お話しするにはログインしてください。

|

Tips:エスケープ記法://(スラッシュを二つ)で始まる行では、記法が処理されずそのまま表示される。
id:skbn
せきららこのことを語る

あとはいっそ、ふじこちゃんを藤原紀香にやってもらって、ルパンを木村拓哉にやってもらって、とっつぁんを杉本哲太あたりにやってもらって、五右衛門を堺雅人にやってもらって、次元を…次元、うかばねえや。でも、まあ、その辺にやってもらって、お互い年を取ったわね、るぱん、でるぱーん三世、とかやればいいのよ。なんなら、藤原竜也をコナンにすえて、コナンVSルパンも実写化したら?

わたし、木村拓哉別に好きじゃないけど、その手の往年の漫画やアニメを実写化したときの、なんとなく納得させてしまう感じ(愉快不愉快全部含めて、木村拓哉がやるんじゃしょうがない、みたいな)は、今の所他の人にないものだと思うから、彼が年を取る前に、やるべき実写化は全部やってみたらいいと思う。まだぎりぎり、アムロ・レイやれるだろ。

id:skbn
せきららこのことを語る

中途半端に、主役をはれる演技派目指してる若手俳優を主人公に据えるくらいなら、ジャニーズ据えて、徹底的にアイドル×漫画をやってくれた方が、すかっとして気持ちがいい。そんなわけで、ルパンを瑛太がやらないなら、亀梨君辺りを推します。

id:skbn
せきららこのことを語る

捨之介に関しては、古田新太が推した、と言う話だけど、そのエピソードを聞くに付け、古田新太が、捨之介を二枚目の役とおもってるのか、それとも、小栗が三枚目を出来る、と思ったのか、たぶん後者なのかな、それとも、どっちもなのかな。判断に迷う所です。どちらでも、ないと思います…

id:skbn
せきららこのことを語る

そもそも、小栗旬ルパンが…ry

いや、小栗旬はいい役者なんだろうなー、と思うのよ。知らないけど、情熱もあるし、でも、本人と周囲が思ってるほど「チャラくて明るい役」似合ってない、と思うんだよ…
捨之介(に関しては、物語上根本的に彼がやるべきではなかったと思うけど)にしても、岳の主人公(辛い過去を抱える明るい山バカ、みたいな設定?)にしても。

そんなに似合ってたとは思えないんだよ。瑛太とかさー瑛太とか、瑛太とか、いるじゃん。

id:skbn
せきららこのことを語る

他に考えることないのか

大正モガ探偵

今の奥様は、お嬢様にとっては義理のお母様、ということになりますけれども、お嬢様がまだ幼い頃にお家に入られました。とても自由で進歩的な方で、お嬢様とは気があったんでしょうね。すぐに懐かれました。旦那様は、育ちが良くて、どちらかというとおっとりした方です。奥様とお嬢様を溺愛されていらっしゃいますよ。ええ、ええ、とても愛情深い方ですから。
だからこそ、といいますか、先の奥様が亡くなられた時の落胆も凄まじいものでしたよ。今では考えられない事ですけれど、お屋敷からは、すっかり火が消えたようになってしま…[全文を見る]

id:skbn
せきららこのことを語る

モガ探偵の相棒というか、ほのかな恋のお相手は、現場でいつも会う新聞記者ね。大人で、世間について教えてくれる新聞記者と、お嬢様を見守る執事見習い的な少年(幼なじみ)がいるのね。で、外では、お嬢様はお嬢様である事を隠して、探偵してるわけ。執事的な少年はついてきてるけどね。で、新聞記者につれられて、初めてカッフェにはいるのね。しんそうのれいじょうなのよ!(ざつなせってい)

id:skbn
せきららこのことを語る

(男に従う)かわいい女VS(男と丁々発止のやりとりをするような)かっこいい女、という図式を作りだし、俺はそういうかわいい女より、かっこいい女の方を評価するぜ!とわざわざ言っちゃう、男の人の浅さ。

id:skbn
せきららこのことを語る

週刊誌の見出しで正しいのは、名前だけ、と教えて上げてください。正しい見方は、名前を見て、顔を思い出し、にんまりしたり顔を赤らめたりする、です。いつだって、見出しの中で名前が一番大きいでしょう?つまり、見るべきは名前だけなんです。

それでも、名前から先が気になる場合は

おいぃぃ!どこぞの記事ィィィ!「町田の台頭で落選は!?」じゃねえyoooooo!こちとら一年前から、まっちーもむらくんも数に入れて、6人で代表争い見守ってるっちゅううううんだよおおおお!

