿してみて下さい。https://i.crunchers.jp/i/data/user_blog/271」
春呼さんのイラストとかこっそり投稿しようかとおもってますw
遊びに来てね☆
冬のボーナス、去年と同額と専ら社内で噂が。
景気回復は都市伝説やったんやね(白目
一昨日火傷した舌がまだ治らなくてしんくい(>_<)
原因は鍋のお豆腐
セーターの袖の毛玉を少しむしっていたら
「もう寿命だよ」と言われた
安物だけど気に入ってたんだけどな
さようなら
ふとソース焼きそばが食べたくてスーパーで見たけど、私好みの「明星鉄板焼きそば」は最近どこにも売ってなくて、1食分だけなら日清のでもいいかと思ったけど5袋パックしかなくて、じゃあ初ペヤングを、と思ったら、超大盛りというのしかなくて、仕方がないので明星一平ちゃんを買いました。おしまい。
(ま、カップ焼きそばというもの自体ほとんど食べたことないし)
3月に向けてそろそろ仕事の勉強しとかないとなぁと思いつつも
気がつくと3DSをにぎっている今日この頃なので
昼休みに勉強することにしました。やる気が全くないとかそういうことではないはず。
集中すれば30分でもなんかちょっとあれになるんじゃないの(てきとー)
財布にあと110円しかない
あと現金は銀行にもどこにもない