くらい言っておけばいいのです。

id:skbn
せきららこのことを語る

あの、たまにテレビでやってるドッキリとか、ネタにマジレスwwww的文化とか、基本的には「マジレスした方が馬鹿みたい」を図式を作り出してあざ笑う行為は、心苦しい以外の何も感じないので好きじゃないんです。
そりゃみんな、楽しめるなら楽しみたいと思ってると思うよ。でも、名誉を傷つけられたり、悲しい思いをした人がそれを出来ない事を、あざ笑ったり、馬鹿にしたりするのは、いたずらやネタを楽しむ、と言うのとは全く違うんじゃないかなあ。

id:skbn
せきららこのことを語る

地上波リーザカットですかそうですか…

id:skbn
せきららこのことを語る

コストナーのコリオシークエンスのエッジ、まじぱねえ…!後、ステップ、あ、今、エッジのあの辺りに乗ってるんだな、って言うのが明確だなー

id:skbn
せきららこのことを語る

未来ちゃん!ふうううう!!3Lo後のフライングキャメルスピンが、音楽の盛り上がりにぴったりとあっていてすばらしい!ふう!かっこいー!

id:skbn
せきららこのことを語る

知子ちゃん、その手拍子以下略(半月ぶり3回目)
でも、だんだん、「溜め」が出来るようになって来た。もうちょっともうちょっと。もうちょっとで情緒が!ためたり走ったりする事でグルーブが生まれるのよ!って流星光一郎先生も言ってた。

id:skbn
せきららこのことを語る

遥の髪型が可愛い…焦っちゃうのかなー。あのスピードが魅力でもあるんだけど、焦って見えちゃうのが、なー。首傾げにも「ジャンプ失敗しちゃうと焦っちゃうみたいで」って言われてたよ。はるかーふぁいとーー

id:skbn
せきららこのことを語る

コフトンは、まあ、ここが通過点、経験だなーと思ってたら、佐野先生が「いい経験した」みたいに言ってて、ああいうのはいいな、と思いました。男連呼はともかく。

id:skbn
せきららこのことを語る

佳菜ちゃん、後半になるに従ってパワフルになるのが良かったねーー。衣装も素敵。

id:skbn
せきららこのことを語る

まっちー右足いたそうなのどうしたーん。

なんですくんの最初の4回転まえのトランジッション、ジャッジの前を滑っていく所で左右に振れる所、あそこ、素敵だわ…

id:skbn
せきららこのことを語る

おおお、ぉおおお、両足だけど、たった!…神演技たちの最後にラスボス来たわあ…ミス…気がつかなかった…ペアスピンの後って、SBSのサーキュラーステップ?あそこで、一旦離れた二人がぐーーっとよっていく所、あそこの速度、距離、完璧…

id:skbn
せきららこのことを語る

あっ。ベランダ喫煙を推奨してるつもりはないですよん。念のため。

まあ、どんな対策をとろうとも、煙と匂いを発生させている、と言う事に自覚的でない限り、歩み寄りに壁があり続けるだろうなあ、と思って。発生させるな、とは思わないけどね。どちらも楽しめる世の中のほうがいいに決まってる。でも、喫煙者は、自分たちが楽しむ為に、これまでずっと嫌煙者の権利に無頓着であった、そういう事実を重く受け止めるべきだとは思うかな。まあ、こんなこと、辞めたから言えるんだとは思う(笑

今、マンションって喫煙ルーム付きのものとかあるのだろうか。居室での喫煙は可、
ベランダ喫煙禁止で、各階に喫煙ルーム付ける、とか。ベストな解決、二はならないかもだけど、ベターくらいにはなりそう。喫煙のメリットである、「喫煙所でコミュニケーション・顔見知り」も出来る訳だし。

id:skbn
せきららこのことを語る

Number伊藤みどり×樋口豊×マツコ対談。読み物だし、面白おかしくていいと思うし、ただのマツコの好み対談、なので、選手についてどういおうと好きにしたらいいとは思うけれど、トゥクタミシュワについての注釈は、さすがに意地悪だと思います。

選手の紹介をするなら選手の名前に傍線でいいんじゃない?
「デブになった」って暗に言っててそこに傍線引っ張るなら、それについて書けよ。
「今は凄い事になっちゃってる」に線引っ張って選手紹介するって何よ。前後の文章から、そう言う意味の”凄い”じゃない事は明白なのに。それともなにか。あの、注釈の所に付いてるちっちゃい写真が、それを暗に表してるのか。どうです、太ったでしょう?ってことか。だったらいっそ、編集者達が太る前だと思ってるときの写真も一緒に載せておけよ!(怒)